「PostgreSQLとFusion-ioで作る高速高可用性DBソリューション・セミナー」実況中継まとめ

togetterしてみました。拾いすぎたかも
4
前へ 1 2 3 ・・ 10 次へ
衛星経由で監視されてる🐝 @rioriost

Public Betaで是非! RT @T_infra_ne: #hhdb RHEV はやく検証したいなぁ

2012-01-13 15:12:39
秋山 泉 @iakiyama

#hhdb H/Wに投資しましょう・・・というお話・・・18ヶ月で性能、容量が倍々になるムーアの法則を逆手に取ると、H/W価格は↓性能は↑・・・確かに

2012-01-13 14:33:47
𝙉𝙖𝙧𝙪 𝙏𝙤𝙣𝙚𝙨𝙖𝙠𝙪 @Tonesaku

性能あがるんだから短期間で少ない台数に置き換えていくのがいい。正論 #hhdb

2012-01-13 14:35:22
Kato Kiwamu @kiwamuk

日本はクラスタ天国。北米に行くとそんなに選択肢もないし利用度も低い。 #hhdb

2012-01-13 14:37:08
Kato Kiwamu @kiwamuk

RedHat の社員はカルチャーが違うので、Oracle に買収されたら、たぶんイエローハットって会社をつくりますw」 by 藤田さん #hhdb

2012-01-13 14:38:55
えんじにあ~ @T_infra_ne

#hhdb レッドハット~イエローハット

2012-01-13 14:38:59
イスラエルエリカちゃん @syuu1228

イエローハットwww RT @kiwamuk: 「RedHat の社員はカルチャーが違うので、Oracle に買収されたら、たぶんイエローハットって会社をつくりますw」 by 藤田さん #hhdb

2012-01-13 14:44:12
SODA Noriyuki @n_soda

SunとOracleがカルチャーが似てたかというと… SunとRed Hatの方がむしろ似てるぐらいじゃないかなー

2012-01-13 15:12:28
えんじにあ~ @T_infra_ne

#hhdb コストをハードで解決出来るんだったら納得

2012-01-13 14:40:10
えんじにあ~ @T_infra_ne

#hhdb xサーバーのメモリは魅力的。 だが、電源は低電力かな?

2012-01-13 14:51:02
Tatsuo Ishii @tatsuo_ishii

海外と比べて、日本は戦略投資が半分、というのは深刻な話だ。 #hhdb

2012-01-13 14:42:39
衛星経由で監視されてる🐝 @rioriost

システムの話をしてるのに水道管みたいな捉え方のお客様が多いです…。あとイニシャルコストばかり気にされます。RT @tatsuo_ishii: 海外と比べて、日本は戦略投資が半分、というのは深刻な話だ。 #hhdb

2012-01-13 15:11:46
Kato Kiwamu @kiwamuk

理想的な構成 > H/W: IBM system X + Fusion-IO ioDrive、S/W: RHEL + NEC CLUSTERPRPO、サポート: 今回スキームを構築 & SRAOSS #hhdb

2012-01-13 14:43:31
Kato Kiwamu @kiwamuk

次は「PostgreSQL と Fusion-io の組み合わせがデータベース基盤のROIを変える」 by @neofact さん! #hhdb

2012-01-13 14:45:07
Tatsuo Ishii @tatsuo_ishii

次はいよいよ Fusion-IOのセッション。 #hhdb

2012-01-13 14:46:22
@naoki4277

ジョブズ本読んでて良かった^^ ヴォズさん解った^^; 現在はFusion-io のチーフサイエンティストだそうです。 #hhdb

2012-01-13 14:48:31
Kato Kiwamu @kiwamuk

もうひとりのスティーブとして有名なウォズニアック氏を知らないひとが会場の大半って... だいじょぶか!?

2012-01-13 14:47:40
Kaori Inaba @kaori_inaba

PostgreSQL と Fusion-io セミナー、満席御礼です! #hhdb

2012-01-13 14:48:54
Kato Kiwamu @kiwamuk

日本の金融、大手通信キャリアでもすでに Fusion-io を採用。ioDrive、2000 枚出荷済み。 #hhdb

2012-01-13 15:00:54
Manabu Ori @orimanabu

Fusion-io ioDrive国内実績は2000枚を越えている #hhdb

2012-01-13 15:02:30
Kato Kiwamu @kiwamuk

Fusion-io は「安い」です。 サーバ性能が3~10倍に。書き換え寿命単価が SSD の 100分の1~10分の1、メモリの代替として考えると、10分の1~2分の1の容量単価。コスト削減に結び着くという点で「安い」です。 #hhdb

2012-01-13 15:04:08
Kato Kiwamu @kiwamuk

Fusion-io で I/O ボトルネックが解消されると、予期せぬ挙動になりそうでそこは怖いですねw

2012-01-13 15:08:26
前へ 1 2 3 ・・ 10 次へ