大正時代の旧制高校の学生は、「飲酒喫煙も暗黙の了解」で、人の狂気やダークな部分に対して若いうちに耐性をつけておけというライフハック的な話「大正時代エリート高校の寮生活」

大正時代の旧制高校の学生は、飲酒喫煙も暗黙の了解という話。
95
みっほん @RhJpRmNfhj7SBlv

人の狂気やダークな部分に対して若いうちに耐性をつけておけ、というライフハックかと思う。純粋培養でいいところだけを見せられ続けたひとは、闇堕ちすることもあるからなぁ。 x.com/sazamegoto/sta…

2024-06-06 17:26:57
粥川すず @sazamegoto

大正時代エリート高校の生活③ 『高校生なら飲酒喫煙も暗黙の了解』 ↓『エリートは學び足りない』より。 続きで漫画をちょこっと載せます! pic.twitter.com/zEkM68Gp0R

2024-06-05 19:19:24
みっほん @RhJpRmNfhj7SBlv

そういや、高校の体育祭や文化祭の打ち上げで🍺飲んでたもんな。タバコは学校に持ち込みしたら停学くらってたけど🚬

2024-06-06 17:28:36
みっほん @RhJpRmNfhj7SBlv

ただ、今のご時世だとどこのSNSに📮されるか分からんので自分の子供にはやめとけ、とは忠告する

2024-06-06 17:29:26
粥川すず @sazamegoto

大正時代エリート高校の寮生活 恐怖の『ストーム』 ↓『エリートは學び足りない』より。 続きで漫画をちょっと載せます! pic.twitter.com/m6CFLKX3lF

2024-06-05 19:12:55
拡大
粥川すず @sazamegoto

大正時代エリート高校の生活② 『学生の隠語』 ↓『エリートは學び足りない』より 当時はインテリ学生間で、ドイツ語混じりの用語がたくさん作られてました pic.twitter.com/Md2Dyou3BW

2024-06-05 19:18:12
拡大
粥川すず @sazamegoto

大正時代エリート高校の生活③ 『高校生なら飲酒喫煙も暗黙の了解』 ↓『エリートは學び足りない』より。 続きで漫画をちょこっと載せます! pic.twitter.com/zEkM68Gp0R

2024-06-05 19:19:24
拡大
粥川すず @sazamegoto

『エリートは學び足りない』15話「大人の階段」より。 時には芸者遊びもあったようで… pic.twitter.com/kidLIHrI4f

2024-06-05 19:22:21
拡大
拡大
拡大
拡大

みんなの反応

粥川すず @sazamegoto

@5zBdfnhVyQu2n37 それは…!✨なんとお強い…((( ;゚Д゚)))✨

2024-06-06 15:22:35
Frozen Daiquiri (ラム酒多め) @tnt08096metal12

@sazamegoto 表立ってではないもののイイトコの女学生はビールを飲んでたし、 池波正太郎先生の十代は株屋の小僧だったが廓通いしてたし。尼崎藩の奥女中だった曾祖母の薫陶を受けたり。 そうしたことを通して江戸の気風を学んでリアルな風情を感じとれる時代小説を書けるようになっていった。

2024-06-06 16:54:17
ハヤブサ鷹男 @tmd104

@sazamegoto このバンカラ勢のせいで、制服なしの私服登校可能な進学校も下駄とマントはダメとある

2024-06-06 15:50:00
雨蛙 @shimogama38

@sazamegoto 東京帝大医学部の入試問題で、過度の飲酒は神経中枢に悪影響を与える云々の英作文がありました 一般論かと思いきや学生に向けたメッセージだったのかもしれませんね

2024-06-06 15:53:25
180924609 @5zBdfnhVyQu2n37

@sazamegoto いや、飲んでる親父の姿がカッコよくて真似しただけ(爆) でも、かなり美味く感じた事は記憶に残ってます😄

2024-06-06 15:27:50
あえば@統計検定1級家庭教師生徒募集 @tsukimimochi114

最近の30代前半以下の世代は、成人してても飲酒喫煙を忌避する「頭の良い幼稚園児」と化してますね。 アイビーリーグ発のスノビズムが完全に日本社会に浸透してる。 x.com/sazamegoto/sta…

2024-06-06 18:37:18
uroak_miku @Uroak_Miku

@sazamegoto 小卒男子50人のうち、中学どころか高校まで進むのは、1人ぐらいの割合でした。「伊豆の踊子」にもあるように一高生ならもはや映画スターと同じに見られた。

2024-06-06 16:03:38
yo-zy @nagayokky

エリートにはほど遠かったけど、30年くらい前は高専わりとこんなかんじだった。 酒もタバコも堂々とやるなよと先生に言われてたし、なんなら未成年で先生の官舎で花見酒盛りしてた。 ちょいちょい学生がバイクで事故って死んだりしてたから、先生も死なんかったらまあよしみたいな感じだった。 x.com/sazamegoto/sta…

2024-06-06 18:37:56
最新鋭ねこ ナイトウ @CvZjrhr

飲酒なんかどうでも良いけど、20年くらいマントがまた流行ってほしいと思ってる。 x.com/sazamegoto/sta…

2024-06-06 17:01:25
早川清一朗@コラムニスト&シナリオライター @hayakawaseiich2

この時代は単純に寿命が短いからね。 15歳で働きに出てる人間なんていくらでもいるから、高校生で酒飲んでも咎める文化は醸成されないでしょう。 x.com/sazamegoto/sta…

2024-06-06 15:34:54
yb @Yb_and39

高校生がガキとして見くびられ過ぎてるよな 知識が無いだけで思考能力はほぼ完全体になってるだろ x.com/sazamegoto/sta…

2024-06-06 16:13:04

この時代は経済的余裕のある人だけ大学に行ける

1 ・・ 4 次へ