風力発電が赤字だらけの理由

WEDGE2月号の第二特集からWebに転載した記事「風力発電が赤字だらけの理由」に、皆さんから寄せられたご意見をまとめました。
14
Wedge ONLINE @WEDGE_ONLINE

風力発電事業が赤字だらけの理由 http://t.co/wu9Iz6Tf :期待を集める風力発電は、なぜ空回りし続けてきたのか。失敗の原因を分析し、必要な改善策を提言する。

2012-01-23 07:05:09
agroecotech @agroecotech

@WEDGE_Infinity 風力発電は、総合商社T社のモデルがベースになっていた。実体は、ゼネコンを介した循環取引に近いもので、そ原資を補助金に求めてた結果、今の惨状を招いた。当時、ライバル商社にいたが、風力は、設備投資に比して、収益が分かり難いという指摘があった。

2012-01-23 08:46:34
agroecotech @agroecotech

風力発電事業が赤字だらけの理由 WEDGE2月号 第二特集 WEDGE Infinity(ウェッジ) http://t.co/JiNlzrmu ゼネコンと行政が、補助金を打ち出の小槌で失敗した、ハコモノの典型。元々、商社からのPファイナンス期待だったが、商社の収益構造も変わった。

2012-01-23 08:50:48
高野量平 @RTKN

補助金というのは国民から集めた税金を特定の利権者に分配することに他ならない。・・・風力発電事業が赤字だらけの理由 WEDGE2月号 第二特集 WEDGE Infinity(ウェッジ) http://t.co/eD8EakML

2012-01-23 10:09:02
kazz @fuwatt

今必要なのは、自然エネルギーのなかでもポテンシャルと発電コスト面で競争力のある風力発電を、いかにして伸ばして今のエネルギー問題に寄与するかであって、風力事業者を救済することではない。→風力発電事業が赤字だらけの理由 WEDGE2月号 http://t.co/X1fysAPK

2012-01-23 11:34:52
kazz @fuwatt

風力発電は「kW」で示される風車の発電能力が重要なのではない。いくら発電したのかという量を示す「kWh」こそが大切だ。特に出力が安定しない風力発電だからこそ、発電量を徹底的に追求すべきだ。つまり、建てることではなく、いかに風の良い場所・・ http://t.co/X1fysAPK

2012-01-23 11:39:36
kazz @fuwatt

実績を出せない事業者は脱落していくかもしれない。しかし、この数年で逆に風車を大切に回す、メンテナンスを重視するという事業者も次々と頭角を現してきている。発電パフォーマンスは、企業の大小ではなく、その姿勢に関係していると深く感じる。 http://t.co/X1fysAPK

2012-01-23 11:42:53
うっち〜(Ucchy) @sou160u

まだまだ、ビジネスではなく、研究段階といったところかな? これでは、脱原発はまだまだ先のような気がする。 http://t.co/0wl1gFKw

2012-01-23 13:20:53
Ootakara haruyoshi @Yamaboushi8

風力発電事業が赤字だらけの理由 WEDGE2月号 第二特集 http://t.co/7B4pAtFL 補助金目当てで建てると故障を直さない。 エネルギーをゲットするのが目的の所は頑張っている。 いい論文だ。

2012-01-23 14:17:39
B4たかし @b4takashi

赤字ってことはおおよそにしてエコなエネルギーではないのでは…? あとでじっくり読む. / “風力発電事業が赤字だらけの理由 WEDGE2月号 第二特集 WEDGE Infinity(ウェッジ)” http://t.co/e3M3xnm5

2012-01-23 16:34:54
秋吉清一郎 @SE_Akiyoshi

もっともらしいことを書いているが...、少しは勉強しているようだが...という印象。実際に1本でも建ててみてから評論しろというのが本音。 http://t.co/yThGGJTL

2012-01-23 20:39:23
70kite @70kite

風力発電事業が赤字だらけの理由 WEDGE2月号 第二特集 WEDGE Infinity(ウェッジ) http://t.co/etvfiu5b 太陽光は仕方ないとしても。、風力くらいは補助金ビジネスから脱却してほしいもの。

2012-01-23 22:42:17
田二谷正純 @bahmian

業界に斉藤純夫氏が厳しく警告 / 風力発電事業が赤字だらけの理由 WEDGE2月号 第二特集 WEDGE Infinity(ウェッジ) http://t.co/fA7G22By

2012-01-23 22:45:47
StupidStam@カルデアの提督 @stupidstammer

「今必要なのは、自然エネルギーのなかでもポテンシャルと発電コスト面で競争力のある風力発電を、いかにして伸ばして今のエネルギー問題に寄与するかであって、風力事業者を救済することではない。」 / “風力発電事業が赤字だらけの理由 WEDG…” http://t.co/AZ2E03nQ

2012-01-23 22:54:38
pakira @pakiradesuyo

【課題はあるだろうが害を与えないところで、地球温暖化に向けて普及してほしい】風力発電事業が赤字だらけの理由 WEDGE2月号 第二特集 WEDGE Infinity(ウェッジ) http://t.co/PdG7oJb1

2012-01-24 00:15:26
Kensuke SUZUKI @kskszk

風力発電事業が赤字だらけの理由 WEDGE2月号 第二特集 WEDGE Infinity(ウェッジ) http://t.co/KSTO9nNx

2012-01-24 05:17:34
naoto @naoto_jp

発電でなく建設で儲ける仕組み→新規建設がないとやっていけない→補助金がないとやっていけない→補うために既設も単価上げろ。 RT @kskszk 風力発電事業が赤字だらけの理由 WEDGE2月号 第二特集 WEDGE Infinity http://t.co/XfDvboES

2012-01-24 07:40:49
畦地 啓太 @keita_azechi

実にいい記事であるとと思います!修士論文書き終わったら,ヒアリングをさせて頂きたいです!風力発電事業が赤字だらけの理由 WEDGE2月号 第二特集 WEDGE Infinity(ウェッジ) http://t.co/C0XrcLDx

2012-01-24 12:14:01
ウェブの化身 @newsing_jp

今年7月から、風力で発電された電気が、固定価格で買い取られる制度がはじまる。だが、足元の風力事業は度重なる失敗で危機的な状況に陥っている。発電設備の能力を重視することを改め、発電量を稼ぐことに注力しなければならない。 http://t.co/csoNS2Ye

2012-01-24 13:40:50
かわせひろし@文フリ東京37え59 @kawasehiroshi

風力発電事業が赤字だらけの理由 WEDGE2月号 第二特集 WEDGE Infinity(ウェッジ) http://t.co/ISBVGg57 補助金ビジネスから脱却してくんないと、脱原発したらむしろ不幸に。固定買取もいらないぐらいまで行って欲しい。

2012-01-24 15:15:18
Naoki Shimohakamada @NShimohakamada

風力発電事業が赤字だらけの理由、と。3.11以降再生可能エネルギーへの期待が高まっているが、まだ現実はこれなんだよなあ。自治体が関与した方がいいのかもなあ。 http://t.co/ZZvGyRIF

2012-01-24 22:18:54
赤い砂兎@時々黒くなる @suna_usagi

@aim120d 最近の風力に関する記事だけど、北海道の例を見るとこの記事の通りなのかと思ってしまう。現住所の周囲の風車の経営はどうか知らないけど。 http://t.co/H3s74FYL

2012-01-24 23:27:31
HIROSE @3ex

よくまとめられたいい記事だった。そしてわたしも全く同感だ。QT: 風力発電事業が赤字だらけの理由 WEDGE2月号 第二特集 WEDGE Infinity(ウェッジ) - http://t.co/TIOgoAOH

2012-01-25 07:09:25
やすかい/yasukai @uk_maniax

[B!] エコだからという理由だけで短絡的に飛び付くと失敗するのは当然の話で、だからこそ「いかに持続させるか」を考えることが重要だったり。まあこのあたりはどんな世界でも言えることだけど。 http://t.co/onHzlN8h 風力発電事業が赤字だらけの理由 WEDGE2...

2012-01-25 07:17:36
nipponia108pon @108_toya

風力発電、どうかなあ。バードストライク、騒音、低周波音。経済性以外にもクリアしなきゃならない問題たくさんあるけど。http://t.co/KhP8keUF

2012-01-25 13:06:50