【謎の空間】『万世橋公衆トイレ地下施設』について。かつてそこでは何が行われていたのか、いつ頃作られ、封鎖されたのか…… 数多の資料に基づく考察の数々

185
TJ1914@2024年夏コミ申し込み中 @tojo1914

となりますと、この『火災保険特殊地図』の製作時期は ・大正15(昭和元 1926)年~昭和10(1935)年 に絞られ、この地図の万世橋が、現代の万世橋である可能性が高くなり、北詰謎施設の用途も、この地図にある通り神田川の水運に関わっていた『荷揚場』の可能性が高まったのではないか思われます。 pic.twitter.com/M2uifqzQ31

2020-08-15 23:51:54
拡大
拡大
拡大
TJ1914@2024年夏コミ申し込み中 @tojo1914

悲報? 萬世橋、橋梁扱いじゃなかった。 調べ方、変えます。

2020-08-23 17:33:09
TJ1914@2024年夏コミ申し込み中 @tojo1914

悲報2 万世橋、橋梁扱いじゃないと思っていたらやっぱり橋梁扱いだった。 くそったれw

2020-09-08 19:49:40
TJ1914@2024年夏コミ申し込み中 @tojo1914

この件ですが、最終的には同人誌として発酵させていただきました。 現在、秋葉原の書泉ブックタワーさんでの店頭と、とらのあなさんで委託頒布させていただいております! さっきはまだ在庫たっぷりありましたw! pic.twitter.com/ETLEjjQLek

2021-05-13 17:52:45
拡大
TJ1914@2024年夏コミ申し込み中 @tojo1914

一応、もう少し調べてから来年内の完成を目指し、他の同人誌の完成後に、同人誌にする予定です。 pic.twitter.com/9q5PsMtcW5

2020-08-30 18:38:11
拡大

過去に行われた調査

千代田区による調査

長いおり🎭バーチャルクソ馬券師 @IoryHamon

万世橋トイレ下の謎空間、あまりに話題になるからか今月の広報千代田に潜入調査しました!って内容が載ってんだけど「何の成果も得られませんでした」みたいな結論で笑っちゃった x.com/ioryhamon/stat… pic.twitter.com/71de0E5tq2

2021-09-28 07:11:56
長いおり🎭バーチャルクソ馬券師 @IoryHamon

万世橋トイレ下の謎空間(国交省すら用途把握してない)のやつ、実は最近なにげに柵だけキレイにリペイントされてたりする。行けないのに pic.twitter.com/LZHkIfYLU9

2021-08-24 14:46:43
拡大
拡大
拡大
拡大
長いおり🎭バーチャルクソ馬券師 @IoryHamon

ネットで話題「万世橋の下に見える謎の小部屋」に区が潜入 外から入口なし その用途は? | 乗りものニュース trafficnews.jp/post/111377 私のツイートみて書いたんだろなぁと思うレベルで誰も話題にしてなかった「千代田区が調査」のニュースだ

2021-10-04 21:25:40
リンク 乗りものニュース ネットで話題「万世橋の下に見える謎の小部屋」に区が潜入 外から入口なし その用途は? | 乗りものニュース かつて中央線の駅が置かれ、地下鉄銀座線も一時終点としていた秋葉原近くの「万世橋」。その橋のたもとにある「謎の空間」に、千代田区の調査が入りました。橋の上から一部が見えるものの、到達手段が一切ない空間、何なのでしょうか。 214 users 1989

スッキリによる調査

長いおり🎭バーチャルクソ馬券師 @IoryHamon

万世橋ナゾ空間、日テレスッキリデビュー。千代田区→国交省→橋の専門家に取材して最後に91歳の菊池無線店主の聞き取りで「トイレ(実際使ってた)」という結論にたどりつくスッキリ展開(トイレだけに) pic.twitter.com/iaivmVUZ2M

2021-10-06 09:19:17
拡大
拡大
拡大
拡大
長いおり🎭バーチャルクソ馬券師 @IoryHamon

スッキリ取材の万世橋ナゾ空間まとめ 有志の資料発掘と合わせるともうコレが決定版っぽい pic.twitter.com/qtmd3nnz74

2021-10-06 09:44:48
拡大
拡大

ほかにも

リンク scganishiiのブログ 『【初公開】万世橋下 地下室潜入①』 秋葉原ではテレビや映画ですっかり有名になった『万世橋』ですが、南詰にある公衆トイレ下部の地下室の存在自体は、インターネットやブログで“謎の地下室”として話題に…
月刊☆神田画報 @kanda_gaho

弊紙2021令和3年9月号にて謎の施設として紹介した「万世橋南詰地下施設」。実はその半年前の3月に発行された「萬世橋橋詰謎施設調査発表紙」にて建設時の図面などが添付されて「トイレ」と解明されていました。本は自費出版の同人誌ですが、その克明緻密な調査に驚愕!増補版が万世書房などで販売中! pic.twitter.com/sFwYXUASln

2024-03-09 11:37:22
拡大
拡大
拡大

謎にまつわるまとめ