江戸川区の小学校が福島県でウィンタースクール

「江戸川区の南葛西第二小学校・春江小学校・船堀第二小学校が、福島県でスキー合宿」 http://togetter.com/li/234106 ↑上記のまとめが長くなってきたので、教育委員会&学校側の主張、及び子供を持つ保護者の気持ちが分かるツイートを新たにまとめました。 続きを読む
6
前へ 1 ・・ 5 6 次へ
更紗蝦 @sarasaebi

「私は他区の教員です。(略)先のブログに挙げられた、10校に含まれる学校勤務の友人から聞いた話です。(友人に許可を得た内容のみ)」http://t.co/wEEFQuoi(上田令子さんのブログのコメント欄より)

2012-01-14 11:21:05
更紗蝦 @sarasaebi

会議に行先変更の議題は上らず(つまり全職員で議論する場は無く)、11月に校長 より決定の報告のみだった。」http://t.co/wEEFQuoi(上田令子さんのブログのコメント欄より)

2012-01-14 11:21:41
更紗蝦 @sarasaebi

「担任の中で複数人が「行先変更の検討」や「行くかどうか迷う場所に行くことは、学校行事に相応しくない」、「健康上の懸念」などの意見を、何度も校長に具申した。しかし他の教員、校長から感情論だと一蹴され、異端扱いされている。」http://t.co/wEEFQuoi

2012-01-14 11:23:35
更紗蝦 @sarasaebi

「上記の担任達は、目の前にいる子ども達や保護者の不安を受けとめ、自分の無力さに苛んでいる。しかし、校内にサポート体制は無い(異端扱い&該当学年でなければ、関係ないという雰囲気)」http://t.co/wEEFQuoi(上田令子さんのブログのコメント欄より)

2012-01-14 11:24:13
更紗蝦 @sarasaebi

引率教員は自己責任での参加となる。しかし引率するかどうかは選べない。(引率辞退した教員→校長より「職務命令」と恫喝された。企業等で上司の命令に従わないことが何を意味するか、それと同等)」http://t.co/wEEFQuoi(上田令子さんのブログのコメント欄より)

2012-01-14 11:25:11
更紗蝦 @sarasaebi

「現在ネット上に「学校側、教員は無知なのか?」という意見があると聞いています。ほんの一部ですが、異を唱えた者、不本意ながら上司命令で業務遂行している者もいることを、お分かり頂けると有り難いです。」http://t.co/wEEFQuoi(上田令子さんのブログのコメント欄より)

2012-01-14 11:25:35
上田令子(東京都議/自由を守る会代表) @uedareiko

江戸川区議会議員 上田令子のお姐が行く! : 江戸川区小学校スキー合宿現場教師の声&石巻行ってきます! http://t.co/qRQQ2dGJ

2012-01-14 12:22:41
@ansan9

全くその通りだと思います。人数が多ければ、学校だって無視できません。しかし、如何せん、「安全」を信じ定る保護者の方々が多いのです。@basilsauce 江戸川区が2月に小学生を福島県へスキー合宿に行かせる件ですが、これは保護者が毅然と不参加表明すべきでしょう。…

2012-01-14 17:18:57
nakashibainu @shibashibaken

残念なことに福島スキー合宿に続き、春の林間学校も日光で正式決定だそうです。学校側からの回答「区が決めました」とのこと。相変わらずの江戸川区。地震も収束してないのに、なぜわざわざ子どもたちを向かわせる?

2012-01-16 23:29:54
ままこ @haohaoufo

@uedareiko 南葛西第二小、本日学校から、福島ウインタースクールの出欠確認の手紙が配布されました。正規の教育課程上の行事なので、不参加の場合は欠席扱いになります」と、まるで欠席する側が悪いような文面…このまま泣き寝入りするしかないのでしょうか。悔しい!!

2012-01-16 23:55:47
@sumirepink

江戸川区では10校の小学校が林間学校で福島に行き東北応援献立と称して東北の食材を給食に出しています。ちなみに江戸川子ども守る会HPには「江戸川区の小学校ではお弁当/水筒は認められてます」と記載されていますhttp://t.co/4zK7LrPb #save_children

2012-01-17 10:20:36
上田令子(東京都議/自由を守る会代表) @uedareiko

なんと配慮のない…。こちらも確認してますが再検討の動きなし。文書の回答待ってますRT @haohaoufo: 南葛西第二小、本日学校から、福島ウインタースクールの出欠確認の手紙が配布されました。…まるで欠席する側が悪いような文面…このまま泣き寝入りするしかないのでしょうか

2012-01-17 10:22:56
青木まり子🍉 #CeasefireNow @uvanaranja

@moovira つらいですよね。私の住む江戸川区は日光移動教室はもちろん、ウィンタースクールは福島へ。給食で栗ごはん、キノコご飯も。どうしてわざわざ、と思うのですが…。悲しいけれど、流されずに対策つづけるしかありませんね、がんばりましょう。

2012-01-17 13:35:26
読書中のうさぎ @honyomuusagi

息子の友達が6人遊びに来たので試しに聞いてみた。「もし、さ。林間が冬にあって、福島の方にスキーだとしたら、行く?」返ってきた答えは→「えー、次おっきい地震きたら東京も避難区域だよー!」「行かないでしよ。ふつー。」「地震あるのにスキーやんなくたっていいでしょ」五年生でもわかること。

2012-01-18 21:28:38
読書中のうさぎ @honyomuusagi

続き)まぁ、五年生でもこんな答えが返ってきたわけ。だから、親御さんが先に「お友達と楽しめなくて可哀想だから」と 思い込み、お子さんときちんと話しをしていないというケースもあるのではなかろうか。(-_-;)と、疑問に思った今日このごろ。申し遅れましたがこれウィンタースクールの件ね。

2012-01-18 21:37:59
江戸川こども守る会 @edogawakmk

【HP更新しました】江戸川区立小学校のウィンタースクールに関して江戸川区教育委員会に質問をしました。その回答をHPにまとめました。New !からご覧ください。(http://t.co/WvDbtDDl)

2012-01-20 11:18:17
たぷたぷ @kotaputapu

江戸川区宇喜田小学校。ウィンタースクールは例年通り福島らしい。信じられない。

2012-01-20 17:45:34
更紗蝦 @sarasaebi

江戸川区の小学校が福島県にウィンタースクールに行く件で、もしやと思い、中学校の林間学校について調べていたら、篠崎第二中学校が林間学校で五色沼(福島県・裏磐梯)の散策をしています。http://t.co/4C9gwCKK ただし、宿泊と農業体験は新潟県阿賀町だったようです。

2012-01-21 16:11:07
更紗蝦 @sarasaebi

旧会津街道を歩いて福島県の五色沼に行く…というルートでのハイキングなら、保護者からの不安の声は出にくかったとは思いますが、こういう「前例」が、小学校のウィンタースクールの強行に繋がった面があるのではないか…と思いました。

2012-01-21 16:28:39
上田令子(東京都議/自由を守る会代表) @uedareiko

江戸川区議会議員 上田令子のお姐が行く! : 福島県スキー合宿見直し要望に対する江戸川区の回答は… http://t.co/FkH2LsBG

2012-01-22 16:56:42
M@rony(CB919Hornet) @marony0714

悲しくなりますね。なんで区民の声は届かないのか。とても少数派とは思えない区民の声。各校長には主体的な判断をしていただきたい。 QT @uedareiko: 江戸川区議会議員 上田令子のお姐が行く!

2012-01-22 17:57:06
上田令子(東京都議/自由を守る会代表) @uedareiko

@marony0714 ここで校長が英断を下せば、伝説の校長になるチャンスですよね。公務員ですからウィンタースクールの行き先を変更してもクビになりません。というか、このような事態のためにこそ公務員は身分が守らているわけですから、教育者としてこどもの為に伝家の宝刀を抜いてもらいたい

2012-01-22 18:03:48
江戸川こども守る会 @edogawakmk

【拡散希望 :HP更新のお知らせ】京都大 小出裕章助教より当会に向けて、ウィンタースクールに関するコメントを頂きましたのでHPにて公開しております。是非ご覧下さい。 → http://t.co/Twm3YABO

2012-01-22 22:58:34
こまぐれん @garden8864

小5の子どもを持つ江戸川区在住の友人の話では、一時問題になった福島でのウインタースクールに参加させるかさせないかのアンケートがあったそうです。参加させないと答えた親は、クラス(34名)で 4名だけだったそうです。

2012-01-23 21:11:40
みかづき @zbe81017

各地で、行政による給食の放射性物質検査が始まろうとしている。江戸川区は何故、頑に検査を拒むのだろう? 放射線測定も同様。そして、小学生を福島に連れていくとか...。江戸川区の方向性をハッキリ聞きたい。

2012-01-24 19:19:36
前へ 1 ・・ 5 6 次へ