【備忘録】初心忘るるまじ

もっと勉強をがんばらないと、 くらいの備忘録。
0
たちばなあざらし @miroungaleonina

TLに流れてきたTRUSSARDI 最新コレクションのライブ配信を見ていた。いかにも一昔前の男らしい格好だけれど、決して古臭くは無くって、実にカッコイイ。しかし、アレが似合うのは、如何にもマニッシュな男性か、もしくは徹底的にプレーンで何を着ても似合うような人なのだろうなあ、とか。

2012-01-16 01:39:38
たちばなあざらし @miroungaleonina

こう云う話題に詳しくて活動的な方を一人でもfollowしておくだけで、自分の目の届く範囲がぐっと広がる。その辺は個人的なtwitterの醍醐味ではある。自分もそのようにfollowされる側の何かになれるだろうか?

2012-01-16 01:44:51
たちばなあざらし @miroungaleonina

文芸批評かぁ……批評理論の存在を知っていて、概説書くらいには目を通したことがあって、それらの知識に精通した先生にご鞭撻を受けている、ということ以外は、僕はその辺の素人と未だなにも変わりゃしない。

2012-01-16 01:52:21
たちばなあざらし @miroungaleonina

twitterで騒がれるのはむしろサブカル評論の方だけれど、そういうところで名前が挙がってくる方々は、殊に「ポストモダン哲学思想」を引き合いに出して語ろうとする傾向があるように見える。しかし、僕は今のところ、ポストモダン思想に自分から突っ込んでいける気がしない。

2012-01-16 01:53:30
たちばなあざらし @miroungaleonina

最近話題になった東浩紀のtweetを纏めたtogetterも、正直、訳がわからなかった。彼の云う通り「デリダを読めばそう書いてある」のかも知れないが、僕はデリダの前にバルトの「エクリチュールの零度」を、読みこなして自家薬籠に入れ、原書を精読する努力をまずはしたいと思っている。

2012-01-16 01:55:06
たちばなあざらし @miroungaleonina

が、エクリチュールの零度には過去三度翻訳で挑み、三度とも弾き返されている。まだまだこれから、挑戦しなければならない。多分これから十年くらい、延々読んで書いてを続けて、原著にあたり研究書にあたり後進にあたり、それでやっと、「バルトはこう考えているのではないか」と、自分なりに、言える

2012-01-16 01:56:18
たちばなあざらし @miroungaleonina

……と、思想家のことを考えるとき、僕なんかは語学の才能もないし、思想の飛躍的(というと語感が悪いが、神がかりのように冴え渡って常人の届かないところも飛び越えていくように閃いた)構築も到底今は出来そうにない。だからそうやって、亀の子の歩みを続けなければならない。

2012-01-16 01:57:37
たちばなあざらし @miroungaleonina

東さんがあの若さで本当に数々のポストモダン思想を我がものとして、それを使いこなして社会、サブカルチャー、更には「一般意志」といった長年別の畑で延々論じられてきた話題にまで斬り込めているのなら、本当に素晴らしいことだと思う。しかし、僕にはそれが出来ているのかの批判すらままならない。

2012-01-16 01:59:02
たちばなあざらし @miroungaleonina

例えばそれだけではなく、例えば現代の思想家の言葉を颯爽と引いてきて、「私はこの思想家のこの立ち位置には賛同するが、この部分に関してはそうではない」などと、twitterのtweetですら表明できてしまうような、学術的に意識の高い大学生に対しても、似たような憧れと疑いの両方を感じる

2012-01-16 02:01:21
たちばなあざらし @miroungaleonina

そんなことが本当にできるのだろうか……と、僕などは批判できないが故の疑いを持たざるを得ない。僕がそうである限りにおいて、やはりどこまでも僕は勉強が足りないのだし、後二年やってそれが全く変わらないのだったら、おとなしくシューショクカツドーをしなければ、到底やっていけない、と思う

2012-01-16 02:02:43
たちばなあざらし @miroungaleonina

みんなやっぱり、高校生の内から哲学書に親しんで、大学四年でそれなりの知識と研鑽を積んだら、ある程度(自分のtweetにすらそれを引いてこられるくらいに)その思想を自家薬籠中のものと出来るのだろうか。だとしたら、到底、非才な自分には及ぶ所の領域ではないよな……

2012-01-16 02:05:11