台湾大使館「台湾の名前が似ている料理三銃士を連れてきたよ!」似てるのに肉や麺の有無が大違いで混乱

漢字が共通している分、雰囲気で注文して「あれ!?」ってなる日本人旅行者もいるようです。
168
Taiwan in Japan 台北駐日経済文化代表処 @Taiwan_in_Japan

台湾の「名前が似ている料理」三銃士を連れてきたよ pic.twitter.com/KXyXW9V8kV

2024-05-16 19:01:00
拡大
Taiwan in Japan 台北駐日経済文化代表処 @Taiwan_in_Japan

🐮牛肉麺はスープと牛肉の塊と麺が入っています 🥣牛肉湯麺(タンメン)はスープと麺が入っていますが肉は入っていません 🐮台南牛肉湯はアツアツの出汁で牛肉に火を通します 名前は似ていますが違う料理です 試してみてねꉂ(๑˃▽˂๑) x.com/taiwan_in_japa…

2024-05-16 19:27:51
Taiwan in Japan 台北駐日経済文化代表処 @Taiwan_in_Japan

みなさんこんにちは!台北駐日経済文化代表処の公式Twitterです。代表処は台湾の日本における外交の窓口機関で、実質的には大使館の役割を果たしています。代表処の活動や台湾、台日交流の情報を発信しています。楽しんでいってね。ご質問などはHPの「問合わせ」からお送りください。

roc-taiwan.org/jp_ja/

※国同士の事情で大使館を名乗っていませんが、役割としては台湾大使館の業務を行っている機関です。(本記事では大使館として紹介しています)

霧。 @kirifurikogen

俺「全部同じじゃないですか!!!」 >RT

2024-05-17 07:27:19
筒田@声音H01 @kinosaki_jack

全部違うじゃないですか!?

2024-05-17 08:39:51
鰯男 @iwashi_otoko

左二つ、同じ料理だと思ってた

2024-05-17 13:11:36
修身養性 @0203takeoff

🤔 牛肉麵 - 牛肉 = 牛肉湯麵 台南牛肉湯は全く別の料理

2024-05-17 13:40:52
ゲームウサギ @gamerabbit

@Taiwan_in_Japan 確實牛肉麵也有湯卻跟牛肉湯麵不一樣

2024-05-16 19:43:05

確かに牛肉麺にもスープはありますが、牛肉湯麺のスープとは異なります。(機械翻訳なのでニュアンスを訳しきれてないかも)

iwam @iwamtomo

間違えるとベロがショックうけるやつだ!

2024-05-16 20:35:47

牛肉湯麺←麺入り、牛肉入ってない

おゆ🐰💜🦢💜 @tuttudo2

来たばっかの時に牛肉湯麺頼んでしまった時の絶望よ x.com/taiwan_in_japa…

2024-05-17 01:04:02
ぽむ @pom_jpn

@Taiwan_in_Japan 牛肉湯麺は肉が入ってないんだ、、。間違えると「え~~肉無いじゃん!」ってなりそう。

2024-05-17 07:26:19
ミミコまたの名をWondy @scholarly_room

牛肉湯麵って肉が入っていないんだ。知らずに字面から想像して頼んだら「肉の入れ忘れ??」と思ってしまう。 x.com/Taiwan_in_Japa…

2024-05-16 22:25:57
ゴン @tarogon

ああ、そういうことか… 以前淡水で牛肉麺が食べたくなって、(なんと無く)牛肉湯麺を頼んだら肉が入っていない事に気付いて、モヤモヤしながら食べた記憶が。 先日行った際にも屋台のメニューを見ながら、違いはなんやろ、と思っていたところでした。 スッキリした🥌 #牛肉麺 #牛肉湯麺 #台湾 x.com/taiwan_in_japa…

2024-05-17 00:30:20

牛肉麺←牛肉も麺も入ってる

第三世界のほんしぼり @honshiboli

真ん中の牛肉麺しか食べたことない!他のもうまそう

2024-05-17 14:15:44
みりん @12mil_y

牛肉麺のことを私は台湾のビーフシチューだとおもっているけど、去年牛肉麺のお店行ったらこってりとあっさり(?)があることを知り衝撃受けた しかも魯肉飯とかは小ぶり茶碗にちょっとなのに麺はスンゴイ分量あってびっくりした うまかった あと紅茶ご自由にだったけどめっっっちゃ甘 pic.twitter.com/y1hdmPlEPg

2024-05-16 21:21:41
拡大