『厚意でタダでやってもらっていることにきちんとお金を払おうとするとすごい金額になる』というのはよくある事

知り合いなんだからタダでやってよ、はマジでよくない
52
PsycheRadio @marxindo

58+4歳女子高生。レコードと昔話と人の悪口。

PsycheRadio @marxindo

「好意でタダでやってもらっていることにきちんとお金を払おうとするとすごい金額になる」と言うのはよくあるラジよ。

2024-05-31 14:02:23
@nttcocomo

@marxindo 好意でやっていることに対して謝礼をお金で返そうとするのは凄くヤボな行為です。プライスレスのモノにはプライスレスのモノで返さねば。やはり体ですね

2024-06-01 08:15:03
PsycheRadio @marxindo

@nttcocomo 趣味の世界では「交換」になりますね。

2024-06-01 08:16:35

ご厚意に金額が発生すると結構な額になる

ロビン @zZ86bgOZMoTjEvP

@marxindo タダだからやってあげられる仕事がある

2024-05-31 16:17:55
魚柳 @houkanuoyanagi

これ、IT業界ヤバそう。あらゆるサービスのあらゆる技術がオープンソースで出来てるから、貢献者がいないとマジで成り立たん。 x.com/marxindo/statu…

2024-06-01 10:43:46
クウィン @Fisstrail

これすごいよなぁ なんとなくでやってもらうことって仕事になると高く付くんだよなぁ x.com/marxindo/statu…

2024-06-01 10:45:09
meat camp @meatcampe

好意の分、めちゃくちゃ手をかけてくれてたりするよね

2024-06-01 10:54:16
ゆうき@ささえ隊ラジオネーム:さえちゃんからもらい泣き @M_SaePina_Y_313

業務上、やれるからサービスでしてることもちゃんと手続き踏んでするとしっかりお金取れるんよね。 取っていいんだよな。(涙目) x.com/marxindo/statu…

2024-06-01 08:41:38
村人じゅんじゅん@家出中年 @L70vS

頼まれて好意でタダとか破格の安さで作業することあるけど、適正な価格で請求書作ったら目玉飛び出して腰抜かすだろうなと思うことはよくあるかもな☺️ x.com/marxindo/statu…

2024-06-01 09:31:27
mkrn1999 @mkrn1999

しかもひとたびお金を払うと、それが商取引のパラダイムに絡め取られてしまって、もう元には戻らなかったりする x.com/marxindo/statu…

2024-06-01 09:07:20
みずうみ @mizuumi_0lake9_

社会規範に市場規範を持ち込んで崩壊するパターンだ 行動経済学者ダン・アリエリー氏(Dan Ariely)の著作で10000回見た x.com/marxindo/statu…

2024-06-01 04:58:17

本来ならばそれなりの金額を請求されるものである

Aphrodita_n @Aphrodita_n

@marxindo 月に一度くらいのどうしても話したいと思う時に話してくれる友人。カウンセラー代にしたら5万くらい払わないといけない。もう20年くらい聞いてくれる。仏様

2024-05-31 19:58:11
東方全敗@アジアンマイスター @tohozenpai

ワイ「まあ今回はサービスしてやるか〜、安くしとくよ」 トッモ「いやいやいいよいいよ、支払うからその分幾らになる?」 ワイ「3万8000円」 トッモ「すいませんでした。」 これある x.com/marxindo/statu…

2024-06-01 09:28:47
さっさっさ @tottokoHOME

@marxindo 子育てはもちろんのこと、プロの私の個人教授代。おかーさーん、とテスト前に私にすり寄って来て教えを乞うものだから、教えたけれど、非常勤だから1時間2,500円ね、とちゃんと言ったのに全部踏み倒した娘たち。

2024-05-31 21:41:38
リバティぽん @LIBERTYPON2

@marxindo その通りだと思います。 3年間自治会に関わってそれを感じます。45年以上住みながら一度も何だかんだ理由をつけて役を引き受けないお宅に一言くらい言いたいですね😏 フォロワーさんで、在宅介護されながらも役員を引き受けられた方がおられます。その方の貴重な時間と労力はタダではないと思います。

2024-06-01 07:16:27
ヤマト @yamato_n29

妹ちゃんに頼まれて絵描いたり名刺作ったりしてるけど、家族だからさ… 本職の絵描きさんのお邪魔にならないように、趣味でお絵かきしてる人も本当は適切な金額で請け負わないといけないと思ってる。 それが難しいなら全部断った方が良いと思うんだ。

2024-06-01 07:42:00
ひげさん @hige353

@marxindo 学生の時に知り合いのDJに写真のモデルを頼んだことがあってタダでやるよと言ってもらえたんだけど、それじゃ申し訳ないからギャランティ払いますと言ったらマネージャーさんに叱られたことがありました。 「あなたが払えるような額じゃないから。友達だから快く引き受けてくれたのよ」と。

2024-05-31 18:19:00
PsycheRadio @marxindo

ハンターによるヒグマ駆除なんて「適正価格」にしたらすごい額になるだろうと思う。

2024-05-31 14:05:41
0046真吾 @0046_405

@marxindo 突然、雑木林から速いスピードで非直線で突進してくる熊の動画を見てると、ゴルゴ13雇わなアカンやろと思ってしまいます。youtube.com/watch?v=5jueQ7…

2024-05-31 15:20:02