4月15日 奥能登訪問 たろうさんだけではなかった

1
井上哲士 (日本共産党 参議院議員) @21csts

参院災害対策特別委員会の委員派遣で能登に来ています。羽田からのと里山空港に着き、珠洲市、能登町で被災地を視察し、病院や港、行政の皆さんから実情や要望をお聞きします。  写真は空港に作られた支援者用の宿泊施設。 pic.twitter.com/Hv97xxmfrD

2024-04-15 10:16:20
拡大
竹内しんじ @takeuchishinji3

参議院災害対策特別委員会として、能登半島地震被害を視察。能登町白丸地区では、津波による甚大な被害を目の当たりに。 珠洲市では病院、飯田港の被災現場、災害ごみの仮置き場を視察。泉谷市長らとの意見交換では、災害公営住宅の早期建設支援などの要望がありました。 復旧加速、待ったなしです。 pic.twitter.com/0tOsF6n7Jb

2024-04-15 20:24:44
拡大
拡大
拡大
拡大

4月15日 衆議院 災害対策特別委員会 派遣

さかい学スタッフ @sakaimanabu_s

さかい学は本日、衆議院災害対策特別委員会の委員長、理事とともに、朝6時に金沢を出発して、輪島へ。 pic.twitter.com/orf0c04RCT

2024-04-15 11:02:30
中島かつひと山梨1区…衆議院議員・医師 @KatsuNakajima

衆議院 災害対策特別委員会、能登半島地震被災地委員派遣・視察 最後は石川県庁で馳浩知事と意見交換、要望を受けました。 様々な課題があることも今回の視察でよくわかりました。 被災地復興に向け引き続き精一杯努力して参ります。 #能登半島地震 #馳浩知事 #中島克仁 pic.twitter.com/u1lRaIBvGj

2024-04-15 20:57:12
拡大
拡大
拡大
中島かつひと山梨1区…衆議院議員・医師 @KatsuNakajima

災害対策特別委員会での能登半島地震、被災地委員派遣・視察は非常にタイトな日程でしたが、改めて被災地の甚大な被害状況、復興への様々な課題を知ることができました。 発災直後輪島市に医療支援に入り、複合災害の様相から復旧・復興には時間を要すると感じてから3ヶ月半が経ちました。 引き続き、様々な課題に一つひとつ丁寧に対応し、一刻も早い復興に向け努力して参ります。 #能登半島地震 #中島克仁

2024-04-16 17:42:41
拡大
拡大
拡大
宮下 一郎(衆議院議員) @michirojim

衆議院災害対策特別委員会による能登半島地震被害状況調査の為、石川県視察を行いました。 輪島漁港や輪島朝市の被害状況、地すべりによる農地被害現場、輪島塗事業者との意見交換、避難所の慰問、馳浩石川県知事との意見交換等を通じ、被害の甚大さと復興に向けた取組を間近で見ることが出来ました。 pic.twitter.com/kijdNjazIC

2024-04-16 13:24:37
拡大
拡大
拡大
拡大

近藤和也 衆議院議員

近藤和也 @kondokazuya_

石川3区衆議院議員。元野村證券

kondokazuya.com

リンク こんどう和也オフィシャルサイト こんどう和也オフィシャルサイト 石川県3区・衆議院議員『近藤和也』オフィシャルサイトです。 1 user 12

サッカー愛するオッサン @pbk_xbb

@yamamototaro0 お疲れ様でした!ずっと活動続けてくれるのはあなただけです!

2024-04-15 20:43:36
柚子姫🐾@れいわ消費税は廃止 @pDyvhzFJAIAJe90

@yamamototaro0 太郎さん、被災地の声を届けて下さりありがとうございます。 あなたが居てくれて本当に良かった。 あなたは私たちの希望です。

2024-04-15 20:39:11

近藤和也 @kondokazuya_

能登半島地震でご質問等ございましたら、 七尾事務所0767-57-5717 国会事務所03-3508-7605 まで電話をしていただけたらと思います。 常時携帯を見ていることが出来ないこと、情報が常に変化しうること等が理由です。 私と情報共有しているスタッフがいますので、どうかよろしくお願いいたします。 pic.twitter.com/iCg2pWj1kj

2024-02-19 13:51:04
拡大
近藤和也 @kondokazuya_

予算委員会第一分科会。 被害認定調査、なりわい支援金について質疑。 せっかく作った制度でも、まだ現実に対応しきれていないケースがいくつもあります。 思ったよりは前向きな答弁、厳しい答弁、それぞれありましたが、今の被災者の方々の為にも、今後の為にも改善を求め続けていきます。 pic.twitter.com/pv2fuj7awN

2024-02-28 18:47:15
拡大
拡大
拡大
近藤和也 @kondokazuya_

今日、新たな支援金(能登地域6市町向けの地域福祉推進支援臨時特例交付金)について閣議決定され、私も厚生労働省から説明を受けました。 私達が求めた被災者生活再建支援金倍増法案に比べて、 6市町以外はなぜ入らないのか? 対象地域内でも支給されない人は? 手続きは煩雑にならないのか? など、さらには細かい要件でも詰めるべきところは沢山ありますし、準半壊や一部損壊は支援が薄いままでこのままでいいのかという課題はありますが、 ①車を考慮して基礎的部分は実質倍増。 ②基礎的部分は中規模半壊、半壊はゼロから100万円へ (車は廃車が前提。後に買う買わないは関係なし。) ③補修は実費扱いも半壊以上はさらに200万円。(半壊は今までは応急修理のみ) など、 私達の求めていた通りになったところや求め以上(緑と赤のラインの比較)のところもあります。 20年変わらなかったものが動きだしています。 被災地支援では政府与野党ともに建設的な議論を積み重ねてきています。

2024-03-01 21:50:07
拡大
拡大
拡大
近藤和也 @kondokazuya_

今回の震災は半壊以上であれば公費解体を選べ、建て直しも諦め仮設住宅、災害公営住宅などへ進むことが出来ます。 しかし、今日伺った同じ部屋で、 ・玄関だけ直して他はガタガタのままでも長年暮らした家で住みたい。 ・住み続けたいけど、息子に説得されて壊すことを決めた。 ・公費解体の対象でほっとした。 同じ半壊でも三者三様の姿です。 さらには他の被害認定でも、 ・一部損壊も公費で壊して欲しい。 ・中規模半壊だったけど、無事だった部分は残した上で壊して欲しい。 ・正直悲しいけど、全壊だから悩まなくて済む。 同じ集落でも被害も思いも表情も違います。 罹災証明書が出始めて次の段階へどう進もうかという時になりつつあります。 あらためて人それぞれであり、丁寧に寄り添う大切さを感じます。

2024-03-05 22:17:59
近藤和也 @kondokazuya_

21日(木)に災害対策特別委員会で質疑に立ちます。 優先順位が時間軸により変わる、人により違う、 扱う課題の難しさはありますが、 一つ一つ前へ進めていきたいと思います。 pic.twitter.com/EH2x8HObXq

2024-03-19 22:19:06
拡大
拡大
近藤和也 @kondokazuya_

全壊でも屋根にブルーシートがかかっている家があります。 大切なものが濡れないように。 全壊など被害が重ければ公費解体で仮設住宅にも入れるから逆に悩まなくて済む、との声も多く伺ってきました。 新たな交付金で支援金が実質倍増されるところもあり(まだ様々な点で不足もありますが)、今度は支援がもっと必要なのは準半壊以下、私の意識の比重もここに移っていました。 しかし、全壊の家を目の前にして「(大切なものを)早く取り出して、壊して、次へ進まんと、だんだん心が萎えてくる」この言葉を聞き、返す言葉がありませんでした。 寄り添い続けていたつもりが、いつのまにか支援する側の目線になっていたのかも。 今日の痛い反省です。

2024-03-23 20:54:31
近藤和也 @kondokazuya_

「支援が減ってきているけど、まだ自分たちでやってという段階ではない。まずは水を出してから。復旧が進んでいる雰囲気づくりは違う。」 今日も輪島や珠洲で同じことを言われました。 通水しても敷地内や家で漏水、きれいな水ではない、流すことが出来ない、様々な段階で不便さが継続しています。 やはり水がまず第一だということ。そして、 被害の差だけでなく、復旧の差にも配慮が必要です。

2024-03-25 20:55:18
1 ・・ 4 次へ