「twitterユーザーが選んだ東京創元社の本2011」

twitterユーザーに2011年に読んだ東京創元社の本で良かったものを教えていただきました。 ●挙げられるのはひとり最大3作品まで。 ●上下巻は1作と数える。 ●読んだのが2011年であれば、本の刊行年は関係ない(現在新刊書店では入手できないものでも可)。 続きを読む
4
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 8 次へ
理瀬 @rise617

坂木司さん「青空の卵」。東京創元社さんを好きになったきっかけの本でもあります。探偵役の鳥井の脆さと、彼に寄り添う坂木の子離れに似た葛藤が丁寧に描かれていて好きです。 #tsogen11

2011-12-30 23:52:29
ふむふむぬくぬく @doyondonukata

「折れた竜骨」米澤穂信、「喜劇悲喜劇」泡坂妻夫、「乱れからくり」泡坂妻夫 #tsogen11

2011-12-30 23:54:45
理瀬 @rise617

加藤実秋さん「ホワイトクロウ」。インディゴの夜シリーズで1番好きです。個性豊かなキャラクターやホストクラブという非日常的な舞台、テンポのよい文章は、なんとなくライトノベルに近い感じがします。友人に勧めたときに好評価を得やすいミステリーです。 #tsogen11

2011-12-31 00:08:02
りんとっと @lintotto

米澤穂信『折れた竜骨』 笠井潔『哲学者の密室』 #tsogen11

2011-12-31 00:16:29
理瀬 @rise617

柴田よしきさん「朝顔はまだ咲かない」。まさにこれこれこんな感じなんだよ!と引きこもりの私は読みながら興奮しました。本当に家から出るのが怖かったとき、頭の端に住まう小夏に助けを求めながら歩いて、なんとか私の夏休みも終わりました。感謝します。 #tsogen11

2011-12-31 00:20:22
@crazy_echoes

『バイバイ、エンジェル』『サマー・アポカリプス』『哲学者の密室』#tsogen11

2011-12-31 00:33:54
てるてるぼうず🎋 @tell_myyy

「理由あって冬に出る」シリーズ。伊神さん好き。あと「配達あかずきん」シリーズ #tsogen11

2011-12-31 01:13:57
みのりん @minorinn29

『魔女の館』『サイズ14でもでぶじゃない』『嘆きのテディベア事件』 #tsogen11

2011-12-31 02:06:50
HODGE @HODGE_EGDOH

もちろん、ヘレン・マクロイの『暗い鏡の中に』でしょう──東京創元社の本2011。 #tsogen11

2011-12-31 02:11:25
@sunaharakyyo

キャロル・オコンネル「氷の天使」、ポール・アンダースン「タウ・ゼロ」 #tsogen11

2011-12-31 12:32:47
@suruganos

『フロスト日和』『造物主の掟』『ストリート・キッズ』評判がいいから読んでみたら本当に良かった三冊 #tsogen11

2011-12-31 18:22:27
スーサン @suusanm

大崎梢「背表紙は歌う」、七河迦南「アルバトロスは羽ばたかない」をよみました。 #tsogen11

2012-01-01 07:56:54
さるかに @saru_kaki

<東京創元社の本2011>パラダイス・モーテル/エリック・マコーマック(じわじわくる),招かれざる客たちのビュッフェ /クリスチアナ・ブランド(何度読み返したかわからない),クリスマスのフロスト/R.D ウィングフィールド(12月になると読み返しちゃう) #tsogen11

2012-01-01 10:14:55
@AQ1roh

「哲学者の密室」「双頭の悪魔」(再読)「蒼志馬博士の不可思議な犯罪」#tsogen11

2012-01-01 13:13:27
バロック @konoyow

〈twitterユーザーが選ぶ東京創元社の本2011〉『クリスマスのフロスト』ずっと積んでましたが読み始めたら一気でした!早く続きも読みたい #tsogen11

2012-01-01 21:33:49
バロック @konoyow

〈twitterユーザーが選ぶ東京創元社の本2011〉『スターヴェルの悲劇』。不意討ちだった……… #tsogen11

2012-01-01 21:36:52
熊猫 @beargart

『嘆きのテディベア事件(ジョン・J・ラム)』 『見知らぬ顔(アン ペリー)』 『グリム姉妹の事件簿3 (誘拐犯の正体は!?)(マイケル・バックリー)』 去年は東京創元社の本を67冊読んだ。翻訳読みにとってはなくてはならない出版社だ。感謝感謝 #tsogen11

2012-01-01 22:07:19
A.OKADA @bl_okada

昨年読んだ東京創元社の本マイベスト3「女王国の城」「れんげ野原のまんなかで」「大きな森の小さな密室」 #tsogen11

2012-01-01 22:40:44
ガンヅキ @gandzki

2011年は、「陸軍士官学校の死」「暗い鏡の中に」を楽しみました。 #tsogen11

2012-01-02 18:12:37
雲弐★礒之塵 @isouzzye2010

2011年は『ヒュペルボレオス極北神怪譚』 で、H.P.Lとは違う耽美、流麗、美麗なC.A.スミスの世界を堪能しました。で2012年は『アヴェロワーニュ妖魅浪漫譚』をじっくり・・・積んであってまだ手をつけてないだけなんですが(汗 #tsogen11

2012-01-02 20:12:23
逸見文 @ItsumiAya

ハル・ホワイト『ディーン牧師の事件簿』 #tsogen11

2012-01-02 23:22:10
逸見文 @ItsumiAya

エドワード・D・ホック『夜はわが友』 #tsogen11

2012-01-02 23:23:50
逸見文 @ItsumiAya

鮎川哲也『クイーンの色紙』 #tsogen11

2012-01-02 23:28:07
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 8 次へ