フィギュアスケートの技術まとめ(by Skater_Sakuraさん)

フィギュアスケートのルール、技術、採点を玄人的視点から説明。Skater_Sakuraさんの意見。
8
う る と ら に ゃ ん ⛸ @Spica_Sk8

【FSルール】厳密には着氷したブレードの向きのみで回転不足の判定している訳ではないのですが…参考になれば。 http://t.co/xMVraZ3g 上方から下方がジャンプの軌道です。赤線・紺線がブレードの向き(トウは白点) #figureskate #fisk8

2011-12-25 04:58:21
拡大
う る と ら に ゃ ん ⛸ @Spica_Sk8

【FSルール】グリーン…適性回転での着氷エリア 水色…回転不足気味の1/4未満の着氷エリア 薄い黄色&黄色…1/4超の回転不足エリア 紫…1/2超の回転不足 グレー…回転過多 赤…ジャンパーがパンクした際など本能的に避けるエリア #figureskate #fisk8

2011-12-25 04:58:54
う る と ら に ゃ ん ⛸ @Spica_Sk8

【FSルール】左から1番目(A・S・Lo)2番目(T)3番目(F)4番目(Lz)のイメージ http://t.co/ywTWYMao 現行ルールでのUnder-rotated(<)に抵触する可能性があるのは1・2番目になります。 #figureskate #fisk8

2011-12-25 04:59:30
拡大
う る と ら に ゃ ん ⛸ @Spica_Sk8

【FSルール】進入方向+踏み切り~着氷の延長線上を基準に判定。着氷時のエッジの角度は ↓ の方向を基準だと ー ~ / / ぐらいの範囲内が着氷可能。| まで回ってしまうと逆に回り過ぎでステップアウト。伸びる着氷が出来る可能範囲は結構狭い。 #figureskate #fisk8

2011-12-25 05:00:21
う る と ら に ゃ ん ⛸ @Spica_Sk8

【+Combo】女子選手の場合…3A,3Lz,3F,3Loなどに比べれば3T,3Sは易しいジャンプと思うかもしれませんが+3回転ジャンプを跳ぶのは1stの難易度よりも2ndに向かう失速を如何にカバーするか?が大切で、どのジャンプも+3回転は高難度です。 #figureskate

2011-12-25 05:03:25
う る と ら に ゃ ん ⛸ @Spica_Sk8

【+Combo】男子トップ選手の場合…1stにクワドもしくはトリプルなどを入れて綺麗に降りた場合+3Tは比較的容易です。失速やバランスを大きく崩さない限りかなりの確率でパワ-で跳ぶ事が可能です。ミスするケースは失速状態での踏み切りが主原因 #figureskate #fisk8

2011-12-25 05:05:01
う る と ら に ゃ ん ⛸ @Spica_Sk8

【転倒の影響】一番大きなものは体力・精神面の消耗。転倒は印象の度合いは同じかもしれませんがルール上では低難度ジャンプの転倒と高難度ジャンプの転倒では獲得する点数が違う事。GoEの仕組みを知る必要がある。2Aの転倒と3Aの転倒では失った点数が違うという事。 #figureskate

2011-12-25 05:07:54
う る と ら に ゃ ん ⛸ @Spica_Sk8

【PCS】要素知識や技術力の差を見る観察眼が必要になってきます。ただ美しさ・スタイルやポジ・音楽表現ってだけではないのです。 技術実施能力・スケーティング力・エッジコントロール能力などの技術力に裏づけされた能力が無ければ、それほど評価されにくいのです。 #figureskate

2011-12-25 05:11:50
う る と ら に ゃ ん ⛸ @Spica_Sk8

エレメンツ実施能力が拮抗し始めてくればやはり総得点に占める割合が大きいPCS(約50%)の能力差は大きい。ジャンプ 約33% スピン 約10% ステップ 約7% 5コンポーネンツそれぞれ 約10%×5各項目0.5~1.0点上げる努力がトップ選手を追う条件 #figureskate

2011-12-25 05:13:15
う る と ら に ゃ ん ⛸ @Spica_Sk8

【ジャンプの危機回避能力】ジャンプの踏み切りの瞬間に走る、選手の危機察知能力。タイミングの跳び急ぎ、跳び遅れ、軸のズレ、移動・傾斜、氷の違和感など…瞬時の筋肉反応が危機回避能力。パンク回避、ツーフット回避、潔く転倒…頭で考えるより早く筋肉が先に反応する。 #figureskate

2011-12-25 05:15:54