先日FFさんから教えてもらった情報。少子高齢化が進むとどうなるかとてもわかりやすかったので共有。人口10万人を切ると映画館が無くなり、老人ホームの経営が難しくなる。2万人を切ると百貨店や総合スーパー、カラオケ、ファーストフード店が無くなる。1万人を切ると病院や不動産屋が無くなる。こんな感じで人口減少と共にあって当たり前だったものが無くなるらしい。

25
前へ 1 2 ・・ 28 次へ
カクレニキウオ🍆 @esBwniMYJcbZosQ

障害児医療の所得制限について拡散お願いします‼️ 非常に苦しい思いをされています‼️どうかご協力をお願いしますm(__)m✨ x.com/okayamamental/…

2022-09-24 04:49:30
野はらひろし🫒@桃太郎県の精神科医 @okayamamental

⭐️拡散希望⭐️ 待望の⁉️アンケート出来ました😆 🔴障害児のいる所得制限世帯の実例提供にご協力ください🔴 1️⃣日弁連「高齢者・障害者権利支援センター」への実例提供のお願い。 2️⃣日本精神神経学会での学会発表の事例提供のお願い。 ※仮名で参加可能です docs.google.com/forms/d/e/1FAI…

2022-07-30 22:05:24
カクレニキウオ🍆 @esBwniMYJcbZosQ

私の書き方の問題かもしれませんが、保育士の先生方には感謝しているし、給料も安過ぎるので改善されるべきだと思っています。 保育士の給料が高いとは言っていないので、そう言う御門違いのコメントに最早対応できません。悪しからず。

2022-09-24 21:15:25
そこらへんのババァ @B4AuEShwCUoWxmI

え?!え?!エグない?! x.com/nikiuo11/statu…

2023-10-05 21:20:28
カクレニキウオ @nikiuo11

だからそうなんですよ。しかし財源ガーとか財務真理教信者達がこれ認めないんです🥹しかもこれは使えないお金なんだー!!とかまで言ってて貧乏美徳、忍耐美徳の日本を創り上げる🥹 x.com/himuro398/stat…

2023-10-05 21:00:50
カクレニキウオ @nikiuo11

@B4AuEShwCUoWxmI エグい世界線よ。 x.com/esBwniMYJcbZos…

2023-10-05 21:22:46
カクレニキウオ🍆 @esBwniMYJcbZosQ

皆様…どうせバズったなら聞いて下さい。日本の少子化は本当に深刻です。このままでは、数十年後にあちこちで様々なサービスの担い手が不足します。子育て支援に予算の拡充を。障害児医療にまで及ぶ所得制限について知って下さい。日本は貧乏な国ではありません。貧乏なのは国ではなく、国民です。 pic.twitter.com/mJ058xLvqS

2022-09-23 23:14:25
カクレニキウオ @nikiuo11

先日FFさんから教えてもらった情報。 少子高齢化が進むとどうなるかとてもわかりやすかったので共有。 人口10万人を切ると 映画館が無くなり、老人ホームの経営が難しくなる。 2万人を切ると 百貨店や総合スーパー、カラオケ、ファーストフード店が無くなる。 1万人を切ると 病院や不動産屋が無くなる。 こんな感じで人口減少と共にあって当たり前だったものが無くなるらしい。 下の図は国土交通省が出しているサービスと自治体の規模(人口)を示した表。 このくらい人口がいないとこれは無くなるよってやつ。特に地方のが見たいかなと思って地方用のやつね( ˙꒳˙ ) 中々面白いよ。 mlit.go.jp/common/0010420…

2024-02-12 22:33:19
拡大
リンク 東洋経済オンライン 2040年度に69万人不足する「介護 異次元崩壊」 84歳のヘルパーが奮闘している。 1 user 11
リンク 新潟県内のニュース|にいがた経済新聞 【社会に向けて警鐘】 「介護保険制度守って」 上野千鶴子氏が、新潟市で講演 身寄りなし問題研究会がシンポジュウムを企画 新潟県新潟市を拠点に身寄りがない人が直面する様々な問題について研究し、その啓発と解決に向けたソーシャル・アクションを目指しているNPO法人「身寄りなし問題研究会」(新潟県新潟市 須貝秀昭代表理事)は1 66
リンク 集英社新書 「おひとりさまの老後」が危ない! 介護の転換期に立ち向かう - 集英社新書 【老後を控えるすべての人に向けた必読書】いま、日本人の老後が危機に瀕している。介護保険... 4
リンク NHKニュース “多死社会” 年間死亡者 過去最多の156万人 火葬待ち12日間も | NHK 【NHK】去年1年間に国内で死亡した日本人は156万人余りと、統計を取り始めて以降、過去最多となりました。今後も増え続け、2040… 224 users 1914
リンク PERSOL(パーソル)グループ 2025年問題とは?何が起こるのか・具体例や対策をわかりやすく解説 | 記事・トピックス一覧 | 法人のお客さま | PERSOL(パーソル)グループ PERSOL(パーソル)グループ | 超高齢社会を迎えることによる「2025年問題」は、雇用や医療、福祉といったさまざまな分野へ多大な影響を及ぼすことが予想されています。本記事では、2025年問題とは具体的にどういったものか、社会や企業に及ぼす影響と、迫り来る危機にどう備えるべきかを解説します。 1 user 168
リンク 建設業デジタルハンドブック 建設業デジタルハンドブック 10
リンク TBS NEWS DIG コンビニもマックもファミレスも・・・当たり前だった24時間営業が消える?新たなライフスタイルで営業スタイルも変化 | TBS NEWS DIG (1ページ) 24時間営業の象徴だったコンビニがいま変化しています。ファミレスもマックもかつての姿が大きく変化!営業スタイルが変わりつつある渋谷の街を取材しました。 (1ページ) 1
リンク 株式会社東京商工リサーチ 「宅配ピザ店」の倒産が倍増で過去最多 原材料費の高騰や深刻な人手不足が影響 | TSRデータインサイト | 東京商工リサーチ コロナ禍に急成長した「宅配ピザ店」の倒産が急増している。 2023年(1-11月)の「宅配ピザ店」の倒産は13件(前年同期比116.6%増)で、前年同期の2.1倍に達した。 2 users 30
リンク 株式会社東京商工リサーチ 従業員の欠員率「5%以上」 企業の51.4%と半数超え 「宿泊業」「建設業」「情報通信業」で人手不足が浮き彫り | TSRデータインサイト | 東京商工リサーチ 東京商工リサーチ(TSR)が12月に実施したアンケート調査で、約7割(71.1%)の企業が人手不足と回答した。新型コロナが5類に移行し、インバウンド需要の急回復と同時に、経済活動が活発に動き出したが、その一方で人手不足が深刻さが増している。
リンク 株式会社東京商工リサーチ 人手不足と人材派遣=2023年を振り返って(8) | TSRデータインサイト | 東京商工リサーチ 経済活動の再開と物価高が重なり、賃上げも進んだ。しかし、2023年の「人手不足」関連倒産は11月までで144件(前年同期比132.2%増)で2.3倍と急増している。コロナ禍前の2019年(1-12月)の132件以来、過去2番目の高水準だ。 1 user 3
リンク 株式会社東京商工リサーチ 2023年の運送業の倒産 過去10年で最多の328件 「2024年問題」を前に、「燃料高」と「人手不足」が直撃 | TSRデータインサイト | 東京商工リサーチ 2023年の道路貨物運送業の倒産は、2014年以降の10年間で最多の328件(前年比32.2%増)を記録した。このうち、原油高、円安を背景に、燃料費の高騰などの物価高が影響した倒産が121件(同75.3%増)、ドライバーなどの「人手不足」関連倒産が41件(同127.7%増)と大幅に増加した。 2 users 12
リンク 株式会社東京商工リサーチ 2023年「人手不足」関連倒産 過去最多の158件 賃上げムードのなか、「人件費高騰」が8.4倍に急増 | TSRデータインサイト | 東京商工リサーチ 2023年の「人手不足」関連倒産は、158件(前年比154.8%増)で、前年の2.5倍に急増した。これまで最多だった2019年の156件を上回り、調査を開始した2013年以降で最多を記録した。 1 user 19
リンク 株式会社東京商工リサーチ 介護事業者の倒産は 過去2番目、休廃業 ・ 解散は 過去最多の 510件 人手不足、物価高で「訪問介護」の倒産は最多更新 | TSRデータインサイト | 東京商工リサーチ 介護事業者は、人手不足や競合、物価高などが重なり、淘汰の嵐に晒されている。2023年の「老人福祉・介護事業」の倒産は122件で過去2番目を記録した。このうち、「訪問介護事業者」の倒産は過去最多を大幅に上回る67件に達した。 44
リンク 株式会社東京商工リサーチ 人手不足の時代に人材関連サービス業の倒産が急増 ~中小の人材紹介会社は長い冬の到来か~ | TSRデータインサイト | 東京商工リサーチ 人手不足が深刻さを増した2023年。有卦(うけ)に入ると思われた人材関連サービスの倒産件数(94件)が、コロナ禍前の2019年(70件)を4年ぶりに上回った。 1 user 51
リンク Wikipedia 河合雅司 河合 雅司(かわい まさし、1963年(昭和38年) - )は、日本のジャーナリスト、元産経新聞論説委員。 愛知県名古屋市生まれ。中央大学を卒業後、産経新聞社入社。同社で政治部、論説委員をつとめる。政治部記者歴が長く、人口政策や社会保障政策を専門としており、内閣官房有識者会議、厚生労働省検討会、農林水産省第三者委員会の各委員、日本医師会「赤ひげ大賞」の選考委員を務める。大正大学客員教授。 2011年(平成23年)6月から「少子高齢時代」について毎月、産経新聞に連載。2017年に日本政府の社会保障・税一体改 4
会長26 @wrG7iUENoDiHC3m

@nikiuo11 貧乏人は埼玉に住め/貧乏人は千葉に住め/貧乏人は大阪に住め と聞こえます😅

2024-02-12 22:41:15
前へ 1 2 ・・ 28 次へ