人間の性は生物学的な特徴をもとに決定されている

・・・でいいんかな。なお、身体的性別だけではなく、性自認も脳の構造で決まっているような話も(弱い根拠で)ぼちぼちあったり。
1
佐倉統 @sakura_osamu

人間の性は男と女の2つに生物学的に決定されている。腕が2本あるのが同様に決定されているのと同じ。様々な原因で腕が2本ない方もいて、それらの方々が差別されたり不利にならないよう最大限の努力を個人も社会もしなければならないが、それと生物学的決定は別の話。

2024-02-13 00:14:01
Ken McAlinn @kenmcalinn

性が生物学的に決定されてるのではなくて生物学的に決定された特徴を性としてるって考えたほうが後段の理解にもつながると思うんだけどな。 x.com/sakura_osamu/s…

2024-02-13 01:33:48
Ken McAlinn @kenmcalinn

生物学になにかしろの意図(テロス?)を持ちこむのは危険だから最大限避けたほうがいいと思う。

2024-02-13 01:39:42
uncorrelated @uncorrelated

性別は伝統的には生殖における役割の違いと{整合的な/反さない}分類であったし、今後もそうあるべきとしておかないと、性分化疾患の人々の性別は人為的に決まることもあると言う批判に脆弱になり、戸籍などの社会的性別の運用変更を無視した議論になりますね。 x.com/sakura_osamu/s…

2024-02-13 06:17:41
takehiko-i-hayashi @takehikohayashi

概ね同意。私の言い方だと 「多次元空間に拡がる雲のように存在する「"繁殖に関わる生物学的"バラツキ」のうち、人間が「1次元&二値的に縮約して認識しやすい特徴量」を「性」としてる みたいな言い方になるかな。 多次元空間から縮約された特徴量を抽出する際の自然言語の解像度の低さが問題 x.com/kenmcalinn/sta…

2024-02-13 07:30:20
天安門 @LJUR1Ky7vq664

@sakura_osamu >それらの方々が差別されたり不利にならないよう…、それと生物学的決定は別の話 ならば、男性である者を女性として扱え 等の発話が無理筋ともお分かりでしょう

2024-02-14 04:06:13
公衆衛生・防疫用アカウント @newcolonawar

@sakura_osamu 男性と女性の身体的二重性を持ついわゆる「両性具有」「ふたなり」「半陰陽」といった「中性(的)」存在もあります。 それは身体的、または遺伝子的なものです。性自認、LGBT運動とは無関係。

2024-02-15 02:23:04
Satoru @satoru_ps

@sakura_osamu 動物のオスメスに相当するのは、人間で言うと出生時割当性別です。 犬や猫はオスメス別トイレを作ったり、オスにだけ選挙権を認めたりしません。 それは人間が恣意的に作った社会的性別です。 生物学的な瞼の形状により「出生時一重瞼用トイレ」を作ると考えたら、それが如何に恣意的か判るでしょう。

2024-02-15 04:53:16
佐倉統 @sakura_osamu

これ、腕の例を出せば理解してもらえると思ったのですがそううまくは行かず、難しいものだと思いました。「生物学決定」について補足します。生物学的には男女の方向性が決まっているだけで性的形質はモザイク状に分布しているという御指摘がありました。これはその通りですが、方向性が決まっている→ x.com/sakura_osamu/s…

2024-02-15 10:43:20
佐倉統 @sakura_osamu

→状態を「生物学的に決定されている」と表現するのは妥当だと思います。腕もそうですが、ほとんどの生物学的な形質は程度の差はあれ方向性が決まっているだけだと思います。中間型があるという批判も同様で、中間型があることは方向性が男女両極であることと矛盾しません。「男」や「女」の状態は→

2024-02-15 10:46:40
佐倉統 @sakura_osamu

→点ではなく、多様性を含んでいます。ただ、それらの分布が両極端に分かれて中間型は少ない状態になっていて、その背景には生物学的なメカニズムがあるということです。生物学的決定とはそういうことだと思います。なお、人間の男女には社会的要因も関わっているという指摘もありましたが、これは→

2024-02-15 10:48:24
佐倉統 @sakura_osamu

→当たり前で、1990年代には常識になっていることだと思います。「男女」と書いたのがいけなかったのかもしれず、「雄雌」とか「♂♀」と表記すればよかったのかもしれない。また、「男女に分かれているのは全生物の基本」みたいな意見もありましたが、これは違います。性が2つでない生物や→

2024-02-15 10:51:46
佐倉統 @sakura_osamu

→性がない生物もたくさんいます。♂♀が全生物共通の状態ではないです。私の発言が同性愛や同性婚批判に使われるとしたら、それはまったく逆です。腕の例を出したのは同性婚も社会的に認められるべきだという含意がありましたが、ほとんど理解されなかったようです。以上。

2024-02-15 10:58:50
Ken McAlinn @kenmcalinn

これも結局男女という方向性が決まってるのか決まった方向性を男女と呼んでるかの区別がないのが問題なんだけど、これだと前者に読めて、それは雑だし妥当じゃないと思う。 x.com/sakura_osamu/s…

2024-02-15 12:30:30
佐倉統 @sakura_osamu

@kenmcalinn 男女という認識や概念は生物学が登場するはるか前からあって、それをあれこれ科学的に調べたらこうだった、という経緯ですよね。もともとの男女概念には合わない現象も多々見つかっていて、それを性別の素朴概念に無理やり合わせるのはおかしいと思います。

2024-02-15 13:19:45
Ken McAlinn @kenmcalinn

@sakura_osamu それはそうなんですが、佐倉さんのツイートの懸念点としては本質主義というかまるで生物的現象に意図や目的があるように読めてしまうんですよね。

2024-02-15 13:29:26
Licca Tanuma, Ph.D. @tkmpkm1_mkkr

我々生物学者、こうして本質主義という感じで大体マクリンさんから批判されがち x.com/kenmcalinn/sta…

2024-02-15 13:55:46
Licca Tanuma, Ph.D. @tkmpkm1_mkkr

考えている部分というか重視している部分が違うので、どこを論理的なり検証の解像度を上げていくのかが違うってのはあるっちゃあるよなと

2024-02-15 13:56:34
Ken McAlinn @kenmcalinn

趣味でキリスト教弁証学(進化論は間違ってるとかそういう人たち)に反論をしてて、そういう人たちは科学者の素朴なコメントを拾ってきて利用するから(科学コミュニケーションの一貫としては)そういうのを気をつけてほしいというのはある。 x.com/tkmpkm1_mkkr/s…

2024-02-15 14:05:17
Ken McAlinn @kenmcalinn

特にこの性別の話は米国の右翼(これも反進化論の人たち)を日本の一部の人たちが直輸入してるかんじはあって、それなりに危機感を感じてる。

2024-02-15 14:05:18
Ken McAlinn @kenmcalinn

なので生物学者は本質主義じゃないとは思うんだけど、本質主義者に利用はされてるから気をつけてほしい。

2024-02-15 14:07:25
江口某(年寄りの繰り言) @yonosuke2022

生物学詳しい先生にチェックしてもらえるとうれしいです。 » 生物学的性はバイナリーだ、たとえ性役割がレインボーだとしても - Google ドキュメント docs.google.com/document/d/113…

2024-02-19 16:41:51