食用油バーナー考5

やあ (´・ω・`) ようこそ、セルフまとめへ。 このテキーラはサービスだから、まず飲んで落ち着いて欲しい。 うん、「また」なんだ。済まない。 仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。 でも、このまとめタイトルを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない 「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う。 殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい そう思って(という建前で)、このセルフまとめをまとめたんだ。 じゃあ、注文を聞こうか。(答えるとは言わない)
3
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

ただペルチェ素子が増えて側面4枚、お湯→CPUクーラーに2枚、現状の直受けに2枚の計8枚構成になりそう。 まあ全部直列で繋げば相応のエネルギーは回収できそう ※今の倍ぐらいは見込めそうだが、でもそれって700mWですよねというのが耐えられるかどうか。モンエナを飲めるかどうか…

2024-04-22 01:51:42
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

目標の2500mWにはあと4倍効率が要るんや… となるとペルチェの枚数を4倍にしたらいい。いいが1台に32枚かー4万円コースやね…1212を16枚でもいい… 先に計測環境を作るほうが先かな…ラズピコに温度計と電圧をと。ラズピコ自体は100mWで動くなら余裕で作動しそうだな… qiita.com/totuto/items/3…

2024-04-22 02:58:08
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

90Wの熱出力で2.5W回収できたら3%ぐらいのシステム効率にはなるのか…10%とかになれば夢ひろがリングなんだけどなぁ…まあ自分が思う最高出力を作ってからのお楽しみか。本当は全面をゼーベック素子で耳なし芳一の経文みたいに熱伝導経路に何重にも覆うのがベストなんだけどね。

2024-04-22 03:49:08
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

真空断熱350m l缶ホルダーに缶を入れて その缶の中に水を張って冷媒として火の周りをペルチェ素子で覆う追加ペルチェで効率が上がるんじゃなかろうか? で、更に沸騰して水が逃げない様にお湯からも空冷ヒートシンクで発電しますよと。 pic.twitter.com/5EqfA5K5O2

2024-04-23 01:28:24
拡大
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

kuromonokaden.com/2019/03/04/pos… ココ見てると単純にペルチェと炎の距離が遠すぎるのでは?疑惑が頭をもたげるな。銅板とは言えペルチェ12703を1素子で3Vまで電圧を上げられている事実を見るにヒートシンクは小さくても良いのかもしれない。 あと多分グリスの量が足りてない可能性が有る…

2024-04-24 02:56:51
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

金属加工がそこそこシンドい… 今日はヒートシンクの加工で終わってしまった。 テンションをかけてネジで固定する仕組みを作るのが面倒くさい。発電エリアが狭くなるのでそこに到達させるために40mmギリギリにと。で吸熱が偏らないように板を入れてそれをネジでテンションかけて水密の平面に固定して

2024-04-25 03:46:26
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

ネジ在庫がないのでネジを買いに行かねば… 炉心の中子は高さ20mmだった。ペルチェ素子が1辺40mmに比べると小さいね。ペルチェ素子は秋月に30mmサイズが売っているがただ40mm缶が入手可能なアルミ缶最小サイズだからそれ以下となると厳しい あと伊藤園の3ピースアルミボトルを入手したが370ml缶だった

2024-04-26 12:43:44
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

まあ中子はもう少し微調整がか。 やはり中子の構成にネジ2本では精度的にブレが出て3本でないと工業製品の品質の恩恵を受けられない。 しかしだね、出力を見るとニッカド単3電池の2/3程度(1W/h)が燃焼熱90W/hから抽出できますよと言った感じだな。システム出力としてはなかなかいい感じなのか。

2024-04-27 18:31:15
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

1㌍4.184Jで9.1k㌍/gがサラダ油で0.91g/mlが比重で 10mlが1時間の完全燃焼で97W/hの熱量を放出すると で、ココから効率を上げることを考えると如何に水に接触してハンダ融解温度を回避するかに依存するな… 理想は40mm四方の正6面体の内部に燃焼部位を放り込むことだが…吸排気の隙間に燃料補給経路と

2024-04-27 19:33:05
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

重力とシャルルの法則で熱から浮力が発生するので吸排気は上下の隙間から排気される。しかし燃料は加熱領域を移動できない(カラメル化して燃料が詰まるので)まあペルチェ素子の表面を這えば出来なくはないか。 しかし素子と油の隔離、素子の交換が面倒くさいな。下は空けておきたいか。水密がなぁ

2024-04-27 20:07:57
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

回避したいのは半田融解によるペルチェ故障のなので、どうせ熱量が小さく1ペットボトルで+40度で11.6J/s放熱x5(側面+天井)で100℃(放熱量は2倍を超えるので116J以上放熱)を超えないなら有りやな。390ml缶なので84%になるとして97J超えそうなので安全と言えば安全か。1/6は最低でもカバー出来ないし

2024-04-27 23:14:47
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

発熱量は97Jの熱量が1時間持続だから97Whだったわ。 缶を10個生贄に捧げれば可能か。うーむ。 アルミ缶はやわいので強引に圧着させれば平面は出る。もちろん限界を超えると破けるのでまずいがただの水道水を入れて100℃超えない範囲でどうのは大丈夫なはず。 ただ重量が2kg超えは確実だが…

2024-04-27 23:37:13
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

なんで真空断熱容器では無いかは 燃料の取り扱いが難しい、直径40mmで背の低い150℃超えOKな難燃固定可能なスクリューキャップ水密容器が存在しない。ペルチェ固定位置はグリス付けて圧着後自由に動かせるはずもなく、なら40mm四方の断面積を燃料タンクごと通過だが今度は真空断熱容器の深さが足りない

2024-04-27 23:47:26
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

まあもういっちょ大きい真空断熱容器に入れるという手は有るけれどこっちはジャストサイズの水密缶の深さが350ml缶程度しかなく(桃の缶詰) じゃあそれにでかいペルチェ(55mmサイズもある)でやるか?が効率的に熱源に近いほうが良いとなれば40mmの方が良いし、でも30mmは小さすぎるしでなー

2024-04-28 02:59:32
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

手元にUSB電流測定器が有ったので測ってみた。 まあ小さい炎で出力は0.23W(3.3Vで0.07A)ぐらいだった… もう10年前になるのか… march-rabbit.blog.jp/archives/10063… 一応モバブやスマホにも充電は出来なくはないっぽい。 何時間かかるかは微妙なお気持ちにはなるが。 二倍に出来るならまあ感はある。

2024-04-29 05:48:26
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

いろいろ試した結果 ・中子は要らない可能性が…(うーん) ・出力を上げたら3.3Vの0.11A行けた。0.363Wやね ・で、ペルチェが1枚死んだ。パン!と音を立てて。 ・一枚あたり20℃の温度差ならせいぜい60℃で抑え込めて居るのに死ぬのはおかしい。 ・半田ではない何かが死因(120℃でハジける何かが)

2024-04-30 00:30:41
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

多分、水平になってなかったので半田の融点を超えて半田が流れ出してショートしたんだろうと思う。でその衝撃で断線と。 やっぱり多段は高度に水平でないと無理ね…しかも半田の量が多かったら融点超えたら即アウトだし、流れ出さないように製造段階で工夫してなんての設計で面倒見れないよね。

2024-04-30 01:19:46
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

ペルチェ素子なんだから138℃で半田が溶けてショートした瞬間に発火破裂する物質が入っていてもおかしくはない。そもそもその用途を想定していないのだから。なので半田が融解しなければショートも起こらず故障しないと。(ショートした写真を見た気がしたがGoogleがうんこすぎて見つからない)

2024-04-30 02:55:23
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

中子の件はやはり吸気量が少ない 芯による燃料供給では制御が不十分で燃焼がきれいに吸気と燃料供給が噛み合うレベルにならない。ここを制御する術はほぼ無いのではないか。バネとネジの組み合わせぐらいか?メカトロでならばミニ四駆を買ってバラすぐらいか まあ無理なら炎の大きさを制御するだけだな

2024-04-30 03:05:05
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

しかし5面ペルチェで発電しようぜ!勢は見当たらないな ただ、輻射熱を透過する&300℃まで強度を喪失しない素材となると・・・ あー塩だわ。塩NaClしか無いわ(でも水に溶けるのが駄目) でも強度と構造の自由を考えると中々いい感じではあるな。 空気じゃ駄目なんか?はある。

2024-04-30 12:49:27
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

空気が駄目な理由はエネルギーを持って逃げること 水が駄目な理由は水密容器を20℃から100℃超えで繰り返し使える様に目的の形状で作成するのが難しいし、沸騰したら圧力もかかること なので固体で熱伝導が出来るならやったほうが良い。 こう、狭小住宅ウサギ小屋の工業力的に考えて。

2024-04-30 19:40:48
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

ちょっとしばらく休止やな 5面ペルチェをやるにはペルチェの在庫が足らず買いに行けないので・・・ (春が来たのでクラフト意欲が萎えた) とりあえず目下のヤバイ用事が一息ついたら考えよう。

2024-04-30 22:09:51
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

あとは副次系で対流熱とか一番熱量を引き受ける上の冷却タンクにもペルチェをくくりつけてヒートシンクで冷却は有りうるな。熱源側が水だから壊れる心配がない。 ただペルチェをそのままくくりつけると応力で壊れるので間に相応の剛性のアルミ板を挟む必要が有る。そして破けない程度に締め付けると

2024-05-01 12:45:59
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

直径66mm缶なら全周207mmなので40mmのペルチェを5枚貼り付けることが可能と。ただ、固定の都合上4枚の方が対面とネジで締め付けられるから楽やろうなという感じはする。6面なら同じ話が出来るんだが…いっそ30mmの6面上下2層12枚構成でもいいのかもしれない。財布には厳しいので50mm缶の方がいいか?

2024-05-01 12:58:23