茂木健一郎氏 @kenichiromogi 【元々の精神を理解しないで輸入するからとんちんかんになる】連ツイまとめ

2012年1月13日の連続ツイート 【「これはどうみても、ビョーキだよ」といいたくなることがあったら、その前提を疑った方がいい。】 ……「コンプライアンス」も「シラバス」も、あるいは「憲法」も、元々の精神を理解しないで輸入するからとんちんかんになる……
3
茂木健一郎 @kenichiromogi

「連続ツイート」をお届けします。文章は、その場で組み立てながら即興的に書いています! 本日は、昨日雑談していて思ったことについて!

2012-01-13 07:12:57
茂木健一郎 @kenichiromogi

こび(1)iPhoneのSiriはすごいけれども、会話のTuring testに合格するほどではない。雑談は大切。友人との何気ない会話の中に、いろんなヒントがある。昨日も、親友の某と酒場で雑談していて、いろいろ楽しかったなあ。

2012-01-13 07:14:12
茂木健一郎 @kenichiromogi

こび(2)親友は大学に勤めていて、いろいろ面白いことを教えてくれる。一度、彼の授業に潜り込んだら、学生の一人が何やらメールで不出来をしでかしたらしく、大学のメールアドレスが全部停止になったと言って怒っていた。「いいですか、みなさん、こんなことを許したらいけないんですよ」

2012-01-13 07:15:57
茂木健一郎 @kenichiromogi

こび(3)「たとえば、松山市から来た郵便で犯罪が行われたからと言って、松山の住所を使用停止にしますか? それくらい、これはナンセンスなことなんですよ。」ぼくは、あいつらしい修辞だなあ、と思って聞いていたが、昨日は授業の「シラバス」のことであった。

2012-01-13 07:17:14

シラバス (Syllabus)

日本では講義・授業の大まかな学習計画のこと。米国では、各回講義内容から教員連絡方法まで、個別講義の受講に関して必要な情報をすべて盛り込んだメモのこと。 http://p.tl/_lfe 「ウィキペディア」

茂木健一郎 @kenichiromogi

こび(4)「シラバス」について文句を言う大学教員は多い。ぼくが学生の時に受けた西洋史の木村尚三郎さんの講義はずっと雑談で、それが滅法面白かった。それで何の不具合もなかったし、シラバスの「シ」の字も当時はなかった。それがアメリカでやっているからとマネし始めたのが、間違いの始まり。

2012-01-13 07:18:55
茂木健一郎 @kenichiromogi

こび(5)だいたい、日本は自分で考えたことじゃないことを輸入して失敗することが多い。企業のコンプライアンスも同様。要するに元々の精神がわかっていないで形式だけ輸入するから、とんちんかんで出来損ないの人工知能のようなことになる。大学のシラバスも同じ危険がある。

2012-01-13 07:20:05
茂木健一郎 @kenichiromogi

こび(6)親友はMITにいたことがあるが、そのシラバスは、要するに提供されている授業がものすごく沢山あるから、「面白いよ」という宣伝のようなものだという。なるほど、競争の中で学生を呼び込む文だったら意味があるし、MITの教授は、「シラバス通りなんてやらないよ」と言っていたという。

2012-01-13 07:21:47

MIT=マサチューセッツ工科大学(Massachusetts Institute of Technology)

茂木健一郎 @kenichiromogi

こび(7)「シラバスは、要するにこういう風に授業をするというモデルのようなもので、実際にやってみて、学生の反応その他で、内容が変わることは当然ある」。MITの教授の言葉は、実にまっとうで、当たり前のことだけれど、親友によると日本の大学では往々にしてそうならない。

2012-01-13 07:22:59
茂木健一郎 @kenichiromogi

こび(8)シラバスを、まるで、生産過程における品質管理、チェックリストのようなとらえ方で教員を縛り付けようとする。具体的にどのようなことをするのかと書くと、「あっ、それはいい」とマネをする負のスパイラルになるから書かないが、親友の話を聞いていて、笑ってしまうと同時にこわくなった。

2012-01-13 07:24:01
茂木健一郎 @kenichiromogi

こび(9)日本の社会の中で、「管理」をしようとすると大体失敗している。「コンプライアンス」も「シラバス」も、あるいは「憲法」も、元々の精神を理解しないで輸入するからとんちんかんになる。「これはどうみても、ビョーキだよ」といいたくなることがあったら、その前提を疑った方がいい。

2012-01-13 07:26:12
茂木健一郎 @kenichiromogi

以上、「「これはどうみても、ビョーキだよ」といいたくなることがあったら、その前提を疑った方がいい。」の連続ツイートでした。

2012-01-13 07:26:42