鳥山明追悼から発生した「鴨川つばめ再評価」論~ポップで緻密な少年漫画作画の系譜

哀しい出来事が契機でしたが、しかし素晴らしいことだと思います。先人が生んだ系譜の、さらに深く広い発展を願って…
100
前へ 1 2 ・・ 8 次へ
実写版 へのへのもへじ @a_jiro0128

@fresh_yuiyui 元書き込みの@jingu77さんの指摘は、既存のキャラの二頭身デフォルメという事でしょう。 『がきデカ』はマンガやテレビのパロディは多かったですが、既存の特撮キャラのパロディがあった覚えがありません。 『マカロニ~』で、登場人物がゴジラやミニラに変身していましたが、割とリアル等身でした。

2024-03-09 05:27:36
king-biscuit @kingbiscuitSIU

@amiga2500 @d2N5Q4GciZtsa2e 一枚絵的に賞味賞翫する/できる、という意味なら、たがみよしひさ、なんかもそうだったかも。いわゆる子ども相手の作品ではなかっただろうが。

2024-03-09 06:36:38
肥後劉玄⋈💉×5 @tatchy0313

鳥山明が鴨川つばめを越えることができたのは、鴨川つばめのもつ「どうしようもないエキセントリックさ」を持っていなかったからだと思う(w x.com/amiga2500/stat…

2024-03-09 06:39:44
Katana Edge@中2超ポリコレリベサヨうんこ美少女💉💉💉💉 (cv: 広川太一郎) @amiga2500

多くの人たちが「鳥山明の絵を初めて見た時の衝撃」を書いていて、それらは頷けるものばかりだが、自分にはそれ程衝撃ではなかったよな?と思っていたけど、やっと理由が分かった。 多くの人たちが感じた「衝撃」の大部分は、既に鴨川つばめ先生が感じさせてくれていたんだよ。 pic.twitter.com/SDMW9ccYjf

2024-03-08 22:00:15
阿武(あぶ)🇯🇵🇹🇼🇺🇦 @absente6

@amiga2500 @kingbiscuitSIU でも鴨川つばめ先生はメカのイメージは無いですな😅😅😅 確かにキャラのネーミングと言い鳥山明先生に影響を与えた様子ですが😅😅😅

2024-03-09 06:47:12
叢叡世 Степин Будимир @kusamura_eisei

こう言う感じのギャグ漫画って割と70年代にはあったのではなかろうか。 x.com/amiga2500/stat…

2024-03-09 07:10:58
囚人番号6 @F4EJ2Phantom

@videobird 別の方面> 先生、もしかしてそれで生まれた作品のひとつが『ポリタン』なんでしょうか? 小学生の時に『薔薇の進さま』を読んでから追っかけていましたが、画風と作風が凄く変化して驚いた記憶があります。

2024-03-09 07:21:21
LUPIN @y_cryptograph

@yoshihorikoshi 私も“マカロニ”好きだったので、特撮パロディのあたりが似てるなと思いました。マイルド⁇なマカロニが出てきたと。ドラゴン〜にはハマれなかったので、Dr.スランプがいちばん馴染みがあります

2024-03-09 07:37:37
king-biscuit @kingbiscuitSIU

@tatsurokashi @gungakuza ですね。 あと、「少年まんが」「少女まんが」の区分が実質的に煮崩れていった過程のひとつのあらわれとしても。 ある意味、「児童まんが」への回帰というか。

2024-03-09 07:44:04
poplife @poplife42083899

@amiga2500 @2McJRTyRvxQq9ko 鴨川つばめ先生は多忙で才能をすり減らしてる様で見てて辛かった。

2024-03-09 07:57:46
ko @ko_viv

非常に頷ける 【鳥山明以前と以後】ではなくて、その前に、鴨川つばめ これは断言 鴨川つばめさんこそが黎明期 そして天の戸から出てきたのが鳥山明さんだった その輝きが余りにも眩しすぎて、鴨川つばめさんが逆光で見えなくなってるけど言い伝えないとな #鴨川つばめと鳥山明 x.com/amiga2500/stat…

2024-03-09 08:09:26
kishibe @kishibe311

デビュー当時は鴨川のエピゴーネンかと思ったのは事実だった。以後は言うまでもないが。 x.com/amiga2500/stat…

2024-03-09 08:09:47
落花生BOY @bonkuratv

鳥山明、江口寿史、寺沢武一が、ほぼ同時期にジャンプにイラストレーションとして優れたハイセンスなマンガを連載していて、それで一気に泥臭い70年代とは隔絶した80年代が到来した感がある。ユーミンや松田聖子が、フォークの時代を過去にしたように。

2024-03-09 08:36:28
おだ @sippoda

@videobird 鳥山明の登場後、ちばてつや風の絵柄だった江口寿史が明らかに南伸坊のタッチを取り入れてた 時期は違うけど桂正和がだんだn(香港の)平凡ぽくなってきてこういうのって小っ恥ずかしかったなあ・・

2024-03-09 08:36:34
落花生BOY @bonkuratv

映画でも、角川映画が出てきて、これまでの泥臭い感じから、ポップで都会的なセンスの80年代が始まった感。70年代との決定的な差は、物語の中で貧困が描かれなくなった。

2024-03-09 08:38:57
落花生BOY @bonkuratv

70年代と80年代の決定的な差に比べたら、2010年代と2020年代の差は殆ど無い、と言えるのでは無いか。

2024-03-09 08:43:51
平日狭いんです @xjfb314

Dr.スランプ開始時、高校生 ジャンプ毎週は買えなかったな 立ち読みしてたから全て読んでたわけじゃない 友達もいないし 鳥山先生は最初、アメコミっぽい絵柄だなあと思ってました x.com/amiga2500/stat…

2024-03-09 08:45:40
IKA @ika_river_c

だからこそ、Dr.スランプで一時期絵のタッチ変わった時に鳥山先生が心配になったんだよね。マカロニで漫画家さんが壊れるところリアルタイムで見てたから。 x.com/amiga2500/stat…

2024-03-09 08:49:00
Ayasekaz @ayasekaz

同感。イラストに突然ドイツ軍モチーフが入ったりね。 x.com/amiga2500/stat…

2024-03-09 09:06:57
tomtomclub @mukmukclub

@tatsurokashi そうそう、鴨川つばめは70年代のイメージです。彼のデビュー前の読み切りは「花の応援団」みたいな話でした。ブルースリーやレッドツェッペリンの感じが鴨川つばめ。鳥山明が80年代を連れてきた。そういえば、初めて原宿に行ったとき、皿田きのこの巾着買いました。「ナウい?」って感じ。

2024-03-09 09:10:10
みを🐏ゲーム垢 @m_pokem

@jingu77 着物着てるバルタン星人かわいい✨キングギドラ モスラ わからん ミニラかな?頭包丁みたいなやつ何だろなぁ

2024-03-09 09:15:11
神宮寺(エーテル滝川)まこと @jingu77

@m_pokem 昔のガメラ映画に出てくるギロンと言う怪獣です。

2024-03-09 09:21:29
真実一郎 @shinjitsuichiro

鳥山明の世界規模な影響力の大きさを改めて思い知り、その鳥山明をインスパイアした鴨川つばめの偉大さを思い出し、鴨川つばめの登場によってギャグ漫画を諦め結果的にラブコメというジャンルを創出した柳沢きみおの自伝を読み直している。 pic.twitter.com/ppReghTcO5

2024-03-09 09:28:53
拡大
高波伸(たかなみ・しん) @takanamishin

13年前、まだ東京に住んでいた頃のつぶやき(一昨日まで1いいね)が今になってまさかの反響。これを機にマカロニほうれん荘を是非読んで欲しいですね。

2024-03-09 09:29:30
ゆいゆい@祈願☪祈願2025万博成功 @fresh_yuiyui

少し補足するとこの引用ポストの意図はあきまんの言う「椅子取りゲームでそこに座り始めたのは誰か?」という話で二頭身か三頭身かとかは重要じゃないです。 鳥山明は「鳥山明っぽい椅子」を確立した時点で十二分すごいんです。 以前「しげの秀一っぽい」でも語りましたが、「俺っぽい」は偉業です。

2024-03-09 09:30:28
高波伸(たかなみ・しん) @takanamishin

秋田書店でいまだに新刊で売られている。自分も最近、改めて買い直した。item.rakuten.co.jp/mangazenkan/10…

2024-03-09 09:31:28
前へ 1 2 ・・ 8 次へ