学者の主張の根拠が「世間一般の常識」でいいのか?

心理学者渡邊芳之先生のお話です。途中、実写版の野尻美保子先生との絡みもあります。 twitterでの呟きに対しての不特定多数の反応が、「オペラント条件付け」的に作用する話から、ネット全般が「多数決」であり、ネット上の言論が「一般常識」に収れんすることへの疑問が呟かれています。
69
渡邊芳之 @ynabe39

本質的なところで「これがなぜ悪いかわからないのはおかしい,誰が考えても悪いでしょう,大人なら善悪の判断はついて当然でしょう」みたいなことを言う人がひごろは「感情でなく論理で話しましょうよ」などと言っているのがネット。

2012-01-06 07:07:04
Subic フィリピン @SubicHotel

@ynabe39 「現実を歪曲して認識する能力」とは、斜に構える姿勢と同じですか?ごく卑俗に言うと。

2012-01-06 07:07:44
渡邊芳之 @ynabe39

@SubicHotel 意図的であってはダメだと思います。「斜に構える」のは普通意図的ですよね。

2012-01-06 07:08:36
渡邊芳之 @ynabe39

「善悪」というものを「問う」のは本当に難しい。「善悪について問うてもよい場所」を意図的に設定しないかぎり,(みんなが悪いと考えている行為がなぜ悪いのかを)「問うこと自体」が非常識,あるいは反道徳的ととらえられることが多いから。

2012-01-06 07:12:08
Subic フィリピン @SubicHotel

@ynabe39 成る程、意図的ですね。差し障りなければ、「現実を歪曲して認識する」やり方を、もう少し、説明して下さいませんか。

2012-01-06 07:11:51
渡邊芳之 @ynabe39

@SubicHotel そりゃ「やり方」じゃないんですよ。自然にそうである人がいる,その人だけ,という話。

2012-01-06 07:12:36
Subic フィリピン @SubicHotel

@ynabe39 うーん、「自然に」であれば、凡人にはどうしようもないですね。諦めて、卑俗に生きていきます。有り難うございました。

2012-01-06 07:16:05
渡邊芳之 @ynabe39

だから「大人が、ましてや“学者”が善悪の判断力を持たないとなったら犯罪的ですよ、大人として生きているんだから」というような意見は「本質的」なのだけれど,「哲学者の卵」がそれを言ったらおしまいだろうとも思う。

2012-01-06 07:14:51
渡邊芳之 @ynabe39

工作員なんてどこにもいませんよ。いるのは「まったくまともで善意に満ちあふれているがあなたとは意見の違う人々」だけです。 RT @babycoco_tw: 今、工作員達が狙ってるのはこれ!

2012-01-06 07:16:03
渡邊芳之 @ynabe39

問題は「善悪の判断力があるかどうか」ではなくて「善悪の判断力があるが,その判断があなたと違う人に対して何を言えるか」なのだ。

2012-01-06 07:17:31
渡邊芳之 @ynabe39

逆張りというのはまさに「大向こうの反応にコントロールされる」わけですからむしろ対極です。 RT @d_uchi: 一連の話とても興味深いです。認知が歪んでいなくても、「あえて個性的に振る舞う」というスタイルはあり得るのでは、とも思うのですがいかがでしょう?逆張り型というか。

2012-01-06 07:19:17
渡邊芳之 @ynabe39

ですです。 RT @aquapiyo: そういう人は「なにかおかしい」とか「変人」というネガティブな単語も褒め言葉として受け止めますから、いつまでもブレないし、ある意味強いんですよね。

2012-01-06 07:24:05
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

結局 twitter を言論メディアと思うのが不毛なんだろうな。近似的に閉じた社会を作ってるだけだし、実数が小さい。まあそこが、他のメディアにいくベースになる人もいるだろうし、フォロワー数というのは、それだけのマスがあるかどうかをはかってるわけなんだけど。

2012-01-06 07:29:20
渡邊芳之 @ynabe39

ネットなんて1000人いれば998人くらいは同じことを言っているんだから。

2012-01-06 07:29:57
渡邊芳之 @ynabe39

だけどネットには100万人とかいるわけさ。

2012-01-06 07:30:29
渡邊芳之 @ynabe39

非常識,未常識,無常識,反常識,過常識,脱常識…

2012-01-06 07:38:51
渡邊芳之 @ynabe39

超常識も加えます。あと誤常識も。

2012-01-06 07:41:03
渡邊芳之 @ynabe39

@yukimaxwell せいぜい±5人くらいの差じゃないでしょうか。ただ100万人になったときにその差は大きいですよね。

2012-01-06 07:46:00
渡邊芳之 @ynabe39

学者の主張の根拠が「世間一般の常識」でいいのか? いいのかw。

2012-01-06 10:34:14