北海道の山でギョウジャニンニクを採っていた投稿主。木に何者かの痕跡を見つける…… 様々な恵みをもたらす春の山、危険も常につきまとう

20
フェニックス大村 @daison_phoeni

シカです…… クマだったらベリっと根本から剥がれるような剥け方をします…… そもそもクマによる樹皮剥ぎはほとんど針葉樹なので、、 x.com/masahirougui/s…

2024-04-07 20:36:07
@masahirougui

ネギ採ってたらこんなの見つけてドン引き😱 pic.twitter.com/jEGgb4adsD

2024-04-07 09:44:17
悪嘘 トヰ@バーチャル見世物屋 @Ashidema_Toi

シカの角研ぎの跡だ!!🦌 これ、クマの爪痕とよく混同されるのです😭 シカは角研ぎの時、頭を下から上に振り上げるようにして木に傷を付けるので、地面から1mくらいの高さにこういう跡が残ります! この写真も地面が近いですよね。 クマじゃない!シカなんだ〜〜〜ッ!!怖いものではないですよ!! x.com/masahirougui/s…

2024-04-07 18:07:45
悪嘘 トヰ@バーチャル見世物屋 @Ashidema_Toi

確かにシカの爪痕って初めて見た時にギョッとするんですよね……。 リプライ欄と引用をいくつか遡ったのですけど、みんなクマだと思い込んでいる感じだったので…。 \シカ!シカです🦌/ 新しい感じだから、去年の秋に出来たのかな。

2024-04-07 18:18:29
悪嘘 トヰ@バーチャル見世物屋 @Ashidema_Toi

本当のクマの爪痕はこんな感じ! クマの爪痕は、クマが木から降りてくる時に爪でブレーキを掛けながら降りてくる時に出来るので、 木の高い所から低い所へ向かって広範囲に爪痕が残ります。 (例外として、地面や樹洞に出来たアリやハチの巣を掘り起こした時には結構ダイナミックな痕跡が残ります。) pic.twitter.com/Q3Swkn2GK7

2024-04-07 18:34:13
拡大
拡大
悪嘘 トヰ@バーチャル見世物屋 @Ashidema_Toi

まあシカがいるような森ならクマが暮らしていてもおかしくないので、いつだって森に入る時はクマ鈴とクマスプレーは携帯すべきなんですけどね。 何でもかんでも警戒するアンテナを持ち続けるのも大事だし、正しく恐れる知識も大事です。

2024-04-07 18:54:22
イチマル先生@10STYLE会長 @5_masa

途中不自然に皮を剥がされた木がありクマ🐻かと思いましたがシカ🦌が角を研いだ後のようですね〜〜(シカのフンありました) pic.twitter.com/hVMhrXiMHq

2018-03-02 20:22:14
拡大
拡大
HODAKAHORA @shoebill_hoda

一枚目:よくツキノワグマの爪痕と間違えられるシカの角研ぎ痕 二枚目~:ツキノワグマの爪痕(木に登る時につくやつ)最後のは古いもの。 pic.twitter.com/usD2rkoaPc

2019-11-02 21:32:52
拡大
拡大
拡大
拡大

目的は無事達成

@masahirougui

無事ギョウジャニンニクは手に入れました♪ 鹿との意見も見受けられますが、これ以外に確実に熊と思われる爪痕(胸の高さ、均等に5本の爪痕)もありました。そちらはかなり古そうだったので特別警戒を強めることはなかったですが… pic.twitter.com/9CThRmq5td

2024-04-07 13:18:26
拡大
@masahirougui

野菜のネギでもネルギガンテの事でも無くギョウジャニンニクの事をネギって北海道の人は呼びます。 これからの時期よく採れますが、あまりの美味しさに目が眩んで深入りして、毎年滑落や熊の襲撃で死亡する人が後を絶ちません。命あっての春の味覚、安全第一で採りましょうね。

2024-04-07 18:40:43
リンク www.pref.hokkaido.lg.jp ヒグマ注意特別期間について - 環境生活部自然環境局 ヒグマ注意特別期間について ヒグマによる人身事故を防ぐために 春のヒグマ注意特別期間 4月1日(木)~5月31日(... 1 user 288