映画「ドラゴンボールZ 神と神」の脚本で大事にされたこと『3.11後なので町は壊したくない』→創作のあり方について考えさせられる

公開時期的に、町が大きく壊れる描写があったら安心して観に行けない子供もいたかも。
87
🌸水鞠🌸 @cLstsRi3MAjRIj2

鳥山明先生は3.11の時に 書店にサイン入りイラストを贈られたそうです 励ますメッセージと共に x.com/yuusukewatanab…

2024-03-09 19:47:58
脚本家のほうの渡辺雄介 @yuusukewatanabe

『ドラゴンボールZ 神と神』で脚本作りをご一緒した際に「(3・11後だったため)町が破壊される描写は何としても避けたい」とおっしゃった優しさが、ずっと心に刺さっています。どんなに大人になっても僕らは悟空の子供さ。鳥山さん、本当にありがとうございました。悲しいです。

2024-03-08 14:13:09

「全面NG」ではなく表現への責任の問題かも

シン @shint0409

あえて言えば町の破壊描写のある作品作ってもいいんだけど、それ相応の覚悟があるか、だと思う。 それは単に批判に負けないではなく、本当にその描写が物語にとって必要か、ということでもあるのよ。 細かく覚えてなくて申し訳ないけど、当該作では破壊描写が出てこないような舞台設定だったはず。 x.com/yuusukewatanab…

2024-03-09 16:31:24
友野るい @kyame

最近思うのはクリエイターに最も必要なのはこういう部分なのかなと。社会の機微を見られる社会性と公共性の意識。それは炎上しないように…というよりは誰が自身の表現を見て、どう思うのかと影響を考え、自身の表現に責任を持つ事…なのかなと。 x.com/yuusukewatanab…

2024-03-09 02:41:43
関戸ゆいぎ⋈「しびとのこい」WEB連載中 @Yuigi_sekido

@kyame 自作を省みて、その事を強く思います。 それは、人を傷つける作品を書くな、ではなくて、どんな時にどんな物語を語りかけるべきか、そして、その作品が傷つける人をリアルに思い浮かべて、その泣き顔怒り顔を直視しろ、という事です。「そんなつもりじゃ無かった」なんて言い訳をするなという覚悟です

2024-03-09 15:46:47