昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

「あえて非正規、若者で拡大」→バブル崩壊後のフリーターブームを知る大人たちは冷や汗「歴史は繰り返すのか...」

50
日本経済新聞 電子版(日経電子版) @nikkei

「あえて非正規」、若者で拡大。 nikkei.com/article/DGXZQO… 25〜34歳のうち、都合の良い時間に働きたいとして非正規になった人は2023年に73万人。正社員にこだわらない働き方にあった処遇など新たな設計が求められます。 【2024年3月 読まれた記事】 pic.twitter.com/EVCcxqaiww

2024-05-01 21:01:00
拡大
リンク 日本経済新聞 「あえて非正規」若者で拡大 処遇など新たな設計必要 - 日本経済新聞 非正規の働き方をあえて選ぶ人が増えている。25〜34歳のうち、都合の良い時間に働きたいとして非正規になった人は2023年に73万人と、10年前より14万人増えた。「正規の職がない」ことを理由にした非正規は半減した。正社員にこだわらない働き方にあった処遇や、社会保障の制度設計が必要になっている。都内で働く25歳のある女性は大手IT(情報技術)企業の正社員から、非正規社員として音楽業界に転職した。 71 users 157

非正規の働き方をあえて選ぶ人が増えている。25〜34歳のうち、都合の良い時間に働きたいとして非正規になった人は2023年に73万人と、10年前より14万人増えた。「正規の職がない」ことを理由にした非正規は半減した。正社員にこだわらない働き方にあった処遇や、社会保障の制度設計が必要になっている。

🍊🍵Maguro @Bjnr5W

毎日8時間も働くのは狂気だし当然こうなってくるやろ x.com/nikkei/status/…

2024-05-02 12:21:55
おしの @ponyu_oji

週5勤務とか地獄に感じるわ それが当たり前の社会のほうがおかしい x.com/nikkei/status/…

2024-05-02 14:22:08
がんちゃん (猫と亀の人) @gantyan1

実際働いている若い人らを見るとあえて非正規を選んでる人ばかりな気がする。ただ昔と違って転職当たり前の世代だし、SNSにも適応してる世代だから、昔と単純には比べられない気もする。 x.com/nikkei/status/…

2024-05-01 22:29:08
tken@ミズナラ改+漢直 @fsktakahasi

たぶん本人は「あえて」とかそんな深く考えてないんじゃないかなぁ。就職活動をせず学生のバイトの延長で何となくいつの間にか社会人になってた自分の感想。(・ω・) x.com/nikkei/status/…

2024-05-02 08:47:28

歴史は繰り返す

雅屋 @5jCldr3EfEHckz8

歴史は繰り返す。 当時、時代はフリーターだの派遣だのテレビ雑誌で持ち上げられて勘違いし、そのまま非正規地獄に落ちた氷河期世代の末路からなにも学ばない。 pic.twitter.com/4q56pLuNic x.com/nikkei/status/…

2024-05-02 14:39:40
拡大
そんぷ〜@香港| 𝘀𝗼𝗻𝗴𝗽𝘂.𝗲𝘁𝗵 @songpu_eth

まーた始まった。これフリーターブームや派遣ブームの時と同じやろ。結構後悔する人も多いので辞めた方が良いと思うけどな。 x.com/nikkei/status/…

2024-05-02 11:24:25
130 @A172kizan

ロスジェネの悲劇をくりかえすなよ x.com/nikkei/status/…

2024-05-01 21:05:42

かつてのフリーターブーム

村中 @wage790

1980年代後半のフリーターブームの再来? pic.twitter.com/LjfOTOzcls x.com/nikkei/status/…

2024-05-03 07:35:32
拡大
帰ってきた石部金吉 @FIAJ_CPA_PhD

90年代初期に同じような話があったな。 当時はフリーターとかって言ってた。 その人達はどうなったのかな。 x.com/nikkei/status/…

2024-05-02 07:01:59
てて @TQQQTARO

就職氷河期に突入した頃、フリーターを持て囃す風潮があったように記憶してる その時フリーターを選んだ人たちのその後は まあいいね自己責任だし 俺らもずっと全ては自己責任で生きてるから x.com/nikkei/status/…

2024-05-02 18:26:48
akira28_jp 10/29 #HAMIDASHITEIKU @akira28_jp

@PropTrader88「ハルマゲドンが来るって言うから就職せずにフリーターやってる。来てもらわないと困る」的なインタビューを何かで読んだ(うろ覚え

2024-05-02 14:42:27
もにへい @hsuAlGrjtRoCN8D

バブル後の「フリーター」が「ノマド」「フリーランス」に変わっただけやん x.com/nikkei/status/…

2024-05-01 21:33:45
名村 晋治@Webディレクター29年目 @yakumo

元々「フリーター」は90年代後半の就職超氷河期に正社員就職ができず、大学を出てもバイトを続ける人が大量に出て、それまで分母が少なく認知も少なかったのが一気に広まったはず。 その意味においては、僕世代では結構ネガティブな意味を持つんだけど、それのポジティブ化戦略上手くいったのかな… x.com/proptrader88/s…

2024-05-03 06:42:00

その後どうなったのか?

ヘロヘロ🌱 @PetroselinumAp

1990年頃にフリーターが流行したらしいんだけど、その人達は今頃何してるんだろうね。 x.com/nikkei/status/…

2024-05-02 14:31:59
しんたろう-Manta- @chopindepon41

自分の都合で働きたい→非正規→雇用が安定しない→自分都合だからスキル伸びない→雇用価値なくなる→無職になる っていう流れかな? 最初から「自分都合」を優先する人が組織でうまくやれているケースを見たことないけどね。うまくやれる人は同じ流れでも”起業”するだろうね x.com/nikkei/status/…

2024-05-02 10:00:47
taizou528 @taizou528

約30年前からフリーターなんて言葉が持て囃され、それにまんまと乗って大した職務経験もできずに一生派遣って人を近くで見てるので、なんかすごい才能がない限り日本じゃ多少の不自由があったとしても正社員になるの大事 x.com/nikkei/status/…

2024-05-03 10:04:51

大丈夫なのか