なんでアドラー心理学が人気があるかと言うと、「たらればを捨てて、自分と向き合うことで、自分が見えてくる」だとアドラー心理学を実践した本から教わった

いい本なので是非
10
三沢文也 @tm2501

すごくいい本でした。 知識を覚えるためには、実戦や演習、どう役に立つかといった流れをつかむことがとても大事です。 ネットで知識を調べるだけでは得られないところまで踏み込んだ本なのが良かった アドラー心理学を実生活に取り入れてみた アドラー心理学を実践で学ぶ amzn.to/3xpbzKH

2024-04-07 18:16:01
三沢文也 @tm2501

アドラー心理学は自己啓発本でよく使われるメソッド人気のメソッドなのですが…なんで人気なのかと言うと 「自分も他人も思い通りに動かせないと感じてる人」 がとても多いからです。 自分も他人も思い通りにいかないと、無力感にさいなまれて何もできない・安全圏からでたくないと悩みます

2024-04-07 18:20:47
三沢文也 @tm2501

無力感にさいなまれた人は 「自分も他人も動かせないから、努力なんか運じゃね?」 「親ガチャどころか、全部ガチャじゃない?」 と主体性を失った状態で、SNSでつぶやいているわけです。 そんな人達に主体性を取り戻させてくれる方法の1つがアドラー心理学です。 色々あるけど、アドラーが手近

2024-04-07 18:24:34
三沢文也 @tm2501

アドラー心理学では、 「人の行動には目的がある(目的論)」 と考え、 『思い通りいかないのではなく、思い通りにした結果がこれ』 と一度考えてます。 自分の行動や決断を、一旦ありのまま受け入れる。 無意識や状況など色んな言い訳を一旦無視して考える。 こうすることで、見えるものがあります

2024-04-07 18:28:32
三沢文也 @tm2501

「思い通りにいかない」 というタラレバを一回捨てて、 「本当はこうしたい・今のままだとできないと判断して、行動できなかったのではないか」 と、自分の行動をあるがまま受け入れると、自分の本音が見えてきます。 本音が見えると、自分のことがわかり、問題解決や主体性を持つことに繋がるのです

2024-04-07 18:35:12
三沢文也 @tm2501

ネット社会には知識と他人の自慢があふれてます。 ところが、 「知識としてわかってるからできるはず」 「成功例があるから、できるはず」 と思っても、思ったように動けてない時代でもあります。 一方、自分のことを知る術は意外と教えてくれません。 そこで自分の本音と向き合うのが大事なのです

2024-04-07 18:39:05
三沢文也 @tm2501

アドラー心理学を実践した本がいいなと感じたのは 「アドラー心理学を通じて、自分の本音と向き合って、主体性を取り戻していく」 「誰かのせいなどのたらればではなく、責任を持って考えられるようになる」 そのイメージを、自分の話を例に具体的に聞かせてくれたことがとても良かったです

2024-04-07 18:41:50
三沢文也 @tm2501

知識だけなら、ネットで調べられる時代です。 それでも本が大事なのは 「実際にやってみた人の実感や、実践方法」 まで書いてくれているためです。 Google検索では知識の説明が、 SNSでは面白い思いつきや奇抜な体験が、 たくさん表示されがち。 実用的な知識と体験がセットで読める本の良さよ…

2024-04-07 18:44:29
三沢文也 @tm2501

アドラー心理学の概要だけ読むと、どこか「頑固オヤジの説教」っぽく聞こえる人もいると思います。 それを実際にやってみてどう変わったか、実践するために何をすればいいか書いてくれた貴重な知見です。 是非読んでみて アドラー心理学を実生活に取り入れてみた amzn.to/3xpdVch

2024-04-07 18:46:33