直接やめるべきとは言わず「こういうリスクがあるものが世に出そうですが耳に入ってますか?」と役員にチクった→お蔵入りに

現場じゃどうしようもないこともあるもんね
190
OL王 @super_ol_war

私は平社員時にまさに同じことがあったけど自分では作ってる人に直接やめるべきですとは言わず、「こういうリスクがあるものが世に出そうですが耳に入ってますか?」と役員にチクったよ 結局お蔵入りになった こういう問題こそ判断は上位層にやらせたほうがいい x.com/trickpush/stat…

2024-06-14 10:03:41
MATSUTANI Soichiro @TRiCKPuSH

ユニバーサルの平社員が仕上がったばかりのMrs. GREEN APPLEの「コロンブス」のMVを見て、「この表現はまずいです。公開はやめるべきです」と指摘し、それが通ったとしよう。表向きにはなにも問題が起きなくて済む。しかし、その平社員はトラブルを未然に防いだ存在として社内で評価されるだろうか。

2024-06-13 22:03:46
OL王 @super_ol_war

私の直接の友人達は、私がお蔵入りさせたあのコンテンツがいかにやばいものだったかを酒を飲むたびに聞いてね…🍶

2024-06-14 10:22:38
錦旗キッズ @nanoreba_kangun

@super_ol_war それそれ。偉い人はそのためにいるんだ。

2024-06-14 10:18:01
ニコニコかもちゃん𝕏😯Nyanderella @nico_kamochan

これが一番良さげ(1つ先の引ツイの問題に対して) チクるとは言うけど立派な 報告 と思う。参考になる。 x.com/super_ol_war/s…

2024-06-14 10:15:37
Satomin@ASD @SatominGoyoku

なるほど。 もし私だったら1人で指摘して大騒ぎしちゃうなあと思ってたけど、これがベターな気がする。 x.com/super_ol_war/s…

2024-06-14 13:23:27
猫QB人(契約絶滅種) @Qookun

そういえば、昔、社内企画発表会で「こども向けサービスを展開します!ロゴはこれ!商標登録も済ませました!」って、出してきた名前が、海外で広く使われてる蔑称だったんたけど 流石に止めたよね… x.com/super_ol_war/s…

2024-06-14 15:28:40
@Sui_Asgn

私これで当時の上司に功績渡してその人すげーうまく立ち回ってリスク回避で表彰されていま会社のナンバー2です いつも奢ってくれる x.com/super_ol_war/s…

2024-06-14 14:15:54
おいかわ @kumaoikawa

モラル関連ではないが経営判断に持ち込むためにまさにこの前これやった。自分の20代の頃は正面突破しかできなかっただろうな。自分もいい具合に年取ったなって思ったな x.com/super_ol_war/s…

2024-06-14 14:12:53
mochi @mochico2013

私もこれ系の動きめっちゃ取る。こういうのはスキルだと思うのでぜひ広く世に広まってほしいし重宝されてほしい。 x.com/super_ol_war/s…

2024-06-14 11:32:27

いち社員の力では無理…

市松 @MATSUN369

ほんとこれ。上の人に相談するなり、何人かで意見出し合うなり出来ただろうって話で、誰も「平社員が1人で奮い立て」なんて言ってないんだよ。アーティスト(の、無知故)の責任に全振りしようとすんの止めて欲しい。 x.com/super_ol_war/s…

2024-06-14 16:05:32
らら @moekkoraraberu

マスコミ時代に風呂屋が毒草と知らずに毒花風呂作った広告記事を上に「あれ毒草ですよ。広告なんだし一日寝かせてみたら?」と伝えた。案の定翌日風呂屋は異臭騒ぎが起きたので記事は消えたけど、広告代がとれなかったことを責任とれとか言われて嫌だったなあ。。。 x.com/super_ol_war/s…

2024-06-14 13:17:00
北の野猫 @kitanononeko

実際のところ私のようなひら教員では影響力がない。…ある時「学祭のパンフにマンガ絵で女子高生が描いてあるが、これは女性差別だと聞いたので表に出すのはマズいのではないか指導して描き直させるべきではないか」という意見を止めたのは「長」のつくひとだった。 x.com/super_ol_war/s…

2024-06-14 12:43:09

相手の見極めも大切

なつめʕ•̫͡•ʔ @__dreaminghappy

こういう立ち回り大事だよね、相手にもよるけど x.com/super_ol_war/s…

2024-06-14 14:49:33
月岡ツキ(つっきー) @olunnun

俺はこういう社内の力点を見極めた動きが上手じゃなかったんだよな それはそれで至らぬ点だった…若さ故の…… x.com/super_ol_war/s…

2024-06-14 10:43:22
かふかん @HomeOjiSan

社内で回せる分にはそれでいいんだろうけど、企業絡みの案件でデカいアーティスト主導のMVとなるとどこにストップかけてもらうのかはかなり難しいだろうなとは思う 極端な話、アーティストからコンセプト聞いた担当者がGOした時点で「これ止めるより燃えてもらった方が楽だな」という判断は発生するし x.com/super_ol_war/s…

2024-06-14 12:38:04
檻の中に廃炉a.k.aジャバヲック @myfo01ishhurt

「上層部がちゃんとした判断を下せる」「組織が自分を保護してくれる」っていう信頼が無いとその選択には辿り着けないかもしれん。 x.com/super_ol_war/s…

2024-06-14 13:36:06
はなこ💎💗🍑 @14haaru05

この方法めっちゃ賢いけど、結局その上の人が あいつが言ってたよ、って言わない保証がないんだよな...ってなっちゃうのはきっと保身なんだろうな x.com/super_ol_war/s…

2024-06-14 11:51:38
誤字の帝王ドムదొము @chaatray

この方もだし耳を貸した上の方も素晴らしい👏 まず自分でやってみる精神の上だったり、感覚が時代に合わせられない上だと聞く耳を持ってくれず、そのまま通して大変なことになったり 自浄作用が効くのは新陳代謝が良い組織だと思う x.com/super_ol_war/s…

2024-06-14 14:49:12