memo: お米の“全袋検査”

4
東京新聞 Bot @TOKYO_Shimbot

経済: 100ベクレル超 コメ買い上げ 農水省 東電に全額賠償請求へ(12月27日 夕刊): http://t.co/JLmsYYG8 #Bot

2011-12-27 15:13:31
Kiwiana @Kiwiana8888

しばらく前に事故米騒ぎがありましたよね・・・今度はセシウム米だね。RT @passerby_k:100ベクレル超 コメ買い上げ 農水省 東電に全額賠償請求へhttp://t.co/AZQNTZmwこの米をどう処分するかが問題だな

2011-12-31 01:06:23
福島民報 @FKSminpo

県産米、全量検査へ体制整備 知事方針、測定器に全額補助 福島民報 http://t.co/5wZgV2o3 @FKSminpoさんから

2012-01-05 10:47:17
47NEWS @47news

速報:福島県は今年秋に収穫されるコメから、出荷前に全袋検査する態勢を整備する方針を固めた。 http://t.co/XfMnJsat

2012-01-05 10:57:02
47NEWS @47news

福島県、収穫米は全袋検査へ 放射性測定機器は全額補助 http://t.co/cKI4INeh

2012-01-05 12:15:47
日経ったー @nikkeitter

福島県がコメ全袋検査へ 12年収穫から http://t.co/tguQ6bdg #nikkei

2012-01-05 12:25:01
taka(維新はいらない) @smoketree1

ベルトコンベア式って、児玉先生が島津と共同開発している“ガンマ線を感知し、モニター画像に可視化する最新鋭のBGO検出器を用いた高性能イメージング機器”かな?今年初めには実用化されるらしいが。  →「福島県がコメ全袋検査へ 12年収穫から」 http://t.co/oGgm2en6

2012-01-05 13:29:26
AT @ATborderless

これ実現すると、未検査の地元の米よりも、QRコードで数値しらべて福島県産を選ぶわ。RT @news_0: 放射能 福島県がコメ全袋検査へ 12年収穫から  :日本経済新聞 http://t.co/Ot1m0uHX

2012-01-05 14:48:14
take-sa(17歳と4日) @honeyflag

一袋ずつユニークなQRコードをつけられるなら、袋にそのまま検査結果を印刷や貼り付けをすればいいんじゃないかな?> 福島県がコメ全袋検査へ 12年収穫から  :日本経済新聞 http://t.co/doc2xQll

2012-01-05 17:14:15
今度は必ず払いますおじさん @twittyoota

無理して福島でコメ作るより、外国産の安くておいしいコメを福島県の生産量相当(35万トンくらい?)安く買って、国内復興応援価格で高く売って補償とかにあてたほうがいいんじゃね? >福島県がコメ全袋検査へ 12年収穫から  :日本経済新聞 http://t.co/fsmI4Eu7

2012-01-05 17:54:33
てつる @tetzl

ベルトコンベヤー式。県内に百数十台、20億程度。バックグラウンドの線量とか考えると実際軌道に乗せるまで大変じゃないかと思うけど… / “福島県がコメ全袋検査へ 12年収穫から  :日本経済新聞” http://t.co/wqqHVfqr

2012-01-05 18:07:43
@te_yoshimura

農業を一時中止する決断が必要でした。RT @elm200: そこまでし福島でコメを作りたいのかな…。機械だけで20億円。検査に必要な人件費を入れたら、福島でコメを作る経済的合理性はあるのだろうか?/福島県がコメ全袋検査へ http://t.co/swPagJS3

2012-01-05 18:17:02
早川由紀夫 @HayakawaYukio

「福島県がコメ全袋検査へ 12年収穫から」日本経済新聞 http://t.co/ptWtJWpg 20億円かけるのだという。アホか。検査すれば消費者が買うと思っているのか。安全宣言した佐藤知事は万死に値する。

2012-01-05 18:20:29
早川由紀夫 @HayakawaYukio

RT @te_yoshimura: ですね。全粒検査やっても買いません。RT @HayakawaYukio: 「福島県がコメ全袋検査へ 12年収穫から」日本経済新聞 http://t.co/YFTRy5Sm 20億円かけるのだという。アホか。検査すれば消費者が買うと思っているのか。安全宣言した佐藤知事は万死に値する

2012-01-05 18:24:26
TOHRU HIRANO @TOHRU_HIRANO

除染利権の次は、放射能検査利権かな。測定器の購入とか、測定を依頼する委託会社とか。「福島県が、コメ全袋を放射能検査する。費用は20億円なり。(http://t.co/TEkMDww6)」

2012-01-05 18:35:07
ベクレーヌ八千代 @BQN_yachiyo

福島県でも汚染低いとこあるのに⁈必要な時期に的確な所に金を出してほしかった。@TOHRU_HIRANO: 除染利権の次は、放射能検査利権かな。測定器の購入とか、測定を依頼する委託会社とか。▶福島県が、コメ全袋を放射能検査する。費用は20億円http://t.co/idCbC7DK

2012-01-05 19:12:14
toppe @yamahoko38

100ベクレル以下だったら貴方は買いますか・・・福島県がコメ全袋検査へ 12年収穫から  :日本経済新聞 http://t.co/Caz9JqaC

2012-01-05 19:31:58
勝川 俊雄🐬 @katukawa

【日経】福島県がコメ全袋検査へ 12年収穫から http://t.co/x56dUaVU 会津も含めて全袋調査するつもりなのかな。GE検出器での少数サンプルの抜き取り調査、もしくは、ベルコンのラフな全量調査かという、極端な二者択一しか頭にないのだろうか。

2012-01-05 13:24:49
勝川 俊雄🐬 @katukawa

福島県内だって、場所によって汚染の度合いは大きく違う。安全なところと、危険なところを、横並びで検査をするのは馬鹿げている。

2012-01-05 13:41:57
勝川 俊雄🐬 @katukawa

検査のリソースは限られているのだから、安全は場所は抜き取り検査。危険な場所は作らない。グレーゾーンは細かく調べる。といった具合にしないと、トータルのリスクは減らせない。

2012-01-05 13:48:15
勝川 俊雄🐬 @katukawa

2011年の検査で、どこが安全で、どこが危なそうかという情報は集まったはずなんだけどなぁ・・・ RT @M3C_1998y: 土壌汚染とは相関がないと言った手前でしょうか。

2012-01-05 14:04:00
勝川 俊雄🐬 @katukawa

ベクミルで計測中に、間違えてシールドの蓋をちょろっと開けてしまったのだけど、BGでみるみるうちに値が上がった。柏ですらそういう状態。福島だとシールドをちゃんとしたうえで、それなりの時間測らないと、100Bq/kgの検出は難しいだろう。

2012-01-05 14:06:29
koume @koume_nouka

農家的には(標準抽出方法を無視するが)、大雑把に言って10袋に1袋以上細かくサンプルを取って検査するのは無駄だと思う。米は標準的な田んぼ1枚でおよそ500キロとちょいとれるが、それはすべて撹拌され均質化する。次に乾燥機に入ってそこでも複数の田んぼの米が混ざる。

2012-01-05 15:54:23
koume @koume_nouka

それぞれの機械の大きさにもよるが、2トン入る乾燥機なら50袋くらいは同じサンプルとなる。もちろん機械の容量をいつも使い切るわけじゃないけど、全袋検査となると最低でも10か20くらいは同じものを繰り返し検査することになる

2012-01-05 15:57:16
tapae @tapae0

@katukawa @kikumaco 福島に住む母が言ってたのですが、二本松の基準値超えの米は空間線量も低い場所の田んぼから出たらしいのです。それで皆びっくり。何故高くなったのか原因がわからない、と。それで「これは全部調べなければわからない」となったのかも….

2012-01-05 21:24:51