アブストメモ(2011年12月)

2011年12月に読んだ心理学系論文アブストのメモです。 オレンジは個人的ヒット,ピンクは自分の研究に関連しそうなもの,紺色は授業で使えそうなもの。
3
Yuuko Morimoto @myuuko

感染症に関連する脅威を強く感じている参加者、あるいは感染症脅威関連情報を聞いた参加者でのみ、同調傾向が高まるよという研究。他のタイプの脅威では効果なし。/ Threat(s) and conformity… http://t.co/scAN7Bul

2011-12-01 15:46:26
Yuuko Morimoto @myuuko

退屈している(=意味を見失っている)人は「意味」を求めるので、内集団には価値を見出し、外集団には冷たくなるよという研究。ほうほう。/ On Boredom and Social Identity http://t.co/IPAZkRAz

2011-12-01 16:01:46
Yuuko Morimoto @myuuko

名誉の文化が強い州では、鬱患者が多いのに抗鬱剤使用は少なく、自殺率が高いよ(特に田舎町の白人層で)という研究。/ Culture of Honor and Violence Against the Self http://t.co/Kc09Fxp8

2011-12-02 19:28:57
Yuuko Morimoto @myuuko

「それまで見てきた同種個体の平均表現型」を魅力的だとみなす傾向がヒトにもあるかを、水泳選手と非水泳選手を使って検証した研究。男性水泳選手は、女性水泳選手の体型を好む。/ Mere visual experience impacts… http://t.co/gcUy321d

2011-12-02 20:14:17
Yuuko Morimoto @myuuko

ミミックには運動・感情プロセス両方が関係するよという研究。顔の動きはそれだけでミミックを引き起こすが、表情の方が効果は大きい。/ Mimicry of Dynamic Emotional and Motor-Only Stimuli http://t.co/k5UIXaVm

2011-12-02 23:19:19
Yuuko Morimoto @myuuko

ボトックス注射で顔筋を麻痺させミミックを封じると表情認知が阻害され、顔筋にジェルを塗って顔のツッパリでミミックに気づきやすくしてやると表情認知が促進されるよという斬新な研究。/ Embodied Emotion Perception http://t.co/bfTXuJTO

2011-12-03 00:26:21
Yuuko Morimoto @myuuko

錯覚の科学読み終えた。前半が相当面白かった分、後半失速したように思える。前半はかなり意外な現象の紹介だったのに後半は一般的信念の否定に終始したこととか、前半は知らない内容だったけど後半は既知の内容だったこととか、色々要因はありそう。ただ、後半だけでも読む価値はあり。況や前半をや。

2011-12-03 00:42:36
Yuuko Morimoto @myuuko

女性の多産性は顔よりも身体に表れることから,男性が短期的パートナーを選ぶときには,顔よりも身体の魅力度が優先されるよという研究。相手を選ぶときに,顔 or 身体のどっちが見たい?という実験で確認。ちょっと笑える。 http://t.co/k08RnUMI

2011-12-04 20:22:57
Yuuko Morimoto @myuuko

瞳孔径が大きい(自分に興味を持っている)異性が魅力的に見える効果に男女差があることを示した研究。男性参加者では瞳孔径の大きさが線形に女性の魅力度評価を高めるのに対し,女性参加者では中程度の瞳孔径と大きい瞳孔径で男性の魅力度評価に差がない。 http://t.co/Niei3sod

2011-12-04 20:35:50
Yuuko Morimoto @myuuko

@simizu706 仮説では「女性にとって『自分に性的興味持ちすぎてる男』は望ましくない(中程度が良い)はず」ということだったんですが,瞳孔径大きいときにも中程度のときと同じくらい魅力的とみなされてたんで,「いわゆる『Bad boy好き』と交絡したんじゃ?」って言ってました。

2011-12-04 20:41:40
Yuuko Morimoto @myuuko

@Noahcatlee まあ普通はそっちの情報を使うよね。たぶん,最初は「顔の魅力度」研究の文脈で出てきてて,瞳孔経なんていう「普段はほとんど意識していないような」違いが魅力度評価に影響するってのがポイントだと思うのよね。生態学的妥当性の問題はもちろんりーちゃんの言う通りだけど。

2011-12-04 20:56:05
Yuuko Morimoto @myuuko

一般に、ポジティヴ感情には失われた認知資源を補給する効果があるけど、中でも「興味」はその効果がすっごく大きいよ!という研究。/ The Resource Replenishment Function of Interest http://t.co/FbyFFnEb

2011-12-05 09:45:17
Yuuko Morimoto @myuuko

ロシアからフィンランドに移住した人の価値観の変化を移住前後で比較した研究。パワーや達成へ価値を置かなくなるってのは面白いな。/ Personal Values Before and After Migration http://t.co/pS1HfK2M

2011-12-05 09:51:38
Yuuko Morimoto @myuuko

@asarin なんででしょうね。ちょっと前までなら「ロシアにいると怖い/ひもじいから」かなーと思えたのですが,最近はそれほどでもなさそうですし…。フィンランドの福祉政策目当てでしょうか。

2011-12-05 10:15:11
Yuuko Morimoto @myuuko

妊娠可能性の高い時期の女性は,声の魅力度も高くなってるよという研究。ちなみに,顔の魅力度が高くなるという先行研究や,あやしいお店でのチップが増えるという先行研究もあるんだぜー。/ Women's voice attractiveness… http://t.co/eV3hMOwL

2011-12-05 11:16:24
Yuuko Morimoto @myuuko

胎内ホルモンが肌状態に影響するよという研究。薬指に比べて人差し指の長い女性は肌が白い。人差し指の短い人は肌が焼けやすく水虫や湿疹になりやすい。Frost (1994) の「一夫多妻だと肌が濃く,一夫一婦だと薄くなる」って話と併せて議論。/ http://t.co/M9ROkj46

2011-12-05 11:27:32
Yuuko Morimoto @myuuko

男性の低い声が同性間競争とかかわっているという話を精緻に確かめるために,声の性質として,フォルマント分散(?)とファンダメンタル頻度(?)の効果を切り分けた研究。両方とも「身体的な優勢さ」と関係してるらしい(ただし前者の方が効果が強い)。 http://t.co/VJDNJTSX

2011-12-05 11:49:04
Yuuko Morimoto @myuuko

狩猟採集社会の男性が大きな獲物(ほとんどが自分の家以外で消費される)を狙う理由についての研究。応報性,コストリーシグナル,縁者びいき,長期的な政治的目的の4つ全てが理由となるが,男性のライフステージによってどれが重要かが変遷する。 http://t.co/Zv63GbQA

2011-12-05 12:26:15
Yuuko Morimoto @myuuko

面白いので引用(前半)I have observed that some of the most difficult, recalcitrant, and “spoiled” young women… http://t.co/Zv63GbQA

2011-12-05 13:44:43
Yuuko Morimoto @myuuko

面白いので引用(後半) …became highly productive and influential women in their 40s. http://t.co/Zv63GbQA

2011-12-05 13:45:34
Yuuko Morimoto @myuuko

母親のWHR(ヒップに対するウェスト比)が低いと,本人も子も認知能力が高いよという研究。一般に知能が低下すると言われているティーンエイジャーの生んだ子でも,母親のWHRが低い場合にはマシになる。上/下半身の脂肪量が脳発達と関連するらしい。 http://t.co/3Qya3jvI

2011-12-05 14:30:05
Yuuko Morimoto @myuuko

女性の性的パートナーの数を決める要因について検討した研究。本人の魅力度は関係なし。子ども時代の家庭環境も関係なし。唯一,それ以外の側面における「男性らしさ」が高いほどパートナーが多い。/ What Distinguishes Women… http://t.co/ZLgRg4yO

2011-12-05 14:38:09
Yuuko Morimoto @myuuko

男性アーティストのピークは同じ時期に来る(思春期後に増大,30代頃から減衰)。男性科学者も(結婚する人の場合は)このパタンに当てはまるよという研究。結婚後5年以内にピークは終了する。ただし結婚してない人はそもそも生産的ではないっぽい。/ http://t.co/hQd5UWTK

2011-12-05 14:50:03
Yuuko Morimoto @myuuko

ちなみにこれはMillerのcultural displayモデルを支持する。芸術作品,言い換えれば芸術的才能は(もしくは学術的才能は)女性を魅惑するためのものだ,という話。

2011-12-05 14:53:14
Yuuko Morimoto @myuuko

筋肉量は男女で異なる(=男性ホルモンの影響を受ける)。筋肉量が多い男性は,過去の性的パートナーの総数&去年の性的パートナー数(自己報告)が多く,初体験年齢が低い。ただし,必要カロリーが高く,免疫系が弱くなるという欠点もある。 http://t.co/cn37Os7Y

2011-12-05 15:03:29
1 ・・ 4 次へ