宮城県丸森町でのホールボディカウンター検査

福島県の北隣にある宮城県南部の丸森町は、航空機モニタリングで作成した宮城県と福島県の空間線量率マップhttp://bit.ly/qjUiuN (このファイルの最後のページ)で見ると宮城県下で一番線量が高い地域にあたります。保護者の要望で町内のこどものホールボディカウンター検査が行われることになったのですが、一筋縄では行かなかった当日までの道のりと、その後の経過をまとめました。 今回の検査は丸森町の2つの地区に限定して行われたもので、今後対象が県内の他の地域にまで拡大されるかどうかはまだ決まっていません。今後の推移を引き続き見守りたいと思います。
18
前へ 1 2 ・・ 8 次へ
@QEnergyTeleport

.@hayano 今回のアロカは、随分マシということなんですね。@kaztsuda

2011-12-23 09:09:45
ryugo hayano @hayano

. @QEnergyTeleport @kaztsuda 設置場所の空間バックグラウンドが低いのが最大のメリット.NaIや光電子増倍管もカリウムの含有量が少ないようです.

2011-12-23 09:13:27
津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘っています @kaztsuda

ええ、あれだけ低BGで身体のK40がしっかり見えてるなら。Cs134とCs137の比はわかってるんだから、不正確だけどCs137を測るだけでも価値ありかと。 @QEnergyTeleport 換算係数がなく定量はできないけど、データはまともなんでしょ。 @hayano

2011-12-23 09:05:43
@QEnergyTeleport

Cs137が分かれば、Cs134の量もある程度推定できるからね。RT@kaztsuda ええ、あれだけ低BGで身体のK40がしっかり見えてるなら。Cs134とCs137の比はわかってるんだから、不正確だけどCs137を測るだけでも価値ありかと。@hayano

2011-12-23 09:08:07
ryugo hayano @hayano

. @kaztsuda @QEnergyTeleport 安西や富士がCs134と137をどうやって分離しているか,内情を知ると卒倒します.アロカは大丈夫だろうか.

2011-12-23 09:11:00
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

30年前ならともかくあんなソフトで数千万とってはいけない。RT @hayano: . @kaztsuda @QEnergyTeleport 安西や富士がCs134と137をどうやって分離しているか,内情を知ると卒倒します.アロカは大丈夫だろうか.

2011-12-23 09:36:11
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

まあ価格は保守とかいろいろはいってるんだからまあしょうがないのかもしれないが、そのあたりのPCとフリーソフトでできるようなことですよ。@hayano

2011-12-23 09:37:39
@QEnergyTeleport

@hayano それは現地に行かないと分からないことですね?@kaztsuda

2011-12-23 09:14:24
ryugo hayano @hayano

. @QEnergyTeleport @kaztsuda 現地に行き,WBCのデータをもらって解析し,メーカーのソフトの出力と比較し,メーカーの人を呼んで懇談し… 長いプロセスでしたがようやく問題点は明らかになり,メーカーも「まずい」と認めて改善作業に取り組み始めた.

2011-12-23 09:19:15
@QEnergyTeleport

@hayano 長い道のりですね。ただアロカは仙台に支店があるらしく、非常に顧客サービスはいいそうです。@kaztsuda

2011-12-23 09:22:50
津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘っています @kaztsuda

そこは天下のアロカ様ですから、ぼくはあまり心配してません。思い返してみると、北大もCs137だけのまま測ってましたね。 @hayano 安西や富士がCs134と137をどうやって分離しているか,内情を知ると卒倒します.アロカは大丈夫だろうか. @QEnergyTeleport

2011-12-23 09:28:27
津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘っています @kaztsuda

仙台医療センターのアロカのWBCで関心したこともう一つ。定期的に測っているバックグランドのスペクトルで、I131がしばらくの間しっかり見えていたこと。4月上旬の段階でもくっきりと山になっており、5月に入ってからも痕跡らしきものが残っている。低バックグランド環境の勝利!

2011-12-23 09:35:32

(関心→感心?)

津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘っています @kaztsuda

子供用のファントムがないとかいう心配はありますけど、仙台のそのあたりの土を土嚢袋に詰めて子供に見立ててWBCで測ってみれば、かなりのことわかると思いますよ(←今、汚れモノばかり測ってるので、例えが乱暴なのはご了承を) @QEnergyTeleport @hayano

2011-12-23 09:40:27

(↑ファントムとは人体に近い形をした標準線源のこと。ホールボディカウンターで正しい測定値を出すためには、ファントムを正しく使って装置の校正を定期的に行う必要があります)

@QEnergyTeleport

@kaztsuda 汚れモノ、ゆーな!(笑)

2011-12-23 09:48:55
津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘っています @kaztsuda

@QEnergyTeleport だって、これから馬糞を測らないとならない T_T 手袋買って来なくちゃ。

2011-12-23 09:50:13

仙台医療センターと二本松市の間にいったい何があった?

うろおぼえはつどうへん @fukubrowndog

アロカのWBCで稼働可能なのは、私が知る限り弘前大学にあるものです。実機を見ていないのでアルゴリズムは不明です。仙台医療は二本松市と揉めた記憶が…(詳細不明) RT @QEnergyTeleport @hayano それは現地に行かないと分からないことですね?@kaztsuda

2011-12-23 09:56:51
@QEnergyTeleport

気になる情報。RT@fukuwhitecat 仙台医療は二本松市と揉めた記憶が…(詳細不明)@hayano @kaztsuda

2011-12-23 10:01:54
うろおぼえはつどうへん @fukubrowndog

http://t.co/DCfj7dbl にその痕跡あります(元記事は見れず)その後二本松と仙台医療に何があったか不明ですが検査自体はぷっつり… RT @QEnergyTeleport 気になる情報。@hayano @kaztsuda

2011-12-23 10:31:17
@QEnergyTeleport

@fukuwhitecat なんだか靄がかかっていてよく見えませんね。検査自体はぷっつりというのは、事故後は頻繁に行っていた検査がある時から止まっているということですか?@hayano @kaztsuda

2011-12-23 13:51:08
うろおぼえはつどうへん @fukubrowndog

二本松市がなぜ仙台医療センターでWBCをやったのか、経緯はわかりませんし、何でケンカをしたのかもわかりません。その他にもセンターが誰かにWBC検査を行ったのかも、私にはわからないのです。申し訳ないです… @QEnergyTeleport @hayano @kaztsuda

2011-12-23 14:16:53
前へ 1 2 ・・ 8 次へ