【ヘタリア】歴英@ロンドン ちょっと昔の旅

ヘタリアのイギリスさんがイギリスの歴史を呟く歴英botです。2012年1月30日、日英同盟締結110周年を記念して、特別企画ツイートを流しました。 イギリスさんと日本さんが1900年代のイギリスをお散歩します。 →特設サイト:散歩した場所の地図と、参考文献などなど http://taka-mi.littlestar.jp/20120130.html
7
歴英bot@2022年末停止 @rekiei_bot

日「本当にいいんですかね…。この時代の私達に成りすましてしまって、何だか申し訳ない気がしますが」「どうせここには居ないんだから、まあ大丈夫だろ。お、ここがドローイングルーム(応接室)か。ちょっと開けてみろよ」日「えー!私は嫌です!」(がちゃっ)

2012-01-30 20:11:08
歴英bot@2022年末停止 @rekiei_bot

ランズダウン『そこで何をしている?』「げっ、まずい」日「だから言ったじゃないですか…」ラ『イギリス。君のような者が覗き見とは行儀が悪いな。中に入りたまえ』林『日本殿まで一緒とは、一体何事ですか。伊藤公の元を飛び出したっきり行方知れずと聞いていましたが、斯様な所にお出でになるとは』

2012-01-30 20:40:37
歴英bot@2022年末停止 @rekiei_bot

日「ははは…(そういえば、勝手にロシアさんと同盟しようとした伊藤さんの元を飛び出したっきり、連絡してなかったんでしたっけ…)」林『笑い事ではありません。後で公に謝っておいて下さいよ。それはそうと、先ほど無事にそちらのランズダウン候と無事に同盟の調印を行いましたよ』

2012-01-30 21:10:00
歴英bot@2022年末停止 @rekiei_bot

日「え、もう?」林『はい、この通り。文書は2通作成していて、ランズダウン候と私の署名を記入してあります』 http://t.co/t1IhC3V 日「ああ、本当に…どうもおめでとうございます。貴方もお疲れ様でしたね」林『有難うございます。その言葉、後で小村外相にもお伝えしますね』

2012-01-30 21:41:47
歴英bot@2022年末停止 @rekiei_bot

「おい、日本…ちょっと…」日「すいません、イギリスさん。まことに小さな国だった私のために、ここまで漕ぎ着けた皆さんの努力を思ったらどうも目から汗が…。そのせいか何だか視界がぼんやりします…け…ど…」「おい、おーい……!」

2012-01-30 22:11:21
歴英bot@2022年末停止 @rekiei_bot

(どしーん)日「いたたた…またどこかに移動してきたんでしょうか」「ああ…どうやら無事に大英図書館の俺の部屋に戻ってきたみたいだな」日「無事じゃないですよ…。私、日本の自宅でこたつに入りながら原稿描いてたところだったのに…どうしてくれるんです?」「いや、どうって言われてもなあ…」

2012-01-30 22:41:15
歴英bot@2022年末停止 @rekiei_bot

日「…ここまで来てしまったら、もう仕方ありません。まあ、久々に良いものを見せて頂きましたし、今日は飲みにでも行きますかね」「おっ、それはいいな!最近のドックランズには洒落た店がたくさん出てるから、その辺でどうだ?」日「もちろんイギリスさんの奢りでお願いしますよ!」(おしまい)

2012-01-30 23:11:10
歴英bot@2022年末停止 @rekiei_bot

(おまけ)「なあ、実は俺んち最近SUSHIブームでさ。ヘルシーでおいしいってもてはやされてて、新しいSUSHIバーも結構できてるんだぜ。せっかくだから行ってみないか?」日「………いえ、大変嬉しい申し出ですが、お断りします………」

2012-01-30 23:22:46