トヨタは法人税を5年も払わず、巨額の消費税還付の恩恵を受け、アベノミクスと円安で巨額の利益をあげ、恩返しとして自民党へ5000万円献金。・・・たしかに企業献金は政治を歪めて国民に不利益をもたらしている。

11
大前 治(弁護士) @o_omae

弁護士 / 大阪京橋法律事務所 著書⇒ amazon.co.jp/s?i=stripbooks… 京都府立桂高校/ 大阪大学法学部/ 鉄道会社→弁護士/ 維新の大阪府市政に勝訴/ 大阪空襲訴訟/ 防空法/ 無罪判決は4回

o-bengosi.sakura.ne.jp

大前 治(弁護士) @o_omae

トヨタは法人税を5年も払わず、巨額の消費税還付の恩恵を受け、アベノミクスと円安で巨額の利益をあげ、恩返しとして自民党へ5000万円献金。・・・たしかに企業献金は政治を歪めて国民に不利益をもたらしている。 response.jp/article/2023/1…

2024-06-06 17:38:28
RER Agency株式会社 代表 三瓶晃幹 @rersampei

@o_omae トヨタの決算資料見たことあるの? 弁護士として調査不足指摘されますよ🤣

2024-06-07 12:19:09
蛮族です @poizumi_panayo

@o_omae 時系列歪めても勝手に誤解した読み手が悪い事にできるのかもしれないけど「恩返しとして献金」で、企業献金が国民に不利益をもたらすと併記しているのはいいのかね?

2024-06-07 12:26:03
十文字霞崩し @minus15Celsius

@o_omae 消費税が還付されたとて、企業にとっては何のプラスにもならないですよね? あたかも消費税で利益を上げているかのように記載するのは意図的にミスリードを誘ってるんでしょうか?

2024-06-07 08:11:56
億田貯夫:大人の間違い探し @independentby60

@o_omae たった5000万円の寄付でそんなに儲かるなら、どの企業も寄付したらよいんじゃないですか? トヨタの規模でたった5000万円の寄付ですよね。 1億位簡単に寄付できる企業沢山ありますよね? 何故しないのですか?

2024-06-07 13:31:12
Gita @nosce_te_ipsum2

@o_omae 企業献金によって特定企業が優遇されてるような言い方をしまって大丈夫ですか?

2024-06-07 12:45:16
アンジー @seifutonare

@o_omae ソフトバンクは法人税もっと払ってない

2024-06-07 12:14:12
corocoro56☕相互フォロー歓迎 @ten_coro56

@o_omae ポジショントークとみられてもおかしくない内容

2024-06-07 12:09:13
こういちReLU🍥 @Kouichi75785996

@o_omae エックスだとすぐに訂正がきて恥の上塗りしなくて済むので助かりますね

2024-06-08 16:18:43
やなぎ @yanagi45496403

@o_omae 弁護士なのに、消費税の還付がなぜあるかわかってますか?外国に販売するのを前提で税金の還付があるなんて、他国でも普通ですけど。

2024-06-07 12:06:58
脂肪亭豚丸 💉Mx7💉@六四天安门 @Fu_tujin

@o_omae >トヨタは法人税を5年も払わず 弁護士のくせにどうしてデマ言うの? もしかして連結を知らない人? トヨタ決算資料より 連結  23年度 24年度 (百万) 税引前利益 3,668,733 6,965,085 法人所得税費用 1,175,765 1,893,665 当期利益 2,492,967 5,071,421 global.toyota/pages/global_t…

2024-06-07 12:07:24
みやざき【Return】 @izanagi38

@o_omae おいおい、消費税で儲ける仕組みはないぞ いい加減にしてくれ

2024-06-07 13:23:49
みやざき【Return】 @izanagi38

@o_omae 仕入れには消費税がかかる(仮払消費税) 販売には消費税がかかる(借受消費税) 借受と仮払の差額が納税する消費税 そもそも消費税は国内の売上にかかる 輸出だと借受が入ってこないからマイナスになる それを還付してもらうだけだ 分かった?

2024-06-07 13:28:25
orlaya @orlaya8358

@o_omae 法人税って2009年から2013年の話やろ? 印象操作やな

2024-06-07 15:50:06
こうき @kouki0000123

@o_omae 弁護士は騙すのが仕事の良い例。 法人税を払ってない時期って何年前の話なん? 今は2024年やけど。 トヨタですら赤字だった時代があったわけ。

2024-06-07 11:34:55
ロボキット @Z9AYvgrhLS8HkNx

@o_omae トヨタは法人税をもちろん払っているのに、輸出向け車両の消費税還付を意図的にとりあげる人。 こんな弁護士と争うことになったら。面倒そのものと思います。

2024-06-07 12:20:12
ヤマネサトル @satoyama0508

@o_omae なんか、時系列ガバガバだな。。。

2024-06-07 11:11:02
サンタさんのテニス垢 @Wqho0oNBz9X8nMt

@o_omae 資材仕入れ時に消費税を払ってるから、輸出した際に、消費税の還付が受けられる。 流通事業をしてる身からすると、何を問題にしたいのか理解不能ですが。

2024-06-07 12:05:45
あんこ好きなクルーたまにヘルムスマン、稀にスキッパー(そして、ひな、キキちゃんの下僕) @XC60Rd__

@o_omae 企業会計の仕組み、判ってて言ってますよね? ミスリード誘っておられませんか?

2024-06-07 12:19:10
ぎんがみ-8964 @gingami114514

@o_omae >トヨタは法人税を5年も払わず ここのソースはありますか?

2024-06-07 12:29:30
ゆーさん @InZ2vfpkdQ21shw

@o_omae 確か直近はトヨタは1兆8000億くらい法人税納めてたと思ったけど、いつの話してんの?リーマンの頃の赤字だった時の話?? それと最近のたかだか5000万の献金と、なんの関係が???????? 弁護士ならちゃんと説明してよ。

2024-06-07 14:25:19
あじさい @TakashiMiki7

@o_omae 2023年3月期の有価証券報告書ではPLに法人税等5,918億円が計上されています。法人税5年間ゼロとは具体的にどういうことでしょうか? 消費税還付は輸出免税のことでしょうか?これなら恩恵でもなんでもないのですが具体的に何のことでしょう?

2024-06-07 13:37:05
1 ・・ 4 次へ