米どころで旨い米を食って育った人間は外で初めてまずい米を食って「あの米は旨かったのだな…」としみじみすることで旨さを初めて実感しがち

田舎に帰るたびに米がうめぇ!うめぇ!となる
34
清水 @shimizuakila

旨い米を食って育った人間、旨い米を食って「旨いなあ」と思うことはあまり無くて、外で初めてまずい米を食って「あの米は旨かったのだな……」としみじみすることで旨さを初めて実感しがちだと思っている、つらい

2024-05-12 00:19:13
清水 @shimizuakila

以前まずい米を外食で食べた時に、まずいという言葉が出てこず「変な米だ」「なんかおかしい」としか言えなかったのだが、まさかそんなにまずいものがあるとも思ってみなかった食べ物に当たると、まずいという語彙はなかなか出てこないのだな……何かで書きたいものですね

2024-05-12 14:22:46

めちゃくちゃわかる

はるぽこ🐣 @haru_poco13

浮気して初めて気付くのだ…美味いことに…🍙

2024-05-13 11:55:08
有機 @wu___yuki__3

家系ラーメン屋とか中華料理屋でたまに出てくるカッサカサの米を食うと「普段食ってる米って美味しいんだな」と気が付かされる

2024-05-13 12:17:18
チュも江戸時代 @tumotumo_3

炊飯器のグレードを下げた人がすぐに一番高い炊飯器を買いにくるとか x.com/shimizuakila/s…

2024-05-12 22:06:12
運も実力もない @sn0wlt

これはマジ。 で、元の米食ってうめぇ〜ってなるまでセット

2024-05-13 13:00:08
So What? ◆SoWhatIUjM @SoWhatIUjM

不味い米を食う機会がめったにない仙台人ですが、不味い水とセットで炊かれたら食えない自信はあるw x.com/shimizuakila/s…

2024-05-13 12:37:33
丸の内キジトラ猫 @MarunouchiPanda

修学旅行で泊まった旅館で食べたご飯を満場一致で美味しくないと言ってた事があるので、かなり嫌な中学生集団だったろうななどと思うなど。

2024-05-13 12:36:00
くらげ@物理学者沼 @k_kurage

農家の子なのでわかりみしかない…(´-`).。○→RT ※そして最近米を買うようになって、実家の米が地味に美味かったのを実感するなど(まあ好みに雑穀混ぜてカスタムするんだけど)

2024-05-13 13:00:47
はにねこ @lovehutu

わっかる…私は東北から東京出てきて結局米だけは送って貰ってた。不思議なもので水は慣れるが米は慣れない。 x.com/shimizuakila/s…

2024-05-12 19:25:41
よしこ @yosikoe

秋田のMTG合宿の時に関東の兄貴と関西の私が「米美味い」を連呼してて秋田勢がポカーンとしてたの思い出しますねぇ…こっちの不味い米食ったら有難みがわかるんだろうなぁ… x.com/shimizuakila/s…

2024-05-13 12:38:22
ゆず@I˙꒳​˙) @gyusaku0815

美味い米を当たり前だと思ってるからさ…… 昔「多分そこまでの違いはないだろ」って安い米買ったら消費するのが苦痛になるレベルで不味かったのでほんと……ありがとうお米…… x.com/shimizuakila/s…

2024-05-12 22:00:59
ばぶ!稚🐙のおとっぺ @otoppe0528

これはある。 よ、世の中にはこんなにまずいお米があるのか…!何故食卓に並ぶことが許されて…??? ってなる。 一般のご家庭だとそれを選択したおうちの人じゃなくてお米が存在することに疑念が湧く。 x.com/shimizuakila/s…

2024-05-13 13:09:16
rfmcno @fortunathefate

何度目かの完全暮らしになった直後、実家(コメぐらいしか名産がない)のコメも炊飯器もなかったので 3000円ぐらいのマイコンタイプ中古炊飯器と 業務スーパーで一番安い米を買って炊いて食ったらとんでもないことになったのを思い出しました…… x.com/shimizuakila/s…

2024-05-13 12:24:26

米どころあるある

JORI🐿🐺 @JO_RI

初めてまずい米に当たったときは「これがご飯……?」みたいにはなった

2024-05-13 12:36:38
さわたり鹿音 @Wong03

そう。まさにコレ。佐渡産コシヒカリを当たり前に作って食ってたから昔東京のあるイベントで食った弁当の米があまりにも不味くて「?????」しか出てこなかったし米が不味いって経験が無かっただけに衝撃すぎたのを思い出す x.com/shimizuakila/s…

2024-05-13 13:14:57
朗読P, et al. @Whitethroat

小中学校の給食で、地産地消を実践しますという触れ込みで白ご飯が全部魚沼産コシヒカリだった環境で育ったので、基準値があまりにも高くなってしまった。あと新潟県出身者としては枝豆とか洋梨、就職して福島に住んでからは桃やぶどうの基準値も大幅に塗りかえられてしまった x.com/shimizuakila/s…

2024-05-13 13:24:19

水でもよくそうなる