「1週間でフォロワー1000人になったら面接」のツイートまとめ

選考中の企業から「2/9までにフォロワーが1000人超えたら面接します」と言われたsyou(@enge0032)のツイートをまとめました。(2/5現在)
2
syou @enge0032

世界ランキング 1位、世界の歌姫 レディ・ガガさん18,808,506フォロワー 2位、カナダのポップス/R&Bシンガー ジャスティン・ビーバーさん17037197フォロワー 3位、アメリカのシンガーソングライター ケイティ・ペリーさん14573107フォロワー …らしい。

2012-02-04 14:14:34
syou @enge0032

そして、上位3人の方をフォローしてみたりする。

2012-02-04 14:15:36
syou @enge0032

「鬼ったー」なるものがあるらしいです。キーワードなり設定すると、そのキーワードをつぶやいた人を自動でフォローするそうです。…でも、皆さんにお願いする立場で、自動フォロー使うっていうのも…なぁ。

2012-02-04 14:24:37

「手描きの写真アイコンではインパクトが薄い」との指摘を受け、アイコン変更

syou @enge0032

アイコンを変えてみました。こっちの方が縮小されても猫(?)て分かるし、良くなったでしょうか?

2012-02-04 16:10:20
syou @enge0032

アイコン、これで良かったみたいで一安心です。「良い!」って言ってくれた方、ありがとうございます♪

2012-02-04 18:44:50
syou @enge0032

【拡散希望】千葉で就活する26歳男です。とある会社から「一週間でツイッターでフォロワー1000人集めたら面接します」と言われ、挑戦中です。フォローやリツイートして頂けると助かります。皆さんのおかげで今450です。宜しくお願いします!

2012-02-04 18:57:49

2回目の拡散希望により、爆発的にフォロワーが増える。

syou @enge0032

ありがとうございます!ありがとうございます…!皆様のおかげでもう900、ぐっと目標まで近くなりました! そして、すみません、お返事とかお礼とか追いつかない…(汗) どうか、ご容赦くださいませm(_ _;)m

2012-02-04 20:41:14

そしてとうとう1000人突破!

syou @enge0032

1000人…!もうありがた過ぎて、なんて言葉を選べばいいのか分かりません!本当にありがとうございます!

2012-02-04 20:54:01
syou @enge0032

皆様のお力添えのおかげで、わずか3日で目標を達成できたこと。そして、1000人超えてすぐこんな多くの祝福のリプライをいただけた事、とても驚いています。ありがとうございますm(_ _)m

2012-02-04 21:01:15
syou @enge0032

月曜日に、会社へ連絡を入れてみようと思います。そのときにどんな段取りになったかもご報告致しますので、フォロワーの皆様にはもうしばらくお付き合い頂ければ幸いです。

2012-02-04 21:12:39
syou @enge0032

本当はリプライ下さった方にはこちらからもリプライを返したかったのですが、思わぬ急増で流石に追いつきません…。申し訳ありません。せめて、フォロー下さった方は制限かけられてる方以外はフォロー返させて頂きます。よろしくお願いします。

2012-02-04 21:16:30
syou @enge0032

すみません。こちらでもお礼や説明しなければいけないこと、まだあると思うのですが、今まで特に協力してくれてた友人達に、忙しさにかまけてキチンとお礼をしていません。また戻ってきますので、少々お時間をください。

2012-02-04 21:40:39
syou @enge0032

「結果を教えてください」という方が多いので…。勿論、お手伝い頂いたからにはどうなったか最後までお伝えする責任があると考えています。分かったこと、決まったことから順次ツイートしていきます。

2012-02-04 22:13:30
syou @enge0032

目標は達成しましたので、もう私から拡散希望のツイートを出すことは控えます。ただ、もし興味や応援の気持ちから拡散希望をリツイートしてくださる方がいらっしゃったら、それはとてもありがたいと思います。

2012-02-04 22:53:23

4日目

syou @enge0032

おはようございます。夜のうちにも、フォロー、リツイート、リプライ、沢山頂いたようで、ありがとうございます。少し落ち着いたこともありますので、リプライにもぼちぼちお返事をしていきたいと思います。

2012-02-05 07:31:20
syou @enge0032

ハローワークで求人数と求職者数のグラフを見た。圧倒的に人気なのが事務職。断トツで求職者が多く、求人数に対して2倍を超える。逆に求職者数が求人数より全然少ないのが専門・技術職。学生の皆さん、とにかく手に職を!

2012-02-05 08:05:53
syou @enge0032

とにかく事務職は絶望的に競争率高いです。採用人数1人に対して応募が30人40人なんてざらなのです。あ、ハローワークでは窓口に求人持っていくと、紹介した人、選考中の人、採用された人、の人数を教えてくれるんです。

2012-02-05 08:10:37
syou @enge0032

この前、ある会社の面接にて。待合室で待ってたら30代程のピシッとした立ち振る舞いの男性が会社の方に見送られるのが見えた。その見送りの方がすぐ私を呼んで面接をしてくれたので、恐らくあの男性も就職希望者なんですね。1枠を争う私のライバルです。これが既卒の就活なのだと実感しました。

2012-02-05 12:43:29
syou @enge0032

ちなみに、私は正規雇用で働いたことはありません。ハローワークでは主に、既卒トライアルという、学校を卒業して3年以内の人が使える制度を使ってます。ですが、かなりの割合で経験者の方と同じ枠の求人となることがあります。新卒採用で頑張ってらっしゃる方、是非、今のうちに決めて下さい。

2012-02-05 12:48:37
syou @enge0032

ところどころで、私のツイートについて物議を醸してたりするみたいですね。私も、始めるときに「これ、怪しまれないかなぁ」と考えていたので、そう考える方がいらっしゃるのも当然のことですが…。完全に払拭はできないでしょうけども、いくらかご説明した方がいいのでしょうか。

2012-02-05 17:04:33
syou @enge0032

会社名を伏せる理由は、2点。万が一にでも会社のイメージダウンになる可能性があることはできないこと。そして、ステマに見えるような行為は、善意で来てくださった方を不快にさせてしまうと思ったこと。

2012-02-05 17:08:03