“コンセント” はアメリカではOutletと言わないと通じないけどアウトレットモールがそのままOutletなのは何で? というお話

なるほどw
29
KUDO @nytokyowriter

@girlmeetsNG なんでコンセント なんでしょうね。電気が集中するから?

2024-03-20 09:25:24
森ヤァマン | プラント工事社長 @moriaki39

@girlmeetsNG コンセントの由来が無性に気になったので調べたら「concentric plug」と呼ばれる同心円型の器具から生まれたみたいです🤔

2024-03-20 08:54:58
くーく @cuh_ku

初期の形状は同軸型で、英語ではconcentric plug、略してコンセントプラグ。これはオスとメスの1セット。 オス=プラグ(これは英語もそう) メスはコンセントプラグからオスを除いたものなので「コンセントプラグ-プラグ」=コンセント 筋は通るがわけはわからん。 kotobaken.jp/qa/yokuaru/qa-… x.com/girlmeetsNG/st…

2024-03-20 12:15:25
山口慶明🇺🇸で何とか生きてる @girlmeetsNG

「コンセント」は和製英語でアメリカではOutlet(アウトレット)と言わないと通じないのは有名だけど、アウトレットモールはそのままOutletなのはなぜ?と思い調べたら、単語の"Outlet"には「はけ口」という第一義の意味があり、アウトレットモールは「売れ残り商品のはけ口」、コンセントは「電気のはけ口」という意味だからと分かりスッキリ。 つまり日本人は電源口をコンセントと呼ぶなら、アウトレットモールのことも「コンセントモール」と呼ぶべきではないか(錯乱

2024-03-20 08:23:32
リンク ことば研究館 「コンセント」の語源・由来 - ことばの疑問 - ことば研究館 電気器具のプラグを差し込むところを「コンセント」といいます。この「コンセント」とは、どの辞書にも、「コンセントプラグ」から来ている、とあります。しかし英語には、その原語らしい言葉が見当たりません。しかも英米で「コンセント」とは言わないようです。なぜですか。 2 users 21
MakoKoto @MakoKoto831

@girlmeetsNG ちょっと違うけど、 電気ケーブルの繋げ口の違いを日本語では「オス」「メス」って言うけどちょっと露骨だよね。英語では何と言うのだろうか? pic.twitter.com/5DEPXYaOYY

2024-03-20 10:23:55
拡大
頑張ってる中村がたちあーなのおっさん @tatiana_mao

@MakoKoto831 @girlmeetsNG ざっと調べた限り Male/Female でしたが昨今の言葉狩りの影響で Plug/Socket に統一されるかも?

2024-03-20 11:06:40
リッツ @overseas_drive

@girlmeetsNG 知りませんでした。勉強になります✨

2024-03-20 08:25:22
Shin-ya Ohnishi @shinyaohnishi

誤解をなくすためにコンセントは「栓受」に戻そう。 x.com/girlmeetsNG/st…

2024-03-20 13:23:48