#光る君へ 22話のラストシーンの周明の言葉に視聴者の心が一つに 貴子逝去や定子懐妊など盛り沢山

実資の鸚鵡戯れは癒やし。
41
大河ドラマ「光る君へ」(2024年) @nhk_hikarukimie

第二十二回「越前の出会い」をご覧いただきありがとうございました。 見逃した方、もう一度見たい方は ぜひ #NHKプラス でご覧ください。 ▼配信ページはこちら plus.nhk.jp/watch/st/g1_20… ※配信期限:6/9(日) 夜8:44 まで ※要ログイン #松下洸平 #周明 #光る君へ pic.twitter.com/cqlfUFKaLF

2024-06-02 20:44:01
拡大
リンク NHKプラス 光る君へ(22)越前の出会い - #大河ドラマ 光る君へ - NHKプラス 敦賀へ立ち寄った、まひろ(吉高由里子)と為時(岸谷五朗)。そこで宋人の周明(松下洸平)、朱(浩歌)、通事の三国(安井順平)と出会う。国守として張り切る為時は…
リンク 大河ドラマ「光る君へ」 - NHK 【「光る君へ」人物紹介】藤原 公任 ◆ 町田 啓太 - 大河ドラマ「光る君へ」 【大河ドラマ「光る君へ」公式】一条朝 四納言 藤原 公任 <町田 啓太さん>をご紹介しています。 39
リンク 大河ドラマ「光る君へ」 - NHK 【「光る君へ」人物紹介】藤原 為時 ◆ 岸谷 五朗 - 大河ドラマ「光る君へ」 【大河ドラマ「光る君へ」公式】まひろの父 藤原 為時 <岸谷 五朗さん>をご紹介しています。 59
大河ドラマ「光る君へ」(2024年) @nhk_hikarukimie

◆◇ #光る君へ インタビュー◇◆ #藤原為時 役・ #岸谷五朗 さん 「まひろとは、未知なる世界に向かって協力していく、ある種“仲間”のような関係性に変わっているように感じます」 nhk.jp/p/hikarukimie/…

2024-06-02 20:54:58
リンク 大河ドラマ「光る君へ」 - NHK 藤原為時役 岸谷五朗さん ~未知なる世界、越前へ - 大河ドラマ「光る君へ」 NHK公式【大河ドラマ「光る君へ」】藤原為時を演じる岸谷五朗さんのインタビューをお届けします。<ドラマをもっと楽しむインタビュー>
大河ドラマ「光る君へ」(2024年) @nhk_hikarukimie

◆◇ #光る君へ 絵巻◇◆ ⋱ ドラマ美術の世界 ⋰ _______________  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 国守となった藤原為時が赴任した 「越前国府」 _______________  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ を公開! nhk.jp/p/hikarukimie/…

2024-06-02 20:57:59
リンク 大河ドラマ「光る君へ」 - NHK 【光る君へ絵巻】ドラマ美術の世界 ~国守となった藤原為時が赴任した「越前国府」 - 大河ドラマ「光る君へ」 NHK公式【大河ドラマ「光る君へ」】藤原為時が赴任し、新たな生活をスタートさせた「越前国府」の美術についてご紹介します。<ドラマをもっと楽しむコラム> 15
大河ドラマ「光る君へ」(2024年) @nhk_hikarukimie

◆◇ #光る君へ コラム◇◆ ◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 「守(かみ)」「介(すけ)」 「掾(じょう)」「目(さかん)」  って何? _____________◢ をしへて! 時代考証・ #倉本一宏 さん を公開!! nhk.jp/p/hikarukimie/…

2024-06-02 21:01:48
リンク 大河ドラマ「光る君へ」 - NHK をしへて! 倉本一宏さん ~「守」「介」「掾」「目」って何? - 大河ドラマ「光る君へ」 NHK公式【大河ドラマ「光る君へ」】時代考証を担当する倉本一宏さんに、国司の四等官について伺いました。<ドラマをもっと楽しむコラム> 52
大河ドラマ「光る君へ」(2024年) @nhk_hikarukimie

◆◇ #光る君へ コラム◇◆ ◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  鈍色(にびいろ)?  平安時代の喪服 _________◢ をしへて! 風俗考証・ #佐多芳彦 さん を公開!! nhk.jp/p/hikarukimie/…

2024-06-02 21:03:16
リンク 大河ドラマ「光る君へ」 - NHK をしへて! 佐多芳彦さん ~鈍色? 平安時代の喪服 - 大河ドラマ「光る君へ」 NHK公式【大河ドラマ「光る君へ」】風俗考証を担当する佐多芳彦さんに、平安時代の喪服について伺いました。<ドラマをもっと楽しむコラム> 47
大河ドラマ「光る君へ」(2024年) @nhk_hikarukimie

ちなみに 『小右記』には… 長徳2年(996)9月19日条 ◆◇◆◇◆ 伝え聞いたことには、「今日、直物が行われた。また、除目(じもく)が行われた。右衛門督(えもんのかみ)に(藤原)公任<そこで検非違使(けびいし)別当宣旨を蒙(こうむ)った>」と。 #光る君へ pic.twitter.com/TYG7chZksQ

2024-06-02 21:06:16
拡大
大河ドラマ「光る君へ」(2024年) @nhk_hikarukimie

ちなみに 『小右記』には… 長徳2年(996)10月8日条 ◆◇◆◇◆ 左府(藤原道長)の直廬(じきろ)に参った。卿相が会していた。「権帥(ごんのそち/藤原伊周)が密々に京上し、中宮(藤原定子)の許に隠れている」と云(い)うことだ。「夜からその風聞があった」と云うことだ。 #光る君へ pic.twitter.com/aVbZSujO09

2024-06-02 21:09:17
拡大
大河ドラマ「光る君へ」(2024年) @nhk_hikarukimie

ちなみに 『小右記』には… 長徳2年(996)10月8日条 ◆◇◆◇◆ 外帥(がいそち/藤原伊周)は先日、出家したということを奏上させて、官符を改められた。「ところがまだ、やはり剃頭(ていとう)していなかった」と云(い)うことだ。狂偽(きょうぎ)のはなはだしいものか。 #光る君へ pic.twitter.com/y0LyiT6FHJ

2024-06-02 21:12:17
拡大
大河ドラマ「光る君へ」(2024年) @nhk_hikarukimie

ちなみに 『小右記』には… 長徳2年(996)10月11日条 ◆◇◆◇◆ 大外記(だいげき/中原)致時朝臣(あそん)が告げ送って云(い)ったことには、「昨日、雑事を行われた。外帥(がいそち/藤原伊周)を大宰府に下し送られる<使左衛門尉平維時は官符を請うた>」と。 #光る君へ pic.twitter.com/k3gr1Edc1K

2024-06-02 21:15:19
拡大
大河ドラマ「光る君へ」(2024年) @nhk_hikarukimie

◆◇ #光る君へ 用語集◇◆ ❖「掾(じょう)」って? ❖「介(すけ)」って? ほかにもドラマに登場した主な用語を紹介! nhk.jp/p/hikarukimie/…

2024-06-02 21:18:15
リンク 大河ドラマ「光る君へ」 - NHK 用語集 大河ドラマ「光る君へ」第22回より - 大河ドラマ「光る君へ」 NHK公式【大河ドラマ「光る君へ」】第22回 介、掾などドラマに登場した主な用語をご紹介します。<ドラマをもっと楽しむ用語集> 1
大河ドラマ「光る君へ」(2024年) @nhk_hikarukimie

◆◇ #光る君へ 紀行◇◆ 第二十二回「滋賀県高島市・長浜市/福井県敦賀市」を公開! ❖ #紫式部 は越前への道中、いくつもの歌を詠みました #白鬚神社 #三尾が崎 #深坂古道 ❖敦賀は古代から大陸との玄関口。 #松原客館 もここに #氣比神宮 nhk.jp/p/hikarukimie/…

2024-06-02 21:21:15
リンク 大河ドラマ「光る君へ」 - NHK 大河ドラマ「光る君へ」紀行 第22回「滋賀県高島市・長浜市/福井県敦賀市」 - 大河ドラマ「光る君へ」 NHK公式【大河ドラマ「光る君へ」紀行】滋賀県高島市、長浜市、福井県敦賀市を訪れました。 38
大河ドラマ「光る君へ」(2024年) @nhk_hikarukimie

◆◇ #光る君へ 次回予告◇◆ 第二十三回「雪の舞うころ」 6月9日(日) [総合] 夜8時00分 [BS・BSP4K] 午後6時00分 [BSP4K] 午後0時15分 ▼あらすじ nhk.jp/p/hikarukimie/… ▼相関図 nhk.jp/p/hikarukimie/… pic.twitter.com/pQVeYjhk8t

2024-06-02 21:24:23
Vatanabeus @nabe1975

あまりにも不遇な期間が長かったものの、為時は当時正式な国交のなかった中国の言葉である漢文、漢語を完璧に解し、漢詩も自由自在に詠めたことを考えると間違いなく逸材であり、余人に代えがたい人物であったと言える。 #光る君へ pic.twitter.com/sasOajg5Uh

2024-06-02 20:02:18
拡大
1 ・・ 11 次へ