@azukiglg 氏 エネルギーを靴に例えて(仮題)

編集者は脱原発派(限りなく「反」に近い) でも原発問題に限らず物事は多方面から見られるようでありたいと思っている 理路整然としてすごく興味深いツイートだったのでまとめてみたけど 読み返したら やはり「強者の理論」だなあ と思った 続きを読む
25
Kino Toshiki @Kino_Toshiki

「まあ国土条件を考えると今後は原発推進は難しいんじゃない?積極的に主張してはいないけれどね」くらいの層を取り込めばいいのに、「段階的脱原発=原発推進!敵!」みたいなことを言うから仲間が減るんじゃないかな?

2012-01-09 18:01:14
加藤AZUKI @azukiglg

現実を考えると、この狭い国土だからこそ発電効率のいい原発が選ばれてきた、という経済的側面を考慮して【それに替わるベース電源になり得る代替手段】を提示できないと、話はなかなか進まない気がします RT @Kino_from_Tokyo: 「現実を考えるとさすがにこの狭い国土に原発新設

2012-01-08 13:50:35
加藤AZUKI @azukiglg

古びた靴が釘を踏んでたから新しい靴に買い換えたい。それはOK。とはいえ裸足でガラスの破片だらけの道を歩いて靴流通センターには行けにはいかないから、新しい靴に履き替えるまでは古い靴を直して履かないとだし、新しい靴がすぐに破けるトゥシューズでないことを確認しないと古い靴は捨てられない

2012-01-08 13:52:31
加藤AZUKI @azukiglg

脱原発は結構だけど、それならまず「次に買い換える靴」を用意しなければならないし、その靴があるところまでは今の靴を履いていかないとならないし、次の靴が信頼できるとわかるまでは今の靴は捨てられない。これはもう、何度も繰り返し言うしかないんだよな(´・ω・`)

2012-01-08 13:54:17
加藤AZUKI @azukiglg

まあ、リーボックのトレッキングシューズに穴が空いたから、靴をいきなり捨てた挙げ句に裸足で駅前の靴屋に行って、今流行りですよって言われて木綿製のトゥシューズを買ってきて、【これから一生これで安心】という人がいたら、「まあ落ち着け。ちょっと待て」って言うと思うわ。

2012-01-08 13:56:21
五円玉(餡は脳に優しいスイーツ) @Goendama

@azukiglg 反原発の人は「百年二百年後も原発を使い続けて、廃棄物は十万年も保管しなければいけない」って言ってるね。原発推進派の人でさえ「核分裂炉」は一時期の技術で本命は「核融合炉」って言っているわけだが・・・

2012-01-08 13:59:30
加藤AZUKI @azukiglg

原発を百年、二百年も使うってのは酷い「過大評価」ですよね。70年くらい使って、その間に「次」を商業的に成立させないとならんわけで。核融合は「核」って付いてるから厭だ、という人が出そうではあるけど(^^;) RT @Goendama: @azukiglg 反原発の人は「百年二百年後

2012-01-08 14:00:54
加藤AZUKI @azukiglg

原発の営業運転を40年もやってる間、高度成長期やバブルという金回りのいい時代もあったはずだけど、道楽じゃなく経済的に成立する大体発電手段は、なぜ「消費者に歓迎されなかったのか」ってとこが反省点だろうなー

2012-01-08 14:02:04
加藤AZUKI @azukiglg

そういう意見も出てくるでしょうし、それ故に「核融合炉って、核融合爆弾で発電するんでしょ?」と真顔で言い出す人も増えてきそうな気はするです RT @Goendama: @azukiglg 大槻教授は「今原発を捨てると、核融合炉に繋げる技術まで破棄することになる」と危惧してますね

2012-01-08 14:04:20
加藤AZUKI @azukiglg

「水素が爆発」と「水素爆弾」を混同してる人がいるからじゃないですかねえ RT @Goendama: @azukiglg そう言えば「水素爆発じゃなく爆発は核爆発だった」と言うデマは未だに使い回されたますね。で、否定すると「エア御用」とか言われる。

2012-01-08 14:06:47
加藤AZUKI @azukiglg

「昔の道路にはガラスの破片も金属片も落ちてなかった。環境が違うのです」と再反論したいお年頃ですorz RT @powerpc970: でも「昔の人は靴なんか履いてなかった」とか言い出すのが反原発

2012-01-08 14:14:27
加藤AZUKI @azukiglg

江戸時代の根本的対策は【我慢】だったはずで、放射冷却やら気化熱やらは屁の突っ張りですが、人は善いとこしか視界に入らない生き物すねえ(^^;) RT @powerpc970: でも「昔の人は靴なんか履いてなかった」とか言い出すのが反原発 http://t.co/LfLE3hQE

2012-01-08 14:15:56
加藤AZUKI @azukiglg

僕はMH期待派wだけど、深海の鉱床からの発掘技術はまだ営業的に確立されてないし、鉱床の在処は次の南海地震の震源と言われる熊野灘。シェールガスのようにMHを抜き取ることで、圧力を失った地層が崩れて地震を起こす可能性だって、なくもない。つまりは、技術的に確約ができていない。

2012-01-08 14:21:23
加藤AZUKI @azukiglg

その意味で、MHも太陽光も風発も波力も波高も地熱も圧電も小水発も、靴に例えると「プロトタイプが一足だけ」「開発中で研究室に図面がある」「可能だがオーダーメイドでお値段高め」とかそういうプロダクト。瞬足みたいにプロダクトとして確立し、商売が成功するレベルの量産ができてるものは少ない

2012-01-08 14:23:48
加藤AZUKI @azukiglg

2011年の春から年の瀬にかけて、「新時代の発電技術」がいろいろ紹介されたけど、「商業運転のためのロードマップ」までこぎ着けてるところはほとんどない。その状態で「やりようはいくらでもあるから、まずは今履いてる靴を捨てることから」ってのは成り立たんと思う。

2012-01-08 14:25:47
加藤AZUKI @azukiglg

靴で通じなければ下着に替えて例えてもいいのだが、反原発の人が「パンツなど穿かなくても死なない」「昔の人はパンツなど穿いていなかった」「ノーパンのほうが自然に優しい」「男はブラをしないではないか。女もブラを捨てるのが男女同権」とか言い出したら、ちょっと反論の手を弛めたくなる。

2012-01-08 14:28:24
加藤AZUKI @azukiglg

それはトレッキングシューズに穴が空いたからトレッキングシューズを買い換えずに、手持ちの革靴(火発)で賄ってる状態かと。革靴はトレッキングシューズよりメンテが必要で靴墨(燃料)コストも高いですよ RT @towalianz: うーん…断捨離が進んで、3足しか靴がないってんなら、買い

2012-01-08 14:33:32
加藤AZUKI @azukiglg

正直、原発の基数を減らすべき(メンテと防衛対象は少ないほうがいい)という意見には同意したいけど、その代わり「より新しい技術で作られた、より発電量の大きい(専有面積が同じで発電量が多い=原発の基数を減らせる)新型炉にリプレース(置換)すべき」というのがベターな方向だと思う。

2012-01-08 14:34:56
加藤AZUKI @azukiglg

40年前の登山靴と、最新の多機能トレッキングシューズだったら、最新のシューズのほうがよいわけで。(足が蒸れません) トレッキングシューズを減らして革靴で賄ってるのが現状の原発減/火発増体制だけど、革靴で登山を続けるってのは緊急代替手段でしかないと思うんだがなあ。

2012-01-08 14:36:37
加藤AZUKI @azukiglg

かといって、70年代に「なぜ火発のウェートを減らさなければならなかったか?」という課題が、安全技術の進展で解決されたわけでもないですしねえ RT @Braunite: @azukiglg 火発は、枯れた技術をベースに、チョコチョコ改良している代物ですよ。原発は、薬缶に圧力鍋の安全

2012-01-08 14:57:33
加藤AZUKI @azukiglg

もっと根本的に「脱人間」「反人間」「電力を必要とする人口の削減」がよいと思います。一度経験したレベルを放棄して、無期限に耐えろと言われたとき、我慢が続くのは決心した直後だけ。我慢せずに済むように、分け前を欲する人間を減らすのが一番です RT @towalianz: 私は大阪なので

2012-01-08 14:59:09
加藤AZUKI @azukiglg

本気でリスク分散するなら、「全ての家電製品(電力を必要とする製品)に、個別に発電機能の搭載を義務づける」くらいすべきw RT @Goendama: @azukiglg 脱原発派は・・・風力・太陽光のバックアップとして火力発電・水力発電を使い、「スマートグリッド」を利用してきめ細や

2012-01-08 15:00:10
加藤AZUKI @azukiglg

例えば車は、一台毎に内燃エンジンが付いてる。同様に、家庭内にあるあらゆる家電に個別に発電エンジンが付いてる状態を想像してみる。冷蔵庫に一台、PCに一台、コタツに一台、TVに一台、スマホに一台、トイレの換気扇に一台、ドライヤーに一台。燃料補給とメンテが面倒臭いorz

2012-01-08 15:02:14
加藤AZUKI @azukiglg

だから、「コンセントに差し込むだけで使えて、電力発生はどこかにある発電所が一括して行っている」という、一極発電、電力分配っていう【効率のいいシステム】が普及したわけで。一括発電効率を高めていくと、一基辺りの発電量の大きい原発に(現状では)行き着いた。

2012-01-08 15:03:20
加藤AZUKI @azukiglg

それを否定して一基辺りの発電量の小さい、発電に要する装置の多い(メンテが必要な機器数も多い)に向かってく、発電機一機が死んでも他のもので賄えるという逆方向の体制にシフトしてくなら、究極的には「発電機付きスマホ一人一台」に向かってくのではないのか。

2012-01-08 15:04:24
1 ・・ 8 次へ