静岡茶のセシウム、2011年事実と2012年予測

不都合な科学知見を無視し、甘い期待に根拠なくすがって、全産業を棒に振る過程がいま進行中だ。 ・茶業者の希望が科学を塗り替えるか http://togetter.com/li/251268 に続く
48

2011年5月

早川由紀夫 @HayakawaYukio

神奈川県の新茶でセシウム。5つだか6つだかの市町。広域。NHK。どうやって汚染したんだろうか。新潟大学農学部の先生の説明では不十分だ。いや説明できてない。神奈川に降ったのは3月23日だ。その後、風でほこりが舞ったのだろうか。だとしたら、これは終わらない。30年終わらない。

2011-05-13 21:36:03

2011年6月

早川由紀夫 @HayakawaYukio

川勝・静岡県知事「お茶が放射能汚染されている科学的根拠が薄弱だから、あら茶の検査はおこなわない」nhk そんなんじゃ、だめでしょ。攻撃するぞ。

2011-06-03 07:16:06
早川由紀夫 @HayakawaYukio

400ベクレル/キロを表示したお茶をフランスに輸出しちゃったのか。ばかだね。「仏で基準超えの茶は玄米茶 業者「自主検査では基準内」 http://t.co/Kcoq0fF

2011-06-21 06:25:45
早川由紀夫 @HayakawaYukio

農水省のページにある観察事実 http://ow.ly/5nv4v を私が解釈すると、セシウムは茶葉の表面に風によって付着したホコリについていたと考えるのだが妥当だ。4月5月の強い風。関東ローム層の成因と同じように説明できる。

2011-06-22 16:55:36
うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

@HayakawaYukio 葉から吸収される場合もあるようです。「県茶業農産課によると、二番茶の芽は、セシウムを吸収した一番茶の新芽を摘み取った後に伸びるため、葉の中に含まれる量が少なくなる可能性がある」(中日新聞)http://bit.ly/iEGGp7

2011-06-22 17:47:54
早川由紀夫 @HayakawaYukio

@usa_hakase 二番茶のセシウムが低かったのは、その間に大風が吹かなかったのが理由かもしれません。

2011-06-22 17:51:56

2012年1月

早川由紀夫 @HayakawaYukio

予想。茶のセシウムは今年も出ると思う。去年の3/4くらいを私は見込む(セシウム半減期からの推測)。一番茶は5月ですか?きっとそれが一番出るだろう。二番茶、三番茶、四番茶の季節は知らないが、6月下旬になれば落ち着くだろうと思う。

2012-01-10 04:43:29
kekeyon3@ワサラー団 ❄❄❄❄❄❄ @kekeyon3

@HayakawaYukio 静岡県のデータみてますか?去年の三番茶あたりで、だいぶ下がってますよ?

2012-01-10 04:52:12
kekeyon3@ワサラー団 ❄❄❄❄❄❄ @kekeyon3

学者が、単純検索しないで、数値予測するようになったら、もはや学者さんじゃないね。

2012-01-10 04:54:38
早川由紀夫 @HayakawaYukio

静岡茶のリスク。この程度のセシウム汚染で静岡茶を摂取することが致命的だと私は思わない。しかし、なにも静岡茶を飲む必然性はない。知覧茶でよい。いや、舶来の紅茶やコーヒーでよい。毒が入っていることがあきらかなら、避ける。他に選択肢があれが避ける。茶は嗜好品だから、なくても困らない。

2012-01-10 05:06:23
早川由紀夫 @HayakawaYukio

もうひとついうと、セシウム毒の程度の問題ではない。ブランドだ。信用だ。負の烙印が押された商品を買う消費者はいない。マスコミに露出するのは宣伝効果抜群だ。それをプラスにもっていくかマイナスにおとしめるか、それは対応による。静岡茶の場合は、好き好んで負の烙印を押したように見えた。

2012-01-10 05:09:28
早川由紀夫 @HayakawaYukio

やりようによっては、消費者の信頼を獲得して、日本中いや世界中で長く静岡茶の名を維持できる千載一遇のチャンスだったろう。しかし結果は無残だった。そして反省もしてない。このままでは、これからもっとひどいことが起こる。

2012-01-10 05:10:56
早川由紀夫 @HayakawaYukio

@kekekeda 見てません。ありかを教えてください。三番茶の摘み取りはいつですか?

2012-01-10 05:11:49
陣 No War&Nuke&Hate @zinjoutarou

@HayakawaYukio @wakamei 日本のお土産に玉露を買っていった外国の友人は、九州の八女茶を指定して買っていきました。

2012-01-10 05:14:02
早川由紀夫 @HayakawaYukio

去年、一番茶、二番茶、三番茶、四番茶と徐々にセシウムが下がったから、今年の一番茶は去年の四番茶と同じかそれより低いだろうと予想するのは、愚か。そして、その考えをいま公言するようじゃ、先が知れてる。

2012-01-10 05:22:33
早川由紀夫 @HayakawaYukio

以上、今朝の静岡茶の話は、すべて福島米に当てはまる。そのつもりで書いてた。コメは嗜好品でないところがより深刻。

2012-01-10 05:23:39
早川由紀夫 @HayakawaYukio

愚かにもほどがある静岡茶。静岡県のページ  http://t.co/GjwmCBTA まったくの非科学。いや反科学だ。

2012-01-10 05:27:44
早川由紀夫 @HayakawaYukio

このままでは静岡茶は壊滅する。なんでこの資料を浜松で出さないんだ。1月5日付で出てた。小山さんにも責任がある。

2012-01-10 05:29:34
早川由紀夫 @HayakawaYukio

静岡茶メモ。一番茶(6月7日から6月9日)、二番茶(6月10日から7月10日)、秋冬番茶(9月22日から9月29日)

2012-01-10 05:35:03
DUTCHMAN @rn1899

なんだこれwww実測だと思ってみたら予測じゃないか。愚かすぎるRT @HayakawaYukio: 愚かにもほどがある静岡茶。静岡県のページ  http://t.co/5Tpa0Zjg まったくの非科学。いや反科学だ。

2012-01-10 05:35:59
すーちゃんはは @kyorokyororin

放射能汚染って推定で語れるものなんだろうか?どっちにしろ減ってるだけでまだ出てるんだから避けるけど。 RT @HayakawaYukio: 愚かにもほどがある静岡茶。静岡県のページ  http://t.co/O9t2UV8l まったくの非科学。いや反科学だ。

2012-01-10 05:37:29