ビバ!合唱 2024年05月05日 - イートン・クワイアブックの世界

1
前へ 1 2 ・・ 7 次へ
ほら吹き男爵 @horahukibaron

「イートン・クワイアー・ブック」、知ってるだけで聴いたことなかったです。#ビバ合唱

2024-05-05 07:24:21
なおき Naoki @GloriatibiTri

ジョン・ブラウン John Browne イートン・クワイアブックにもっとも貢献した作曲家。 イートン・クワイアブック巻頭を飾る曲 O Maria salvatoris mater 8声 #ビバ合唱 pic.twitter.com/yNVOXpF8fJ

2024-05-05 07:24:23
拡大
NothingButWithTHEALFEE @NThealfee

#ビバ合唱 民民おはようございます こどもの日 御子をお産みになったマリア様も讃える #戸﨑文葉 先生、イートン・クワイアブックの世界 青空に泳ぐ鯉のぼりのように清々しい歌が聴こえるでしょう やまと国際オペラ協会お稽古、ロジェ・ワーグナー自主練の前に 今日もよろしくお願いいたします

2024-05-05 07:26:17
なおき Naoki @GloriatibiTri

イートン・カレッジに所蔵されているイートン・クワイアブック。 聖母マリアに捧げられた同カレッジ礼拝堂の聖歌隊のためのポリフォニーの写本。 1502年ごろ成立。 最古の作品はジョン・ダンスタブルの Gaude flore virginali 5声(残念ながら散逸)。 #ビバ合唱 pic.twitter.com/k9UjHQek1Z

2024-05-05 07:26:26
拡大
ヨシナリ @iamyoshi

半分が失われ=全存1/3➕欠損1/3➕全損1/3。全損の中にジョン・ダンスタブル名義の5声のモテットがある(今日、彼の5声作品は知られていない) #ビバ合唱

2024-05-05 07:26:31
わけぎのぬた🇬🇪🇺🇦🇵🇸 @iTJlFSGFJJulLVw

おはようございます。ジョン・ブラウン:作曲「イートン・クワイアブックから おおマリアよ、救い主のみ母よ(※抜粋)」を聴いています。 #ビバ合唱

2024-05-05 07:27:01
なおき Naoki @GloriatibiTri

私のアイコンです!!! 母校の卒論でイートン・クワイアブックについて英語で書きました。 #ビバ合唱 x.com/gloriatibitri/…

2024-05-05 07:27:17
Prince of Scotch @princeofscot

イートン・クワイアブックなれど、別件ありて今朝はパスします。 #ビバ合唱

2024-05-05 07:28:06
なおき Naoki @GloriatibiTri

イヤフォン(ヘッドフォン)か、スピーカーのヴォリューム大きめで聴くのをおすすめします。 #ビバ合唱

2024-05-05 07:28:17
椎竹 @confuse06896025

今週の #ビバ合唱 は、英国イートン・クワイアブックより。 実質 #古楽の楽しみ 回 φ(._. ) ⛪ なお解説で【ヘンリー6世】の名に頭抱える英国史クラスタ(<おいやめろ

2024-05-05 07:28:36
ヨシナリ @iamyoshi

これがジョスカン・デプレと同時代になることを思い起こすと… #ビバ合唱

2024-05-05 07:28:52
ぼたもちおいしい @mochimochi1653

あら!500年も昔の無伴奏合唱曲なのに、ちっとも古い時代の音楽に聴こえないわね。もしも🤡が気まぐれにラジオを付けた瞬間この曲が流れていたら、きっと嬉しい混乱と困惑でドギマギしつつ、早く曲名が知りたいと解説待ち焦がれているわね。 #ビバ合唱

2024-05-05 07:29:13
マリム @uiLYJ2XeEYlmNBW

厳粛と壮麗が織りなす美しさ。 #ビバ合唱

2024-05-05 07:29:45
ヨシナリ @iamyoshi

これのオタク殿からは現在ブロックされているので… #ビバ合唱

2024-05-05 07:30:25
ヨシナリ @iamyoshi

某アンサンブル名義の語源ね…16人。 #ビバ合唱

2024-05-05 07:31:57
yuushun haha💜 @wf4hahaha_

合唱をバックの楽曲説明も良き。 #ビバ合唱

2024-05-05 07:32:53
ヨシナリ @iamyoshi

規則正しい寮生活…なので暗譜に集中出来た…のでは。 #ビバ合唱

2024-05-05 07:33:07
なおき Naoki @GloriatibiTri

ジョン・ブラウン Browne の生涯についてはほとんど不明ですが、ある写本で Johannes Browne Oxoniensis (オックスフォード出身者ジョン・ブラウン) との記述があり、また O Maria salvatoris mater の中間部分で オックスフォードの守護聖女フリデスウィーダの名前が歌われています。 #ビバ合唱

2024-05-05 07:33:07
ぼたもちおいしい @mochimochi1653

音楽の始まりも終わりもを予見できない、時間の観念が消失した永遠のラビリンスを彷徨う古楽の民民と🤡、聴いてる私たちはおそらく一日中聴いてられるくらいだけれど、歌うのはものすごーく大変ってことなのね。 #ビバ合唱

2024-05-05 07:33:32
やまぐちのてっちゃん @takeofftanabe

#ビバ合唱 #古楽の楽しみ サブスク配信 open.spotify.com/intl-ja/album/… music.apple.com/jp/album/the-e… CD・DL購入 x.gd/FMRXG x.gd/jNOt0 amzn.to/3xThCXV イートン・クワイアブックから The Eton Choirbook 聖母マリアに栄光あれ Salve Regina À 9 (14分52秒) ロバート・ウィルキンソン作曲 Robert Wylkynson (1475-after 1514) 聖母マリアに栄光あれ Salve Regina À 7 (15分30秒) ジョン・サットン作曲 John (Johannes) Sutton (floruit c.1476-1479) ウェルガス・アンサンブル / Huelgas Ensemble (合唱) パウル・ファン・ネーヴェル / Paul Van Nevel (指揮) <Deutsche Harmonia Mundi 88765408852>我が家の愛聴盤 アルバム名 The Eton Choirbook 「イートン・クワイアブックからの音楽」 我が家のDHM BOX2に入っています!ウエルガス・アンサンブル大好きです。

2024-05-05 07:35:10
拡大
拡大
春宵22Feb @haryoeyamk2

遅れたけど聴いてる〜(久々すぎるリアタイ…)#ビバ合唱

2024-05-05 07:34:16
ヨシナリ @iamyoshi

ウィルキンソンの9声のサルヴェ・レジーナ。先程のジョン・ブラウンによる、5声のサルヴェ・レジーナ(1)とモチーフがよく似ている。彼を意識したのだろうとどこかに書いてあった記憶。 #ビバ合唱

2024-05-05 07:35:00
jeek @5619jeek

#nhkfm #ビバ合唱 #イートン・クワイアブック 「イートン・クワイアブックは、開くと見開きで80cmの幅があります・、」by マアム #戸﨑文葉 や、なんと、でけぇ本だな おい! w w w

2024-05-05 07:35:36
前へ 1 2 ・・ 7 次へ