あまり知られていないと思うけど広島県と愛媛県は陸続きなんだよという話「予想の斜め上な感じで陸続きだ」

他にもこういう島あった
35
株式会社ゼンリン🗾 @ZENRIN_official

ゼンリンの公式アカウントです。商品サービスや、地的なネタをつぶやいています。商品に関するお問い合わせは、お手数ですがzenrin.co.jp/product/suppor…へお願いします。

zenrin.co.jp

株式会社ゼンリン🗾 @ZENRIN_official

たぶんあまり知られていないと思うのですが、広島県と愛媛県は陸続きです。 pic.twitter.com/HV2aq7HLxq

2024-03-19 17:56:59
拡大
Hirono_NC @Hirono_NC

@ZENRIN_official 橋で岡村島(愛媛県)に渡れるのは知ってたけど、地続きだったとは。。

2024-03-19 21:58:01
辺境を往く一兵卒 @FrontierPrivate

@ZENRIN_official 生口島(右:東側)が広島県で、大三島(左:西側)が愛媛県ですねぇ。ということは、瀬戸内海を両県境が蛇行するように横切っているわけか…。 この辺りは、瀬戸内でも結構大きな島が並ぶ海域でもありますね。

2024-03-19 18:09:39
さけまら @sakemarachari

@ZENRIN_official 岡村島は行ったことありますが、そちらは知りませんでした😱 pic.twitter.com/CxcX0l2jAt

2024-03-19 23:30:01
拡大
ピッコちゃん @pikkochan_2015

@ZENRIN_official 瀬戸内の島々の自治体を挟んで、対岸同士で姉妹都市になってた尾道市と今治市。平成の大合併で姉妹都市同士で隣り合わせになったばかりではなく、なんと地続きだったとは…

2024-03-19 20:42:43
株式会社ゼンリン🗾 @ZENRIN_official

瓢箪島についての詳細はこちらをご覧ください(日本遺産ポータルサイト)   「ひょっこりひょうたん島」のモデルの1つともされています🏝️ japan-heritage.bunka.go.jp/ja/culturalpro…

2024-03-19 18:00:23
リンク 日本遺産ポータルサイト 瓢箪島|日本遺産ポータルサイト 日本遺産(Japan Heritage)ポータルサイト「構成文化財検索」ページです。ポータルサイトの瓢箪島についてのページです。
三島大 @mishima_dai

安芸の神様と伊予の神様が島に綱をかけて引っ張り合ってこの形になったという伝承があるのよね。 x.com/zenrin_officia…

2024-03-20 08:12:15
こむたん @komutan0918

@ZENRIN_official 他の都道府県にもあるのかな??

2024-03-19 19:06:52

こういう島、他にもあって

Magic User @tom41mzh

@ZENRIN_official 香川県と岡山県もそうですね。 井島(岡山県側は石島、読みはいしま)は香川県香川郡直島町と岡山県玉野市に分かれます。 ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%95…

2024-03-20 09:55:27
ちゃりぽとふ @oxozorz

あまり知られていませんが、岡山と香川も「石島(井島)」で陸続きです。 ゼンリンで挙げられている瓢箪島は無人島ですが、石島(井島)は有人島のため定期船もあり渡航も可能です。 また、大鎚島も岡山と香川の県境を有します。 pic.twitter.com/1DyQSnNYZ1 x.com/zenrin_officia…

2024-03-20 07:38:57
拡大
拡大
リンク Wikipedia 井島 井島(いしま)は、瀬戸内海の直島諸島に位置する島のひとつである。島内には岡山県・香川県の県境が引かれており、岡山県側の地域は石島(読みは同じく「いしま」)と表記される。行政上は岡山県玉野市および香川県香川郡直島町に属する。郵便番号は706-0306。2015年(平成27年)1月時点で人口92人、2011年(平成23年)時点で38世帯は全て岡山県側に居住する。 玉野市胸上地区から南に5.2km、船で15分、宇野地区から東に5.2km、船で15分の海域に位置している。東端に戸尻鼻、西端にヘラガ崎と呼ばれる小さ 3 users 32
リンク Wikipedia 大槌島 大槌島(おおづちじま)は瀬戸内海に浮かぶ無人島。島の中心に県境が通っており、北側は岡山県、南側は香川県である。 備讃瀬戸に位置し、北側(岡山県側)は日比灘、南側は大槌瀬戸(香川県側)と呼ばれる海域である。また、この海域は本州と四国の距離が最も狭まる部分であり、この島自体も本州・四国のいずれからもほぼ中間に位置している。 全体がいわゆるおにぎり型と呼ばれる円錐状をした山であり、平地が存在しない無人島である。 岡山県側は玉野市日比六丁目、香川県側は高松市亀水町に属している。 大槌島の周囲は東を「大曽の瀬」、西 34
グッドキャット @goodcatnet

@ZENRIN_official なるほど、そういう地帯もあるんですね。 小さな島を二分してしまってる県境って面白いですね。

2024-03-20 08:53:54
まくはりきょうとう@(″Wonder Live″を歌ってる人) @maq_kyoto

四国地方と中国地方は陸続きだったのか…🤓!>RP

2024-03-20 10:02:43

まだあった↓