昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

Deep Learning ベースのAI 開発は、数百行程度のコーディングと膨大な学習データの単純なラベリング作業に明確に分けられる。割合として大きいラベリング作業には、高度な数学能力は不要で単純作業を繰り返し続ける労働力が必要である。

AI
3
heavycruiser1930 @H_cruiser1930

明らかになって来てるのが、生成AI用データのラベリング作業を発展途上国の低賃金労働で行ってること 生成AIユーザーは発展途上国を搾取してるとも言える 発展途上国に資金の還流が起きるならまだ意義もあるけど、ここは大きな問題になりそう

2024-04-05 21:00:01
heavycruiser1930 @H_cruiser1930

生成系AIは、データセットのラベル貼り作業を途上国の労働者に低賃金で行わせているで、ストレートに搾取なんだよね x.com/tukareta_INU/s…

2024-04-29 19:56:04
つかれた犬のアニメ @tukareta_INU

今は生成AIでイラストを書き出すの 大抵無許可の画像から生成されているので、 悪意はなくともネットに公開した瞬間 「加害者」 無許可でイラストを使われてしまった人に対しての 「加害者」 これになりますから 個人で楽しむようにしましょうね ネットへの公開は 「加害者」 これになってしまいます

2024-04-29 14:43:07
麻生 麒麟麟 ᕱ⑅ᕱ サマ🌞🌴🌊🍧バケ @ryzoo200

AIは マイクロソフトより インド🇮🇳からがええなぁ 愛の国ガンダーラ インドから新たに生まれる“人々による、人々のためのAI” マイクロソフト AI業界はデータを使って莫大な経済的利益を上げているが、発展途上国の労働者は低賃金で雇用され、収益を分配されることはない。

2024-01-26 01:25:28
苺夏モモ @itigotokinako

生成AIにはアノテーターが必要不可欠。 生成AIの開発のために途上国の人達を低賃金で雇い精神的苦痛を伴う画像もタグ付けしているらしく倫理的にも許せないんですが…、 これも数式無しで外観が掴めるようです。 【機械学習】教師あり学習と教師なし学習の違い youtu.be/U8uqieKYtY4?si… @YouTubeより

2023-11-28 20:05:40
Yuta Kashino @yutakashino

Exclusive: The $2 Per Hour Workers Who Made ChatGPT Safer buff.ly/3Wpumw2 OpenAIがChatGPTの学習データの作成にSamaという外注を使ったと.有害/ヘイトな文のデータラベリング作業に,Samaは時給$2でケニア人を雇いトラウマを与えたと.その後有害画像のラベリングも試験発注と.うへえ…

2023-01-19 11:49:15
Yuta Kashino @yutakashino

獣姦、レイプ、性的奴隷などの有害画像のラベリング作業はあまりに酷すぎたので,Sama側が途中で作業を中止し,OpenAIとの契約を終了させたと.まあ,汚く有害な世界も存在するのに,クリーンなAIの結果をみんなに提示するには,それを識別するために誰かが犠牲にならなければならないという現実…

2023-01-19 11:49:15
Ric @ AI 🤖 │ テックとかスタートアップとか @rice_vc

genAIに偏りがちなオタク🤖 英語ネイティブなので海外の動向も守備範囲。フォローするとTLにテックやAI関連のニュースメインでお届けします。 生成AI × モデルキャスティング産業で新規事業模索中。 趣味はシーシャ・キャンプ・StableDiffusionをいじること。 #AIArt #GenAI

Ric @ AI 🤖 │ テックとかスタートアップとか @rice_vc

生成AI企業の躍進の裏で、低賃金でこき使われる海外労働者が大勢いる、という闇の側面の話。 @OpenAI のChatGPTをはじめとするLLMは「公正で差別をしない倫理観を持った」返答をしますが、その裏側では膨大な学習データのラベリング作業が発展途上国の低賃金労働者に外注されている事実があります。 pic.twitter.com/orBgLWh5Z8

2023-08-29 19:38:02
拡大
Ric @ AI 🤖 │ テックとかスタートアップとか @rice_vc

上記画像はフィリピンのとあるネットカフェの様子。 AIモデル等の学習データのラベル付けを行う作業員ですし詰めになっています。 槍玉に挙げられたのは73億ドルの評価額を誇る @scale_AI というスタートアップで、外注先の労働者から賃金未払いクレームが多発している模様。 forbesjapan.com/articles/detai…

2023-08-29 19:38:03
Ric @ AI 🤖 │ テックとかスタートアップとか @rice_vc

@scale_AI ワシントンポストが告発した内容では、驚きの安さで使われる労働者の生の声が紹介されています。 「4時間で2ドル貰えるはずのタスクで、実際には13セントしか支払われなかった」 「三日間で50ドルの仕事を請け負って支払われたのはたったの12ドルだった」 とのクレームが多数寄せられています。 pic.twitter.com/nfg3A8iKOw

2023-08-29 19:38:05
拡大
Ric @ AI 🤖 │ テックとかスタートアップとか @rice_vc

このようなスタートアップにつぎ込まれるVCや投資家の資金は莫大で、一見潤沢な予算がつぎ込まれているように見えます。 しかし、その予算は作業工程の末端までは行き届きません。 AIスタートアップが代理サービスを通して労働規制を回避した外注を行っていることは明らか。 washingtonpost.com/world/2023/08/…

2023-08-29 19:38:06
Ric @ AI 🤖 │ テックとかスタートアップとか @rice_vc

しかしこういったラベリング作業の外注による労働搾取は、何もスケールAIに限ったことではないようで、 @OpenAI のChatGPTも同様の非難を浴びています。 OpenAIは"Sama"と呼ばれるケニアの外注業者と提携を組み、GPTのトレーニングデータに含まれる有害なコンテンツのラベリングを発注しました。 pic.twitter.com/dECMnhgZtf

2023-08-29 19:38:08
拡大
Ric @ AI 🤖 │ テックとかスタートアップとか @rice_vc

ラベリング作業を行った労働者は、「人生で見たこともないようなおぞましい文章を常に読まされ、説明文を書かされる」といい、結果得られる日給は1~2ドル。 精神的苦痛やトラウマに苦しむ労働者が続出したため、SamaとOpenAIの提携は予定より8か月も早く終了しました。 vice.com/en/article/wxn…

2023-08-29 19:38:09
Ric @ AI 🤖 │ テックとかスタートアップとか @rice_vc

この有り様はAI業界の倫理的なジレンマの象徴ですね。 先進国で「未来のテクノロジー」として賞賛を浴びるLLM開発は、発展途上国の低賃金労働者無しでは成立しない歪な構造が浮かび上がります。 有害コンテンツに晒され、正当な支払いさえ受けられない労働者の存在を企業は隠すべきではないでしょう。

2023-08-29 19:38:09
Ric @ AI 🤖 │ テックとかスタートアップとか @rice_vc

とはいえ、Scale AIのCEO @alexandr_wang が「AI開発は軍事力に直結する」と強調したように、先端技術で世界をリードするアメリカが簡単にAIモデル開発を手放すとは思えません。 「学習データラベリスト」という職業にも、拘束力を持つ世界的な労働規制が整備されるべきでしょう。 x.com/rice_vc/status…

2023-08-29 19:38:10
Ric @ AI 🤖 │ テックとかスタートアップとか @rice_vc

「AIは中国のアポロ計画だ」 というコメントがとても印象深かった。 Scale AIのCEOの対談動画は1時間47分あるので、皆さんがフルで見なくて良いよう概要をまとめました。 まず結論: ・中国はUSの三倍の資金をAI開発に投入 ・AI技術は国の軍事力、ひいては国力に直結する twitter.com/kajikent/statu… pic.twitter.com/L3Mf2Xzgl3

2023-07-25 20:19:02
ほったパパ @h6akh

ポルノや斬首画像をタグ付けし続け、月給2万円…「AI」機械学習の闇 | アマゾンやマイクロソフトから受注するインド企業に潜入取材 | クーリエ・ジャポン courrier.jp/news/archives/… 学習データ作成のためのラベリング作業は人力だよね

2020-03-23 14:21:32
リンク クーリエ・ジャポン ポルノや斬首画像をタグ付けし続け、月給2万円…「AI」機械学習の闇 | アマゾンやマイクロソフトから受注するインド企業に潜入取材 「AI(人工知能)」の能力を向上させる開発手法として知られる機械学習。だが、実際に誰がどうやってAIを学習させているかを公にしている企業は少ない。米… 347 users 209
やまかず @Yamkaz

ポルノや斬首画像をタグ付けし続け、月給2万円…「AI」機械学習の闇 courrier.jp/news/archives/…

2023-01-21 11:30:02
A A A999 @AAA18288605

@Yamkaz AIの裏側にある非常に搾取的な構造。 また、stable diffusionはv2.0以前にこの様なモデレーションを一切しておらず、ISISの処刑画像の様なものまで出力する。(そしてまだ古いverは入手可能なまま) 画像生成AIには幾つもの暗い側面がある。 vice.com/en/article/93a…

2023-01-21 11:55:33
沖田 丈9 a.k.a.タジョウ @vjoe

AIに関わる人みんなが知ってる事だし何も問題だと思わなかったので、怒ってる人は何に怒ってんだよって思う。不快に思うポイントが特に無い。AIってこーゆーモンでしょ…としか…。搾取云々については別問題だよ / “ポルノや斬首画像をタグ付けし続け、月給2万円…「AI」機…” htn.to/2VLu4untvc

2020-03-23 11:56:24
のあ @Noah_jp

生成AIから有害コンテンツを排除して無害化するために、発展途上国の低賃金労働者が動員され、その作業は彼らの精神を危険に晒していた、ということは、最新テクノロジーの負の側面としてもっと知られていいと思う time.com/6247678/openai…

2023-08-14 20:00:47
GIGAZINE(ギガジン) @gigazine

「ChatGPTを改善するためにOpenAIが時給300円以下でケニア人を雇った」と問題視する報道 gigazine.net/news/20230119-…

2023-01-19 14:00:13
リンク GIGAZINE 「ChatGPTを改善するためにOpenAIが時給300円以下でケニア人を雇った」と問題視する報道 AI研究団体のOpenAIが、対話型AIの「ChatGPT」をより安全に使用できるようにするため、ケニアの労働者を時給2ドル(約260円)以下で雇い、データセットに使われる膨大な量のテキストから有害なコンテンツをフィルタリングさせる作業を行わせていたと報じられています。 33 users 39
東條のと@African Kung Fu Nazis公認サポーターVTuber @Ayukawa_Reiji

「ChatGPTを改善するためにOpenAIが時給300円以下でケニア人を雇った」と問題視する報道 gigazine.net/news/20230119-… >…「幼い子どもが見ている中で犬とセックスする男についての文章を読み、繰り返し起こる幻覚に苦しみました。あれは拷問です。…」 本当に申し訳ないけど笑った

2023-01-24 10:22:50
あにめモン@2Dアニメ制作の人 @2D_AnimeMon

現地の時給の2倍以上か。世界的に揉めそうやな、コリャ🐻 とは言え外貨稼ぐということでもあるし政府と国民で強かに稼ぐチャンスか? 金融インフラ整ってきたからねアフリカ 「ChatGPTを改善するためにOpenAIが時給300円以下でケニア人を雇った」と問題視する報道 - GIGAZINE gigazine.net/news/20230119-…

2023-08-03 14:26:54