好きでも仲良くもない人から異様に懐かれて悩んでる人の共通点として「無難にやり過ごすためにやってる受け答えが傾聴スキルと酷似している」ケースがある

聞き上手で受け身がちな人が陥りやすい悩み
275
箱白 @white_cube_1_

「好きでも仲良くもない人からなぜか異様に懐かれて、一方的に仲が良いと思われてしまう」って悩みを持つ人の共通点として、その場を無難にやり過ごすためにやってる受け答えが傾聴スキルと特徴が酷似してるせいで相手に「この人は話を聞いてくれる!」と誤解させてるケースを何件も知ってる

2024-06-12 18:50:30
箱白 @white_cube_1_

本人の気持ちとしては「早く終わらないかな」って気持ちでその場凌ぎとか自己防衛をしてるつもりなんだけど、上手にかわす方法がたまたま傾聴のときのやり方と合致してしまって、さらに自己防衛が必要な相手ほど傾聴されることに飢えてるから寄って来る、という……

2024-06-12 18:56:08
羅刹 @rasetsupp14

…これか?心当たりがありすぎる… x.com/white_cube_1_/…

2024-06-13 12:13:33
よな @yeona_lee_

分かる。これで学生時代ちょっと難ありな子に好かれて、自分が仲良くしたい子と引き離されちゃったことある。 x.com/white_cube_1_/…

2024-06-13 12:00:16
牡丹鍋 @botan_ino

苦手な人には教科書通りの対応するので勝手に友達と思われてた事がある。それかー x.com/white_cube_1_/…

2024-06-13 11:21:29
よすけ @nofurontaluman

「この話はやく終わらないかな…」と思ってる時の相槌って、異様に相手の話を弾ませるよね x.com/white_cube_1_/…

2024-06-13 10:36:08
えれな@敗者の極 @ERENA_game

うわあ、これかも 誤解させて申し訳ないとは思う x.com/white_cube_1_/…

2024-06-13 12:40:09
💙💛ひろ(雑兵&痺姫&推したち)💛💙 @tonchikiyumeko

あー…これ言われたことある…。だからだよ…。でも…傾聴って基本って言われてるからさ、真面目だからさ… x.com/white_cube_1_/…

2024-06-13 11:36:26
ここに名前を入力 @Chaos_faction_

私はこれが下手なのかもしれない。適当に相槌を打って返していたら一方的なお喋りがエスカレートしていく。 前職では仕事中なのに延々と話しかけてこられて大変だった。 x.com/white_cube_1_/…

2024-06-13 14:00:11
いすぷびたみん@隊長 @IspVitamin

これ、依存する側もされる側もどっちも経験したことあるから両方の意味ですごい分かる。 聞き上手って場合によってはこういうことになるのよね。 x.com/white_cube_1_/…

2024-06-13 09:48:41

話を聞いていただけなのに

abundance_zero✨ @aRU8all_mal

わかる。やってる。 そういう相手は都合のいい話を聞く人が好きなだけ x.com/white_cube_1_/…

2024-06-13 12:07:17
@eeh__hi

めちゃめちゃにそう、 でもこうなるのって相手が傾聴力ない話すの大好きタイプばっかりだから、普段話聞いてもらえないのにこの人は聞いてくれる!楽しい好き!って思ってんのかなーて考えてる x.com/white_cube_1_/…

2024-06-13 11:18:44
しおじい @siwon_g

あ〜、これ、老若男女問わず何度か似たような経験あるなぁ。 途中で遮ることなく話を聞き続けているだけなんだが、相手にとってはちゃんと話を聞いてくれる人が珍しいので妙に好印象を与えてしまう。 それが必ずしも悪い結果にはならないけど、関係性が歪な感じはする。 x.com/white_cube_1_/…

2024-06-13 00:40:03
samuel @Oliver18536623

言い方は悪いけど...異様に好いてくる人は、例えば自慢話や不幸話を繰り返したりなど、コミュニケーションにやや難あって「他では相手にされていない」ので、傾聴スキルを少しでも発揮するとフラストレーションを発散するようにどんどんエスカレートしていく x.com/white_cube_1_/…

2024-06-13 14:03:33
Roswell Xola @RoswellXol

挨拶をしたりちょっとした気遣いをするだけでも、相手にとっては稀なことで、特別なものと考えることもある... 私の職場でも前に教育係の子が、新入社員から付き合っていると勝手に勘違いされて困っていると相談が入ったことがある。理由を聞いたら「自分だけに優しくしてくれるから」と... x.com/white_cube_1_/…

2024-06-13 14:17:44
ゆでたしゃけ。 @salmonzamasu

傾聴スキルもあるかもしんないけど、「好きでも仲良くもない人ですら感じ悪い人だと思われたくない」っていう見栄もあります 八方美人なんだよな 「嫌いな人」にすら嫌われたくない 嫌われたら攻撃されるかもしんないから x.com/white_cube_1_/…

2024-06-13 12:18:59

どう対処すべき?

デカ玉金太郎 @yummyIKEMEN

これの解決策具体的に教えて欲しい、何回もそうなってしんどい思いしてる x.com/white_cube_1_/…

2024-06-13 12:14:05
シロ @espoirts

これになる人、ちゃんと自覚して早めに気づいて対策出来るようになった方がいいよ。 自分が潰れる前に。 x.com/white_cube_1_/…

2024-06-13 02:23:40
A̴Ø︎K̴ɄM̴A̶ @oops_aokuma

これメンヘラにめちゃくちゃモテるので、ある時期から死ぬほどアドバイスするようにしたら二度と寄ってこなくなった x.com/white_cube_1_/…

2024-06-13 11:26:25