原発国民投票の現状について 2012.1.23.(事務局側からの正式回答まとめ)

2012年1月14日夜、脱原発国際会議の「みんなで変えよう「原発」国民投票」のブースに出向いて国民投票の事務局の方と会談を行い、選択項目についての疑問と提案をしてきました。(経過→http://togetter.com/li/241710) それについて、このたび事務局側から正式回答がメールにて示されましたので、ツイートにて報告の上、こちらにもまとめました。
8
bcxxx @bcxxx

【重要】先日の脱原発世界会議の場で、「みんなで決めよう「原発」国民投票」事務局に提案してきた市民案の修正案について、展開中のアンケートサイトのこれまでの結果も踏まえ、全国調整委員の方から以下のお返事を頂いたので、要約の上、公開します。

2012-01-23 13:06:04
bcxxx @bcxxx

【1】「世界会議の場で提案された市民案の修正案を全国調整委員会で議論した。会では変更について広く議論を歓迎する。その反映として3/31を含め全国各地で説明会・討論会を開催する。この件に関する会としての正式な対応は、現在も今後もHPにて発信するので参照してほしい。」

2012-01-23 13:06:21
bcxxx @bcxxx

【2】「現在の市民案は熟議の上に決まったものではあるが、絶対に変えられないものではない。どんな国民投票をやるべきかという議論をみんなでやりたい。この件についてあらゆる質問・意見・議論を歓迎し つつ、会としては都民投票実現のための取り組みを最優先でやる。」

2012-01-23 13:06:32
bcxxx @bcxxx

【3】「新たな会の見解を示すのは3月のイベント後になる。アンケートサイトも含め、それまでの間に様々な形で国民投票への学びが深められ、議論が行われることを全て歓迎する。岩上安身氏による事務局長・今井一氏への26日インタビューも決まり、質問を受け付けている。是非活用して欲しい。」

2012-01-23 13:06:43
bcxxx @bcxxx

【4】「これらの対応は、今井一氏も加わった全国調整委員会で決定し、各地の説明会・討論会を迅速に設定した。ボイコットされるより意見を出してほしい。より良いものにしていけばいいと考えている。」…以上です。

2012-01-23 13:07:14
bcxxx @bcxxx

そんなわけで、国民投票事務局としては、国民のみなさんからの意見を取り入れる場をこれから積極的に設けていくそうです。そして何より、直近の目標である都民投票の法定署名数達成に、全力を注ぐとのことです。

2012-01-23 13:47:32
bcxxx @bcxxx

国民投票の項目問題の紛糾によって都民投票が足を引っ張られることを避けるために、柔軟な姿勢と具体的な体制を示した事務局を、申し入れをした者としても積極的に評価したいと思います。国民投票の項目に疑問がある人も、そっちはいったん置いておいて、都民投票には是非協力しましょう!

2012-01-23 13:50:07