新暫定規制値(100Bq/kg)の賛否、生産調整、学校給食(ゼロベクレル志向)に関する対話

Itoshunyaさんとの対話を中心にまとめました。
30
森本卓哉 Takuya MORIMOTO @Todaidon

@itoshunya (続き3)低いという、相対的な判断と思われますが、一方でドイツ法定の原発周囲の水空気からの公衆被曝限度は年間0.3mSv(国全体は1mSv)であることや、昨日Twしたベラルーシの病理報告もあります。 私はTwでの批判はできるだけ避けてきましたが、

2012-02-02 06:22:43
森本卓哉 Takuya MORIMOTO @Todaidon

@itoshunya (続き4)ネットの外で、日本でフェアなサイエンスの議論が自由に行われているか心配しています。shunyaさんが高線量地域の生産調整や学校給食ゼロベクレル志向などについて同じご意見だと伺い、とても心強く思いました。私は、放射能汚染食品に関する議論はシンプル

2012-02-02 06:32:18
森本卓哉 Takuya MORIMOTO @Todaidon

@itoshunya (続き5) だと考えていて、昨日ご紹介した、日本での1960年代からの食品セシウムと日本人の体内セシウムの歴史的推移のグラフ(昨年までは食品は0.5ベクレル以下)を見るだけで、少なくとも子供たちに何をしなければならないかが明瞭になると思います。

2012-02-02 06:36:10
森本卓哉 Takuya MORIMOTO @Todaidon

@itoshunya (続き6)今は専門家自身もサイエンスのリテラシーを問われている時代なのかもしれませんし、非専門家の方々の一部に、受け売りではない非常に優れた論考を展開する方々をTwで拝見して驚いています。Twで覚醒した『ニュータイプ』なのかも。(←表現が古いですね^^;)。

2012-02-02 06:44:26
森本卓哉 Takuya MORIMOTO @Todaidon

@itoshunya (続き7)ただし、Twやネットは日本でまだ発展途上でしょうし、マスメディアで活躍されるshunyaさんにはとても期待しています。道理に合わない論考をこれからも論破してください。どうぞ宜しくお願いします。(※なお、私はオールドタイプです。^^;)

2012-02-02 06:51:07