SEED感想まとめ

個人の視聴備忘録として
2
まんぼ @manbo_khazad

24話 平和の国へ ・冒頭いきなりピンチになってるから一話見逃したかと普通に思ってしまったわ ・機動力が売りのはずのエールストライカーを甲板で棒立ち運用はどうなの??って思ったけど、思ってたらちゃんと機動力を活かした戦いを後からやってたのでそこはいいです おわり

2024-04-02 14:57:52
まんぼ @manbo_khazad

25話 平和の国へ ・2/3が総集編だった でも次の話数を見るとさらにひとつ飛んでるのでオンエア時は実質的に総集編2連チャンだったんだね…(白目 ・今回からOPが新しくなったんだけど、例によってキャラ紹介映像のところにニコルがいないのどうしてだろう(すっとぼけ おわり

2024-04-09 18:28:10
まんぼ @manbo_khazad

26話 キラ ・いろいろメロドラマすぎぃ ・AA同級生組の両親の面会場面、この世界の成人男性は成長すると目がめっちゃ小さくなるということがよくわかる ・前回のモルゲンレーテの場面でも思ったけどタイピングが速いっていう表現でポジション関係なく指を動かしすぎている描写にフフッてなる おわり

2024-04-10 21:08:23
まんぼ @manbo_khazad

27話 さだめの楔 ・今更だけどこの話(作品)ってカガリを軸として見ると割と縦糸の筋が通っている感がある…ちゃんと未熟な部分を周りから指摘されているという点で ・正直キラはドラマ上でアスランとの関係性の方に重心を置きすぎて、同級生組の扱いを持て余している感がめっちゃあるんだよな おわり

2024-04-11 12:12:40
まんぼ @manbo_khazad

28話 閃光の刻 ・赤服の2人、これまで「プークスクス」って感じで仲間意識とかさほど無さそうだったのにニコルが殺られた途端によくもニコルをー!とかキレ出すの、幻影旅団かな? ・ブリッツのパイロットと顔見知りだったわけでもないのにキラはちょっとショック受けすぎでは??? おわり

2024-04-16 14:34:49
まんぼ @manbo_khazad

29話 慟哭の空 ・フェイズシフトしてないストライカーパック部分がかなり原型残してるあたり、実際あの爆発、見た目の割にそこまででもなかったのかな🫤 ・さすがに作品の根幹に関わるテーマの部分だけあってカガリとアスランのここの演技はとても良いね おわり

2024-04-16 20:41:57
まんぼ @manbo_khazad

30話 約束の地に ・気ちがいブルコスが上層部を掌握しているせいでもうこの軍、何がなんだかわからなくなっている… ・直前までディアッカを殺そうとしていたミリアリアがフレイの銃弾からディアッカをかばうのはちょっと精神の動きがよくわからない 話の都合以外にどういう理由が??? おわり

2024-04-18 19:58:35
まんぼ @manbo_khazad

31話 闇の胎動 ・つなぎの回 査問会でこれまでの行程を振り返る場面は絶対回想シーンで尺稼ぐと思ったけど思ったより少なかったわ ・例によって今回もニコルとトールが何度も死んでいた おわり

2024-04-19 20:35:14
まんぼ @manbo_khazad

32話 まなざしの先 ・地球軍はもう新ガンダム完成してるからコーディネーター汚染されたAAは用済みってことなのか…戦力としてもったいなすぎる気がするけど、狂人(ブルコス)がトップにいるから普通の理屈で考えるとおかしいことしか起きていない ・さすがに最新鋭機フリーダムの警備ガバすぎ おわり

2024-04-23 20:19:49
まんぼ @manbo_khazad

33話 舞い降りる剣 ・さすが中盤の山場だけあって挿入歌つきで無双するフリーダムはやっぱり格好いいよね ・あれだけやばいサイクロプスを基地の地下にあの規模で極秘に建造っていうのもまあまあツッコミどころだが、あんなに遠く離れた場所から遠隔で気軽にポチッて起動できちゃうのもだいぶ… おわり

2024-04-28 20:58:22
まんぼ @manbo_khazad

34話 正義の名のもとに ・髪の毛とか衣装とかキメキメにセットして廃墟のコンサートホールで歌いながらアスランを待ち受けてたラクス、普通に怖… 追っ手の人たちが皆殺しにされても顔色ひとつ変えないし…やっぱこいつが一番ヤベー奴っていうか脚本家のメアリースーだよな おわり

2024-05-01 14:39:37
まんぼ @manbo_khazad

35話 神のいかずち ・ラクスに染まったキラが「何と戦えばいいと思いますか?」「どう思っていますか?」ってクエスチョン話法をすっかり使いこなしているのに草 ・お互いに異種族皆殺し戦争はなかなかエグいですね!! おわり

2024-05-01 21:03:43
まんぼ @manbo_khazad

36話 決意の砲火 ・地球軍っていまいちよくわからんのよな ザフトと戦いが控えてるのにスーパーMS技術を持ってるオーブ相手に制圧戦を仕掛けるのって損耗が大きい気がするんだが… こいつら基本的に損得ではなくイデオロギーで戦争をやっているのでリアルな戦争の感覚だと理解しづらい おわり

2024-05-02 19:57:42
まんぼ @manbo_khazad

37話 アスラン ・初陣のジャスティス、いちいち戦闘中に歌舞伎みたいに見得を切るのでフフッてなる ・「このヤク断たずが!」(激うまギャグ) ・戦闘終わったのにPS装甲を解除していないのは作画演出ミスかな ・実戦経験ないから仕方ないとはいえM1アストレイが思ったよりもクソ雑魚だった おわり

2024-05-03 15:00:34
まんぼ @manbo_khazad

38話 暁の宇宙へ ・個人レベルでの話としてはいちおうちゃんと描かれているんだけど、これ全体のリアルな戦争としてどうなのか(最新鋭の兵器を個人の独断で好きに使い倒すのはアリなのかとか、量産機がどれくらい普及しているのかとか)という点がスーパーロボットばりにがばがばなのよな おわり

2024-05-04 15:57:06
まんぼ @manbo_khazad

39話 ゆれる世界 ・最終OPになるとやっぱクライマックス感が出てわくわくですね…まあ映像は9割がいつもの使いまわし&静止画スライドなんだが ・リマスターでちょいちょいシンが画面に映ってるけど時系列ちょっと無理ない?オーブ侵攻からこんな短時間でもうザフト士官学校入ってるの??? おわり

2024-05-07 19:43:12
まんぼ @manbo_khazad

40話 ラクス出撃 ・アスランの里帰り編、速攻で終わった ザラ議長はちょっとあまりにも人間味がなさすぎて舞台装置感がすごい ・これまでラクスをあまりにも超然とした存在に描きすぎていたので突然キラの前で父の死を嘆くシーンとか入れても打算でやってるようにしか見えないという問題が… おわり

2024-05-09 12:32:48
まんぼ @manbo_khazad

41話 立ちはだかるもの ・新OPのマリューの全裸シルエットスーパー乳揺れは何度見ても笑う ・マリュー艦長というデバフから解放されたナタルつよつよじゃん… ・初登場ボーナス期間が終わっちゃったフリーダムとジャスティスは案外強くないというか、正直種割れ前提なところがあるね おわり

2024-05-13 20:31:03
まんぼ @manbo_khazad

42話 螺旋の邂逅 ・単一のシーンとしては良いのかも知れないけど、イザークとかディアッカの仲間意識はもうちょっとちゃんと描いておくべきだったんじゃないかな…前半のギスギスチクチクしてた頃の印象が強すぎる ・思わせぶりなことだけ言って次回へ引っ張った仮面おじさん😂 おわり

2024-05-14 19:20:03
まんぼ @manbo_khazad

43話 開く扉 ・研究所廃墟での対峙、クルーゼが断片的にあれこれ語ってるんだけど脚本のセリフ回しが下手すぎて裏設定を知ってないと何を言ってるんだかまったく意味が不明(知ってるからわかるけど) ・顔の作画は全体的に書き直してるっぽくて顔作画だけは不自然に良い おわり

2024-05-16 19:36:59
まんぼ @manbo_khazad

44話 たましいの場所 ・轟沈するかつての母艦ヴェサリウスにアスランとディアッカが人知れずコクピットで敬礼するのはいいんだが艦長のほうまで敬礼返してる体になってるのはおかしいのでは?パイロットのこと知らんでしょ?? ・いまさらフレイとの濡れ場の回想シーンここで初出なのか…(白目 おわり

2024-05-19 16:44:31
まんぼ @manbo_khazad

45話 悪夢は再び ・さんざん話題になってるけどCE世界って基本的に相手を殺し尽くして戦争を終わらせるという頭おかしい奴同士で戦争をしているので治安が悪すぎる ・ザフト副官のイザーク母の中身が三石琴乃であり、あまり声の演じ分けがうまくないのでマリューが敵にいるみたいでフフッてなる おわり

2024-05-19 22:08:56
まんぼ @manbo_khazad

46話 怒りの日 ・核攻撃と比べてのジェネシスの威力はまさしく「本気でけんかしたらナチュラルの君がコーディネーターの僕に勝てるはずないんだよ」の縮図…(そういや最近はサイの霊圧がほぼ消えている) ・いよいよ最終局面っぽくなってきたので各カップルの親愛度も一気に進む… おわり

2024-05-19 22:43:05
まんぼ @manbo_khazad

47話 終末の光 ・M1アストレイ組がめっちゃ雑に退場して笑ってしまった この人たち特に出てきた意味なかったね… ・連合の新ガンダム3機組も結局キャラクターとして特に掘り下げもないただの舞台装置みたいな存在だったし というかこの作品、わりとそんなのばっかりなのよな おわり

2024-05-20 19:50:28
まんぼ @manbo_khazad

48話 終わらない明日へ ・ザラ議長が撃たれたらみんな蜘蛛の子を散らしたようにいなくなる司令室笑う なんだこの軍隊 ・推進力もないのにAMBACだけで宇宙空間を飛んでるっぽいトリィが怖い ・オールレンジ攻撃はやはりヤバすぎるし対処できていたアムロは異常なんだなというのがよくわかった おわり

2024-05-20 20:27:20