もうだいぶ熟した中年だが『私は結局誰かに褒められたくて生きてるのではないか』と考えることがあり、親に褒められずに育った後遺症が半端ないなと思う

私もこれです
69
ゆず @bo327z

ぶっちゃけ今はもう人間で大体承認欲求があって、褒められる=認めてもらえたという分かりやすい行為だから 褒められたいが故の行為も誰かの役に立ってるなら偽善でもええんやと割り切ってる。

2024-05-12 20:12:16
ばうばう @WorkCarePeople

いい大人でも誰でも、うっすら褒めて欲しがってることを認識すると楽に生きられる x.com/fukazume_taro/…

2024-05-12 21:44:45
深爪 @fukazume_taro

もうだいぶ熟した中年なのに「私は結局誰かに褒められたくて生きてるのではないか」と考えることがあって、親に褒められずに育った後遺症が半端ないなと思う。

2024-05-12 15:27:08
まるてん @MARUTEN_MK

わいもやw でも承認欲求は誰にでもあるから、折り合いつけて生きていくしかないよなー RT

2024-05-12 18:55:19
りるくてぃ🍭🦷 @rirukuthi

年齢とか、この人は中年である自分を恥ずかしく思う?ように書いているけれど まわりのその、褒められるために身を粉にしてる人は倍ほどではもうないがほぼ年上なので、あなたもそれでいいんだよっておもう。

2024-05-12 17:48:12
進藤ウニ・いっぱい寝ようぜ!! @unisindo

40過ぎてから自分で自分をかわいがる・褒めるがそこそこ出来るようになってきた気がしてる。育ち直し。

2024-05-12 16:37:20
進藤ウニ・いっぱい寝ようぜ!! @unisindo

逆にそれを出来るようになるまで40年かかった、なんですけどね

2024-05-12 16:37:43
もくた @mokuta_

いくつになろうが愛され褒められてら育とうが褒められたら嬉しいだろうがよ

2024-05-12 20:58:38
潮美 @SrSO4_SiO2

子供の頃の心の傷は一生ものだよな

2024-05-12 18:38:09