人手不足の中で障害者への対応は一種の「疎外」を伴って効率化・厳格化していくのでは

僕らはみんな不採算
24
憑かれた大学隠棲:再稼働リプレイスに一俵 @lm700j

ご理解とご協力を強制するセルフ順法闘争 - よりぬき障害報告@はてな lm700j.hatenadiary.org/entry/20110217… 車いすへのサービスレベルの問題はこれにつきる

2024-03-16 20:46:03
憑かれた大学隠棲:再稼働リプレイスに一俵 @lm700j

インフレというか賃上げトレンドって、現役の健全な労働者の価値があがるってことで、ケアする側のコストが上がり、される側への対応は手薄になるってこと。「高度化してカバー率は高い合理的な対応」が規格化されて、それより外側へはサービスが遮断される可能性がある。

2024-03-19 22:47:30
憑かれた大学隠棲:再稼働リプレイスに一俵 @lm700j

これは障害者対応に限らず、店舗のDX化でスマホ使えない人の排除とか、都市部の稼げる職に人を吸われた過疎地での非採算のサービス(ローカル路線バスが典型)なんかも。再配分をしても担い手がいない、配置できない、という問題が。

2024-03-19 22:49:42
憑かれた大学隠棲:再稼働リプレイスに一俵 @lm700j

総体としては労働起因インフレは社会全体の幸せ度を高めるけど、採算ラインが上がることでの市場からの切り捨てが進むことを止めるのはかなり難しいのでは、と感じる。

2024-03-19 22:53:22
憑かれた大学隠棲:再稼働リプレイスに一俵 @lm700j

バリアフリーの話でいえば、建物とか設備側やDXで対応出来る範囲は大きく広がってるけど、そこから先の対応については、かなり厳格に遮断されるんだろうな。労働法規とか安全法規を基準にして。合法的な疎外というか。

2024-03-19 22:59:05
憑かれた大学隠棲:再稼働リプレイスに一俵 @lm700j

高度な規格と生産性で大多数を満足させて少数を排除っていう類似の構造だとITとか決済プラットフォーマーが社内の内規で検閲して垢バンしちゃう問題あるけど、国内法規と違って市民の意見を通せないのが問題だよな。

2024-03-19 23:05:18
憑かれた大学隠棲:再稼働リプレイスに一俵 @lm700j

活動家が敢えて現場での判断に困ったりルールを逸脱する行動をして炎上させて組織の意志決定を覆させるような行為を、誰か口の悪い人が「強訴」っていってたけど、その有効性とか、もっといえば合法性も低下していくんだろうなあ。

2024-03-20 08:38:25
まとめ だまってトイレを詰まらせることの出来る幸せな時代はもう それ自身は極めてスマートな戦法ではあるのだが 12052 pv 150 1 user 37
憑かれた大学隠棲:再稼働リプレイスに一俵 @lm700j

@seesaa 我々も、公的・私的生活サービス全ての局面において、ある日突然垢バンされたり採算割れで廃線の憂き目にあったりする可能性がある。抗議や交渉も、サービス提供者にとってそれ自体が採算割れなので、しようもないのでは、という諦観もある。

2024-03-19 23:10:21
まも(C103お疲れさまでした) @Kojimamo

@lm700j 駅の構内時計の撤去問題も、設備時計の集中システム故の機器や配線のコストやらの説明をすると「なんでそんな重厚長大なの…」「今までの信用性ってそんなにコスト掛かってたのか」と言われるんですよね…。

2024-03-20 00:09:06
憑かれた大学隠棲:再稼働リプレイスに一俵 @lm700j

@Kojimamo 広告付きサイネージに置き換えは可能だろうけど、駅の内規とか法規レベルの設備の指定を解除しないといけないし、撤去するのが一番シンプルという悪い均衡点に。

2024-03-20 00:12:19
まも(C103お疲れさまでした) @Kojimamo

@lm700j なにがいいのか均衡点を探っていくなかで、ひとまず市販時計を置いて、職員巡回の度に時計整正すればとか意見も出るでしょうけど、仕事のタスクが増えて…という。 三セクのコミュニティ施設併設みたいな駅にある時計とかは、地元の住民団体とかで交番決めて時間修正してるとこもあるようです。

2024-03-20 00:20:32
小山(狂) @akihiro_koyama

>> ユニバーサルサービス、すなわち「誰しもが享受可能であるべきいわゆる《人権》に近い所のサービス」というのは、基本的には《能力》が高いことを前提とすることができない。 メモ - 弱者にやさしく人間味のない社会/肌のぬくもりの感じられる素朴な差別 - KYの雑記ログ crossacross.org/ky/memorandum-…

2022-07-06 23:56:10
小山(狂) @akihiro_koyama

>> 千葉氏が「効率化のために人間を疎外している」と主張する要素は、私から見るとユニバーサルサービスのためにやっていることにしか見えない。私の目から見ると、氏の主張は「弱者に配慮したら、強者たる私が疎外された」と言っているように見えるのだ。

2022-07-06 23:58:02
小山(狂) @akihiro_koyama

サイゼリヤの注文方式が社会的包摂の見地から評判いいのは知ってたけど、それを「ドライな包摂と人間味のあるハラスメント」という対立構造としては捉えられへんかった。

2022-07-07 00:00:11