「貸せ、MIXってのはこうやるんだ」なにかと迷いがちなミキシングもこの画像を見れば迷わないかも「神情報」「参考になる」

これはいい
108
リンク Wikipedia ミキシング ミキシング (Mixing) とは、多チャンネルの音源をもとに、ミキシング・コンソールを用いて音声トラックのバランス、音色、定位(モノラルの場合を除く)などをつくりだす作業である。元のチャンネル数から少ないトラックに移行させるため、同義語としてトラック・ダウンとも呼ばれる。 作業的には作者や制作者の意図する音楽的表現を加味する上で、コンプレッサー、リミッター、 イコライザー等による音色加工、ダイナミクスや表情を加えたりする為にフェーダーでのレベル書き込みや、リバーブレーターやディレイなどの空間系エフェクタ 9 users 2
中村椋➡️6/9世界システム@池袋手刀 @NKMRMuku

こんないい加減なのを参考にしないで教本読むとか世の中の曲を分析した方がいいと思います! 世の中の曲にはバカコーラスとか無いので

2024-05-22 20:06:51
中村椋➡️7/20馬骨擬装網@大宮ヒソミネ @NKMRMuku

ヴィジュアル系シンガーソングライターテクノマン 【所属】世界システム/馬骨擬装網/ハクムク/ナカムラ書房 【担当楽器】ギター/レーザーハープ/ボーカル 【通販】nkmrmuku69.booth.pm 【動画】youtube.com/user/nkmrmuku

nkmrmuku.amebaownd.com

中村椋➡️6/9世界システム@池袋手刀 @NKMRMuku

普段こういう活動してます 次のライブは6/9池袋の手刀というライブハウスで執り行われます 世界システムという、レーザーハープとかすごいバンドです 来てください ホント助けると思って見に来てください チケット予約はこちらから tiget.net/events/318728 x.com/NKMRMuku/statu…

2024-05-22 22:41:19
中村椋➡️6/9世界システム@池袋手刀 @NKMRMuku

めっちゃいいから聴いてほしい! 平沢進感じるバカコーラスや後期R指定的な攻撃的なサウンド、荘厳でド派手なレーザーハープ、必要以上に暗い歌詞。新宿ゲバルトやDir en grey好きな人にも絶対刺さる人いると思う!! 中村椋以外にも色んな名義でライブやってるから逃さず行ってほしいーー pic.twitter.com/aPJ9R4aC1e

2024-05-03 15:58:50
Kanemine Hayato/金峯準 @Kanemine1422

@NKMRMuku おお、どうしても音を視覚的に出来ないかとモヤモヤして分からなかったので参考にさせて頂いてもよろしいでしょうか?

2024-05-22 15:01:23
月夜海@TRPG|新規6月〜 @trpg_tsukuyomi

大抵このRのギターと上のピコピコしたやつに「好き…」となることが多い月夜海です

2024-05-27 16:33:59
音長良 執子/𝑺𝒉𝒊𝒕𝑵𝒊𝒏𝒆 @shit_nine

言ってることはわかるけど個人の感覚を図にしただけなんで音の話なのに図を参考にすると超沼るゾ

2024-05-24 11:48:59
パヤエ @Arie_payapaya

すげえ理解しやすい図や

2024-05-24 01:54:41
粒咲あんこ @11E2rs4dnF8M3SZ

RPの。 キックとベース、どちらを下にするかで信仰が分かれる気もする🤤

2024-05-23 23:04:45
森月竜 Morizuki_ryu @Morizuki_ryu26

これ一つ意識するだけで曲の聴こえ方以上に良くなる 別にトラックメイクしなくても、RECする時のガヤとかそんなんでも、意識があるだけで全然違う(素人目線 x.com/NKMRMuku/statu…

2024-05-23 20:18:16
♥️ElLie(えりー) @ElLie_ijyosha

ドラムの振り方なにもわからないのでたすかる x.com/nkmrmuku/statu…

2024-05-23 08:37:03