音楽ビジネスに関する備忘録

9
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

音楽配信の最大の足かせがレコード会社であるのと同じ構造。RT @tamai1961: と思います。 RT @sekikos: 出版者が隣接権を求める,おそらく最大のポジティヴ・ファクターは,著作権者との設定行為によらずとも「出版」という行為そのものによって物権的権利

2012-01-15 16:13:05
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

J-Pop楽曲のほとんどは、海外iTSではダウンロードできない。できるようにしたきゃりーぱみゅぱみゅは海外でスマッシュヒット。RT @yamabug: KMDの留学生からは、J-popは人気はあるけど、海外からだとアクセスする機会が限られるし、買う方法が無い。

2012-01-15 16:16:32
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

「海賊版は怪しからん、ネットで違法ダウンロード怪しからん」といってばかりで、正規商品を買う手段を用意しないのが日本のコンテンツ産業。RT @yamabug: KMDの留学生からは、J-popは人気はあるけど、海外からだとアクセスする機会が限られるし、買う方法が無い。

2012-01-15 16:18:52
山口哲一 エンターテック×スタートアップスタジオ @yamabug

@hideo_ogura ほとんどは言い過ぎですよ。ソニー以外は概ね出しています。

2012-01-15 16:22:56
山口哲一 エンターテック×スタートアップスタジオ @yamabug

御意。海外で稼ぐに発想転換が必要と痛感してます。RT @hideo_ogura: 「海賊版は怪しからん、ネットで違法ダウンロード怪しからん」といってばかりで、正規商品を買う手段を用意しないのが日本のコンテンツ産業。RT 留学生からは、J-popは海外からだと買う方法が無い。

2012-01-15 16:24:18
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

ジャニーズ系やToy's Factory系は国内向けiTSにも出していないですね。RT @yamabug: @hideo_ogura ほとんどは言い過ぎですよ。ソニー以外は概ね出しています。

2012-01-15 16:31:22
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

日本版iTSに楽曲を出していても、たとえば米国版iTSには提供していないって言うケースはとても多いです。RT @yamabug: @hideo_ogura ほとんどは言い過ぎですよ。ソニー以外は概ね出しています。

2012-01-15 16:33:21
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

AKB48は米国iTSでも買えるので、さすが秋元さんは抜け目がないと思いますが。RT @yamabug: @hideo_ogura ほとんどは言い過ぎですよ。ソニー以外は概ね出しています。

2012-01-15 16:34:05
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

AKB48の「神曲たち」って、日本版iTSだと2400円だけど、米国版だと9.99ドルなんだね。その差3倍以上。

2012-01-15 16:50:59
山口哲一 エンターテック×スタートアップスタジオ @yamabug

JとSMEは方針ですね。あとは、海外で稼ぐスキームに早く具体的に取り組まないとですねと。ただiTSに置くだけではあまり意味が無いです。RT @hideo_ogura: ジャニーズ系やToy's Factory系は国内向けiTSにも出していないですね。RT ソニー以外は

2012-01-15 16:58:50
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

iTSに置くというのは単なるスタートラインですね。RT @yamabug: JとSMEは方針ですね。あとは、海外で稼ぐスキームに早く具体的に取り組まないとですねと。ただiTSに置くだけではあまり意味が無いです。

2012-01-15 16:59:50
山口哲一 エンターテック×スタートアップスタジオ @yamabug

@hideo_ogura 日本の音楽業界の現状と課題については、昨年の「デジタルコンテンツ白書2011」に、まとめて書かせていただきました。ご興味あればご覧下さいませ。その上でご意見、ご批判などいただけると幸いです。☞ http://t.co/2uty8PdD

2012-01-15 17:02:39
山口哲一 エンターテック×スタートアップスタジオ @yamabug

一つの選択肢に過ぎないと思います。今は何もできてないので偉そうに言えませんが、アップル社の覇権主義への警戒は必要かと。RT @hideo_ogura: iTSに置くというのは単なるスタートラインですね。RT 海外で稼ぐスキームに取組まないと。ただiTSに置くだけでは意味が無い。

2012-01-15 17:03:57
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

普及している端末に対応しないということは、「J-Popが聞きたければ別途端末を買え」といっているのに等しいのです。RT @yamabug: 一つの選択肢に過ぎないと思います。今は何もできてないので偉そうに言えませんが、アップル社の覇権主義への警戒は必要かと。

2012-01-15 17:05:22
山口哲一 エンターテック×スタートアップスタジオ @yamabug

本当はその位の戦略が欲しいですね。iPhoneのアプリへの規制が弱まる方向なのでストリーミングでは可能性があるかもしれません。RT @hideo_ogura: 普及している端末に対応しないということは、「J-Popが聞きたければ別途端末を買え」といっているのに等しいのです。

2012-01-15 17:13:46
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

そういうことを夢見ているうちは、海外で日本のコンテンツ、とりわけ音楽コンテンツを売り込むって無理だと思うのです。RT @yamabug: 本当はその位の戦略が欲しいですね。iPhoneのアプリへの規制が弱まる方向なのでストリーミングでは可能性があるかもしれません。

2012-01-15 17:17:45
山口哲一 エンターテック×スタートアップスタジオ @yamabug

@hideo_ogura 違います。現状は原則iTSにレーベルが出すべきなのは当たり前の事です。(よほどの戦略でも無いか限り)ただ、俯瞰した議論をする際は、コンテンツやプラットフォームに対して日本の政府や企業が戦略が無いことは、常に確認をしたいというだけです。

2012-01-15 17:21:05
山口哲一 エンターテック×スタートアップスタジオ @yamabug

@hideo_ogura プラットフォーム事業社に勝手にルールを決められてしまう状況に対する無関心は非常に危険だと思います。私は実業者なので、商売として自分のコンテンツはiTSに出しますが、日本全体では、国産クラウドの準備などしっかりした戦略を持つべきだと思っています。

2012-01-15 17:23:24
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

コンテンツ事業者は、基本的にマルチプラットフォーム対応を目指すべきではないのでしょうか。その中で、プラットフォームの優劣は消費者が決めることです。RT @yamabug: プラットフォーム事業社に勝手にルールを決められてしまう状況に対する無関心は非常に危険だと思います。

2012-01-15 17:26:08
山口哲一 エンターテック×スタートアップスタジオ @yamabug

同感。対抗するヒット商品の無い抵抗は、みんなの迷惑です。変わって貰わないと。RT @kmzk: SONYの抵抗主義への軽蔑も必要。RT @Hideo_Ogura: 普及している端末に対応しないということは、「J-Popが聞きたければ別途端末を買え」といっているのに等しいのです。

2012-01-15 17:29:53
山口哲一 エンターテック×スタートアップスタジオ @yamabug

コンテンツ事業者としてはその通りだと思います。ただ米国企業にルールを決められる事への危機感は日本全体で持つべきだと思います。RT @hideo_ogura: コンテンツ事業者は、基本的にマルチプラットフォーム対応を目指すべきではないのでしょうか。優劣は消費者が決めることです。

2012-01-15 17:33:40
山口哲一 エンターテック×スタートアップスタジオ @yamabug

ITに詳しい人達が米企業好きが多いのが不安。フランスの政策や中国の閉鎖主義すら、一定の理はある。プラットフォームの重要性を説くなら、国産クラウドの必要性も同時に語って欲しいな。今のレコード会社は、そんな哲学で閉じてるわけじゃ無いから話は別だけど。

2012-01-15 17:36:31
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

コンテンツ企業がその可能性を潰して回っているようにしか見えません。RT @yamabug: プラットフォームの重要性を説くなら、国産クラウドの必要性も同時に語って欲しいな。今のレコード会社は、そんな哲学で閉じてるわけじゃ無いから話は別だけど。

2012-01-15 17:54:18
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

米企業が好きというより、IT技術の進歩の恩恵を真っ先に受けられるのがアメリカの消費者であり、日本の消費者は指を加えて見ているしかない苛立ち。RT @yamabug: ITに詳しい人達が米企業好きが多いのが不安。

2012-01-15 17:57:07
山口哲一 エンターテック×スタートアップスタジオ @yamabug

音楽業界に限れば、プロダクション側は皆、ポジティブですよ。レコード会社のプレゼンス低下と共に変化すると思いますので、ご期待下さい。まもなくです。RT @hideo_ogura: コンテンツ企業がその可能性を潰して回っているようにしか見えません。RT 国産クラウドの必要性

2012-01-15 18:00:18
1 ・・ 7 次へ