授業で柔道を教えるなら「受け身」だけ?

NHK大阪発の「かんさい熱視線」 「大丈夫か 柔道 "必修化"」 柔道死亡事故多発、それでも必修化 2012年1月27日(金)午後7:30~7:55放送 続きを読む
6
@NGC40

NHK-柔道が盛んなフランスで、児童の過去死亡者が1名、それを教訓に死亡者0。一方日本では百人も。日本は昨年の原発事故で明らかになった「考えたくない事故は起こることがない→対応マニュアルも不要」という程度の想像力、責任感。日本人のリスク管理能力と命の優先度は低過ぎる。

2012-01-27 20:02:23
ちも @rain_boby

かんさい熱視線、終了。フランスでは60年前にあった柔道中の子供の死亡事故(1件)後、すぐに国が対応。国家資格(救命や生理学などの知識)をもった指導者しか教えることができないそうです。日本は、今柔道界が動き出したそうですが、国主体ではなく…。

2012-01-27 20:02:36
さ・ω・* @pozi32

日本の"道"ってやつを教えたいんだったらもっとやりようがあると思うんだけどな。剣道と相撲はともかく柔道はもっと徹底した安全対策を早急にするべきだよね…

2012-01-27 20:03:03
ぎゃっつ @Gjatz

中学の頃柔道やってたけど、頭を打つことなんてしょっちゅうあった。大惨事にならなかったのは、運が良かったからとしか言えない。 #NHK

2012-01-27 20:06:35
@tornemon

経験者が教えないことへの不安が囁かれているけど、死亡事故起こしているのは柔道経験者の体育教師じゃないか。頭の中が筋肉化している人間が教えた結果がこれでしょ #かんさい熱視線

2012-01-27 20:06:57
がんじーっぽい @ga_ndhi

かんさい熱視線見てたけどフランスでは柔道指導に国家資格が導入されてたのなー 日本が後れをとるわけだよ

2012-01-27 20:10:05
シャリオン わてん総統 ゆい社長 みっく ゆうぽん ゆっきー あぐぽん るかるん @WatenShindou

関西熱視線の柔道のやつ、3年間受け身だけでもいい学校もあるのを聞いて安心したよ・・・というよりさ、なんで掛け算というか比率でわからない人がいるのかなって、件数の合計だったらサッカーとかとかわらないけどね、競技人口の比率でいったら突出しているのはわかるよね・・・

2012-01-27 20:10:42
前田朗寿 @10094649

先ほどのNHK関西熱視線の柔道の死亡事故多発!それでも必修化?について 柔道を十年以上やってた身から言うとまず部活の柔道と体育の柔道を混同させている。

2012-01-27 20:13:09
ろきたに @rokitani

NHKの番組を見て、武道必修化するなら本気で安全対策をしてほしいものだ、と実に月並みな感想を抱きました。これでまた多くの人が死ぬようなことになれば、それは柔道という素晴らしい武道の価値を大きく下げてしまうことになるのだ、ということを特に柔道関係者は考えていてほしいですね。

2012-01-27 20:15:27
宝亀@おちび @ho_ki_o

柔道の特集やってたから見てたけど、必修にすることはないと思うよ。選択くらいでいい。ただ首くらいは鍛えておいて損はないと思う。事故った時の生存率が上がるのは確実だし。そういうトレーニングはどんどんやっていくべき。監督が行き届くのならね

2012-01-27 20:18:10
青いコアラ @lapetiteriviere

柔道について60年前の一件の死亡事故でフランスは安全対策をとっているのに未だに死亡事故が起こり続ける日本って。日本こそ最先端でなければならないのに。

2012-01-27 20:29:01
@009tokeitomiki @009tokeitomiki

充分水分を摂取してるのに無気力な私だけど、まぁいいか。NHKのローカル番組で柔道の危険性を取り上げてたけど、相撲にすれば日本人力士育成になると考えてしまった。デーモン閣下はどうお考えになるだろう。土俵上でまわしを着けないのはダメな気もする。1番危険性が少ないのは剣道かな。

2012-01-27 20:30:20
Eriko @erfoud_

かんさい熱視線「大丈夫か 柔道の“必修化”」 毎年後を絶たない柔道死亡事故。武道必修化で多くの中学校で柔道が取り入れられる。指導は大半が経験のない教師。文部科学省の安全対策は十分なのか、追及する。 http://t.co/LaP2kLeR 大丈夫なわけがない!

2012-01-27 20:55:01
玻璃 魔王 @cherrypapa_iy

毎年後を絶たない柔道死亡事故。武道必修化で多くの中学校で柔道が取り入れられる。指導は大半が経験のない教師。文部科学省の安全対策は十分なのか、追及する。 http://t.co/6FEEVjlO:事故が多いとわかっているのに取り入れるのは、問題多いね。

2012-01-27 21:04:23
ろきたに @rokitani

僕は運動神経ゼロ人間なので、柔道やってて「相手を攻撃したり相手の技を防御したりすることによって、勝敗を競い合う楽しさや喜びを味わうことができ」た試しなんか無いんだけどwある程度の時間かけて柔道やると、どんだけ投げられても受け身とって立ち上がれるようになる。そこに意義がある気はする

2012-01-27 22:45:05
じつがつ(術と月) @cakram_bow

@May_kf 外人さんの柔道家が、「精神性が高く、身体が鍛えられ、ルールを守り正しく行えばコンタクトスポーツの中でこれほど安全なものはない。」とどこぞで言ってましたよ。

2012-01-27 22:46:11
らじを @rajioman

報道によって柔道がすっかり危険なスポーツ扱いされていて悲しい。有段者の立場で言わせてもらえれば、投げる側の組み手さえしっかりしていればたとえ相手が素人でも頭から落ちて首の骨折るような事にはならないはずだけど…死亡件数には練習時間外の悪ふざけの犠牲者がかなり含まれていると思う

2012-01-27 23:24:37
らじを @rajioman

自分らの時代なら悪ふざけで技かけたりしてたら竹刀で顔面殴られたりしてましたが、今のご時世ではさすがにそんな事できないか…いっそのこと 授業の柔道は受身の練習だけ延々とやらせておけばいいのではないかと思ったり。さすがにこれなら死者は出ないだろう

2012-01-27 23:27:53
shijukara @shijukara1

フランスでは、柔道人口は日本の3倍。死亡事故があってから、指導には国家資格が必要になり、それ以来死亡者なし。2年の講習で、最低二段がいる。日本でも2年後に資格が導入される見通し。大阪では、中学校に「3年間受け身でも構わない」というお達しがでているそう。

2012-01-27 23:27:21
マテバシイ @achinquapin

NHKのかんさい熱視線「柔道の死亡事故多発!それでも必修化?」を見た。私の時代はこれは当たり前の時代だった。柔道と剣道。どちらかの選択。そして当然だった。しかし本当にそれは当然だったか?と言えばなぜ?しかし私の時代は普通に普通だった。

2012-01-28 00:15:29
マテバシイ @achinquapin

私は、中学2年の時に、柔道部の同じクラスメートと遊んでいる時に、すさまじい大外狩りで、右手を複雑骨折した。柔道の基本は受け身。とにかく受け身。それをわかっていても骨折した。それだけ、実力差があると問題が発生する。

2012-01-28 00:33:02
青さン、ご主人様は抗日です。 @hariotoko

nhk#で柔道の必修化について取り上げてた。居酒屋なので音声聞こえず。ふとフランスは柔道大国だけどどうかなと思ったら、指導者になるには国家資格が必要な様子。総合的な知性が求められ、受け身の指導を徹底。図体馬鹿は指導者になれない仕組みだった。そりゃ、日本は後退する訳だ。

2012-01-28 01:20:01