昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

カフェインレスで妊婦さんにも人気のハーブティーだがルイボスティーなどを大量に摂取することで赤ちゃんへの健康被害が発生する可能性が報告されている

常識がどんどん変わっていく…
111
天童市に開業準備中 こどもの心臓のお医者さん @bJGRnoE7Iqawa2K

「カフェインレスで胎児にも優しい」ということ妊婦さんにも人気のハーブティー。 ところが、ルイボスティーなどポリフェノールが多く含まれるものを大量に摂取することで、お腹の赤ちゃんに必要な「動脈管」という血管が閉鎖してしまう健康被害が報告されています。 jstage.jst.go.jp/article/jshowa…

2024-05-08 22:42:12
天童市に開業準備中 こどもの心臓のお医者さん @bJGRnoE7Iqawa2K

動脈管は胎児の頃は右心室と下半身をつなぐ役割があります。 胎児期に動脈管が閉じてしまうと、右心室から駆出される血液の行先がとても狭くなっている肺動脈だけなり、右心室に強い負担がかかります。 胎児の頃から心不全になったり、出生後低酸素血症になったりする、などの影響が生じます。

2024-05-08 22:46:10
天童市に開業準備中 こどもの心臓のお医者さん @bJGRnoE7Iqawa2K

ルイボスティーに限らず、ブドウ、 チョコレート、ココアなどポリフェノールが含まれるものを多く摂り過ぎないようにしましょう。 (ワインはアルコールも含まれるので当然禁止ですね) 実際の「安全な量」は分かっていませんが、連日の常飲は避けた方が良いのではないかと個人的には考えています。

2024-05-08 22:47:37
天童市に開業準備中 こどもの心臓のお医者さん @bJGRnoE7Iqawa2K

❓ルイボスティーは妊娠中はずーっと飲めない? そんなことはありません。 例えば、同じように動脈管早期収縮の原因となるNSAIDsという薬物は、妊娠28週までは使用可能です。 ✅少なくとも妊娠前期は気にせず摂取可能です。つわりの時期も、ルイボスティーはOKです!

2024-05-09 21:26:16
天童市に開業準備中 こどもの心臓のお医者さん @bJGRnoE7Iqawa2K

❓妊娠していた頃にルイボスティーをたくさん飲んでしまったのだけど、うちの子大丈夫かしら? ✅胎児期~出生直後に大きな問題がなければ、一切心配いりません。妊娠中に摂取したポリフェノールが、出生後しばらく経ってから悪さをする、という報告はありません。

2024-05-09 21:28:49
天童市に開業準備中 こどもの心臓のお医者さん @bJGRnoE7Iqawa2K

小児科専門医/小児循環器専門医/成人先天性心疾患専門医/ 10月 山形県天童市に小児科医院開業予定/📣看護師さん大募集中✨ 医院:twitter.com/tendo_heart_ped インスタ:instagram.com/pediatric_card…

tendo-heart-child.com

リンク 「 健康食品 」の安全性・有効性情報 - 【第14回】妊娠とサプリメントの利用について - 「 健康食品 」の安全性・有効性情報 共立女子短期大学 生活科学科 准教授 佐藤陽子 もくじ はじめに 妊活中 妊娠中 授乳中 おわりに &nbsp

ええ…

はやしきぶ @hayashikibu

えー、ポリフェノールも!知らなんだ👀 x.com/bjgrnoe7iqawa2…

2024-05-10 11:54:26
だら猫 @daranekotrm

そもそもルイボスティーは暑い地域のお茶で体を冷やす効果があるから妊婦さんや妊活中の人には不向きだった気がするが🤔 まぁ緑茶や紅茶もカフェイン含まれてるし体冷やす効果もあるから何でも飲み過ぎなければいいのかな?😅 x.com/bJGRnoE7Iqawa2…

2024-05-10 12:16:34

普通に飲んでる…

武のほう @tk_eight00

へえー!めちゃくちゃ飲んでたな!!!笑 x.com/bjgrnoe7iqawa2…

2024-05-10 12:21:06
なたりー☺︎🐘2y+🥚 @natalie_kiroku

ルイボスティー、多い日は1日1L以上飲んじゃってた…どうしよ。 x.com/bjgrnoe7iqawa2…

2024-05-10 12:44:40
しい @shiii___s

ムシュメ(第一子)のときそれはもう常飲しており大量に飲んでいたため、ムシュメが健康に生まれてきてくれてよかったの気持ち。 x.com/bjgrnoe7iqawa2…

2024-05-10 11:59:34

よくプレゼントに使われる

chaco @chacotakku

たんぽぽ茶とルイボルティーがお決まりだったのに。。。 妊婦さんへのプレゼントでも毎回選んでたわ。。。 x.com/bjgrnoe7iqawa2…

2024-05-10 00:47:39
ぶぅちゃ3 @sawayakapoco

わっコレ覚えとこ 「体に良さそう。ハーブティーは女性好きそうだし」ってプレゼントしちゃう可能性あるわ _φ(・_・ x.com/bjgrnoe7iqawa2…

2024-05-10 01:40:08

何を飲んだらいいんだ?

女医ママ くまさん @joymama_kumasan

@bJGRnoE7Iqawa2K コメント失礼します ルイボスティーはノンカフェインで妊婦さんのお祝いのお茶として差し入れたり、自分も飲んだりしていました😨 暖かいノンカフェインのお茶にちょうどいいんですが連日はやめとかないとですね となると麦茶が無難ですかね🤔

2024-05-09 20:43:21
天童市に開業準備中 こどもの心臓のお医者さん @bJGRnoE7Iqawa2K

@joymama_kumasan コメントありがとうございます。 あんまり言うと本当に飲めるものがなくなってしまうのですが、麦茶にも少量ポリフェノールが含まれています。 しかし、ルイボスティーなどと比較して少ないので、連日リットル単位で飲用しなければ大丈夫なのかな、と思います。 mcsg.co.jp/kentatsu/healt…

2024-05-09 21:13:08