「情報セキュリティの敗北史」が面白すぎる。だめだこれは寝れない、なんだこの死ぬほどワクワクする本は→賢者は歴史に学ぶ

659
もよもよ。 @yoppu1eg

情報セキュリティの敗北史が面白すぎる。だめだこれは寝れない、なんだこの死ぬほどワクワクする本は。まだ3章だぞ?これだこのことが私が生まれる少し前から起きてたのか??なんで、3ヶ月くらい寝かしてたの?この本?? pic.twitter.com/3vHXxg2W1h

2024-02-26 01:11:06
拡大

今日の情報セキュリティが抱える致命的な〈脆弱性〉は、どこから来たのか?
コンピュータの誕生前夜から現代のハッキング戦争まで、半世紀以上にわたるサイバー空間の攻防を描いた、情報セキュリティ史の決定版。

情報セキュリティの敗北史

アンドリュー・スチュワート,小林啓倫

かう🥝読書好きインフラエンジニア @kau_infra_se

リスク補償理論おもしろい。 特定のリスクに対する対策を導入すると、人間は対策前と同じレベルまでリスクを引き上げてしまう。 英国でシートベルトが導入されると、よりスピードを出す人が増え、死者数は導入前より悪化した。 これをセキュリティで考えると… 「情報セキュリティの敗北史」 pic.twitter.com/T2s4V8GvVv

2022-11-09 09:26:55
拡大
SA@30代フランス→オランダ駐在 @social_living7

ゆるコンピュータ科学ラジオで紹介された情報セキュリティの敗北史の原著「A VULNERABLE SYSTEM」。ひと昔前のネットミームである「主人が大アリクイに殺されて…」のような奇妙な詐欺メールが行われた理由も分かる一冊。原著kindle版だと、本の注釈だけで全体の52%というとんでもないボリューム。 pic.twitter.com/hTQEwfQa8X

2024-02-10 19:02:08
拡大
taiPy(タイピー) @taiPy5

情報セキュリティの敗北史という本を今読んでいる。 セキュリティのことを物語形式で勉強できて面白いな。資格勉強だと辞書を読んでいるようで全然面白くないけど、この本はセキュリティの裏話を読んでいる気にさせられてる。面白い。

2023-12-16 10:31:25
ぎんか@無能でアホですまん💩 @Ginka01

愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ オットー・ビスマルク ほんとこれだよな。。。 情報セキュリティかぁ。気になる👀 x.com/yoppu1eg/statu…

2024-02-26 13:01:02
タロー @jj55525959

積読が積み上がると謎の自責が湧きがちなんだけど、寝かしてたって表現がとてもいいな。呑気にポジティブな感じ。 x.com/yoppu1eg/statu…

2024-02-26 12:49:15
情報セキュリティの敗北史

アンドリュー・スチュワート,小林啓倫