アメリカのネオナチのニュースから世界各国のネオナチ団体の話に

アメリカのネオナチのニュースから世界各国のネオナチ団体の話に。なお話題の中心は与太話ですので政治的な考察は期待しないで下さい。
4
Хаями🍥Расэндзин @RASENJIN

オハイオです。はたらけカピタン

2010-05-23 08:22:41
林 譲治 @J_kaliy

移民反対という点で失笑を禁じ得ない RT @Molice アメリカのネオナチがおっそろしくアメリカンな件。

2010-05-23 08:24:18
@M_A_Suslov

なんか「Hitler & Hess for 2013」とか書いた大統領選缶バッジとか付けてそう QT @Molice 1ヶ月前のニュースですが。アメリカのネオナチがおっそろしくアメリカンな件。http://bit.ly/a2Enoj

2010-05-23 08:30:41
@M_A_Suslov

またもファシストの話でプリキュア冒頭部部分を見逃すとか……

2010-05-23 08:31:49
Хаями🍥Расэндзин @RASENJIN

いろんな国にネオナチっているけど、国際組織とかあるのかしらん。QT @Molice 1ヶ月前のニュースですが。アメリカのネオナチがおっそろしくアメリカンな件。http://bit.ly/a2Enoj

2010-05-23 08:35:52
林 譲治 @J_kaliy

国際国家社会主義者同盟とかw RT @RASENJIN  いろんな国にネオナチっているけど、国際組織とかあるのかしらん。

2010-05-23 08:39:38
Хаями🍥Расэндзин @RASENJIN

ブラックパンサーもまだいるのかな

2010-05-23 08:43:15
@M_A_Suslov

NAJAPの「国際戦線」項目にも姉妹組織一覧しかないですよね。何年かぶりにみたらトップページがすごいかっこよくなっていた。http://bit.ly/16syN6 QT @RASENJIN  いろんな国にネオナチっているけど、国際組織とかあるのかしらん。

2010-05-23 08:46:24
@M_A_Suslov

トップページに「サムライスピリッツ」とあるがナコルルとかが日本民族の為に何かしてくれるのか。というか「基本理念」の項目をみたら、NSJAPは日本人=ツラン人種説をとってたのだな。

2010-05-23 08:49:27
Хаями🍥Расэндзин @RASENJIN

たとえばこいつら国家ボリシェヴィキ党のことなんかどう思っているのじゃろう。国家ボリシェヴィキ党の旗は尋常ではないセンスではある。そこだけは感心する。http://www.nazbol.ru/

2010-05-23 09:00:18
内田弘樹 @uchidahiroki

@RASENJIN ロシアのネオナチ・・・?(汗) それとも国粋政党?

2010-05-23 09:01:44
Хаями🍥Расэндзин @RASENJIN

旗はこっちの方が分かりやすいかな。すさまじくアクロバティックな発想。http://bit.ly/b9rE86

2010-05-23 09:02:58
Хаями🍥Расэндзин @RASENJIN

@uchidahiroki どういう思考か分かりませんが、おそらく連中の頭の中では矛盾なく両立できている概念だと思われます

2010-05-23 09:05:16
Хаями🍥Расэндзин @RASENJIN

国家ボリシェヴィキ党の党首、エドゥアルド・リモノフは結構興味深げな人物ではあるのだけど。どんな小説書いてるんじゃろ

2010-05-23 09:13:05
晴天 @seiten_lishnii

NHKニュースに「ロシアの極右」として登場した連中は、どこからどう見ても牙一族だった。ヒゲに毛皮、禍々しさではこれ以上の団体はそうおるまいが、画像が見つからない……

2010-05-23 09:14:02
Хаями🍥Расэндзин @RASENJIN

イスラエルですらネオナチ・スキンヘッドがいるらしいというご時世。中国にもいそう。北朝鮮にはいないかな

2010-05-23 09:19:27
Seikoh Fukuma @doku_f

国家ボリシェヴィキ党の話題が@RASENJINさん周りで出ている。ロシアの政治団体、特に若者が中心の組織の確執は調べてみると面白そう。以前、ちょっとこことナーシなどについて調べたことがあったけど、時間があればきちんと調べたい。

2010-05-23 09:56:03
Seikoh Fukuma @doku_f

特にナーシ(Наши)はその成り立ちや政府との協力関係や他の団体との関連は下手な政治団体の設立話よりもドラマ性に満ちてるからなあ。

2010-05-23 09:59:30
Seikoh Fukuma @doku_f

一時期は不満を抱えた若者が参入して人数は増えたものの極右団体化し始めたので、参加資格を厳しくしたとか、逆に最近は政治に興味がないのに政府上層部へのコネを得るために参加する人が増えている下りなど面白い。

2010-05-23 09:59:34