乳製品および、幼児食品の50㏃/Kg規制についての丹羽先生の答申から

http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/housha/attach/1315941.htm 乳及び乳製品の成分規格等に関する省令(昭和26年厚生省令第52号)の一部を改正する省令及び食品、添加物等の規格基準(昭和34年厚生省告示第370号)の一部を改正する件について(答申)(案) (案) 続きを読む
26
前へ 1 ・・ 9 10
南大寺虞凡人@人間に学ぶ @Slight_Bright

まあ、机上の空論がお好きなら、どうぞお続け下さい、としか。

2012-02-06 05:58:32
リーフレイン @leaf_parsley

@Slight_Bright  まだ暫定の規制値にとどめるべき、というのなら、別に反対してないです。 

2012-02-06 06:15:33
南大寺虞凡人@人間に学ぶ @Slight_Bright

@leaf_parsley 「別紙」では最終的な目標こそ示してませんが、飽くまで放射線防護の観点から段階的に数値を下げていき、最終的に「規制値」として制定することが適切、と。だけに、そのプロセスを、とパブコメにも。

2012-02-06 06:22:38
南大寺虞凡人@人間に学ぶ @Slight_Bright

あと、「分母」にこだわるのは、塾講師として塩の濃度云々に苦労しただけでなく、先日の「茶会」でも、報道される「数値」に不安を感じる、と言う方に「報道される数値の『意味』をお考え下さい」と言って、「この茶葉は100g三千円であって、一杯三千円では無い」と言って、納得頂いた経験にも依る

2012-02-06 06:49:38
リーフレイン @leaf_parsley

@Slight_Bright 総論として異論はないんですが、、あれは、児玉先生が「膀胱6㏃/Kg」と発言された時に、指摘されたのと同じ問題を持ってると、自分は思うんです。膀胱の場合はリスクの過大印象につながる可能性がありましたが、今回はリスクの過小印象につながりかねないです。

2012-02-06 07:45:34
リーフレイン @leaf_parsley

@leaf_parsley @Slight_Bright 児玉先生の発言の時、ネット上では、その意味づけに大勢が頭を悩ましたはずです、(実のところMAKIRIN1230さんの計算が一番説得力がありました) 今回も同じように検討が必要な発言な気がします。(方向は逆向きですが)

2012-02-06 07:48:00
Seiichi Ushikubo @sushikubo

@Slight_Bright @leaf_parsley 預託実効線量は直接リスクを表していません。このため、ICRP pub.103 Table 1 を用いて、リスクを評価することになります。 http://t.co/6K6Ewh1V

2012-02-06 12:01:04
拡大
前へ 1 ・・ 9 10