○○級、または○○的決断について

戦略級、作戦級、戦術級、会戦級、戦役級といった分類についてユルく意見交換しつつ、「戦術的決断」ってどんなものなのかを考えたりするウォーゲーマーさんたち。
4
AMI @ami_wargame

言葉遊びをしても意味はないと思うけど、この説明を読む限り「戦略級」ではなく長期戦シナリオのある作戦級じゃないのかなぁ。 http://t.co/mNXrfelC

2012-02-06 20:00:01
市川丈夫 Game Side @takeo5150

@ami_wargame 皆さんいろいろボーダーラインはお持ちかと思いますが、僕は「生産」と「外交」があるゲームを戦略級だなあと思います。

2012-02-06 20:06:37
AMI @ami_wargame

@takeo5150 私もそんな感じです。若干ハードルを下げるとすれば、外交/生産の要素がなくても戦争の期間全体を扱ってることですかねぇ

2012-02-06 20:18:24
Чебурашка(類似品に注意) @tokoyo

@takeo5150 @ami_wargame 私の場合も、外交が無くても戦争全体を扱っていれば、戦略級と云うくくりですね。後「Pacific Fleet」は生産も無しだけど、戦略級に入れています。

2012-02-06 20:37:06
しんし @shinsiteki

@tokoyo @takeo5150 @ami_wargame 件のHPに関しては、「キャンペーン級」もしくは「戦役級」って表現があまり一般的では無い、って事ですかね

2012-02-06 20:45:00
市川丈夫 Game Side @takeo5150

@shinsiteki @tokoyo @ami_wargame 今、頭の中で「戦役海戦級」「戦術海戦級」という造語が浮かんできました(^_^)

2012-02-06 20:54:24
市川丈夫 Game Side @takeo5150

@shinsiteki @tokoyo @ami_wargame そういや昔、ピーター・バラカンが「ジャズっぽいロックはジャズ・ロック」「ロックっぽいジャズはロック・ジャズ」と書いた文章を読みまして(続く)

2012-02-06 20:56:18
市川丈夫 Game Side @takeo5150

@shinsiteki @tokoyo @ami_wargame (承前)それと同じ理屈で「作戦級っぽい戦術級が作戦戦術級」「戦術級っぽい作戦級が戦術作戦級」だなと、わかりにくいボーダーラインを考えたことがあります(^_^;)

2012-02-06 20:57:34
Чебурашка(類似品に注意) @tokoyo

@takeo5150 @shinsiteki @ami_wargame 陸戦だと、方面軍級~個人級まで、編成単位で分類すればと云う無茶を言ってみましょう。

2012-02-06 20:59:52
たかさわ @gameape

【茶々入れです、すみません】戦争全体をカバーし、生産ルールもあるけど、プレイヤーが戦略的決断をまったく求められないウォーゲームって理論上では作れそう(^^;;

2012-02-06 21:12:27
市川丈夫 Game Side @takeo5150

@gameape 逆に戦術的ディティールを盛り込んでいるのに戦術的決断を求められない戦術級ゲームとか(^_^;)

2012-02-06 21:16:18
市川丈夫 Game Side @takeo5150

@moritshchi @gameape いつかどこかでそういう「なんじゃこりゃ」ゲームに出会った気がしますが全然思い出せない……(嫌なことは忘れる主義)

2012-02-06 21:20:07
たかさわ @gameape

@moritshchi @takeo5150 マジレスですみません。戦術的決断がないって具体的にどんなものでしょう?両軍の兵器の射程が同一とか??

2012-02-06 21:20:36
たかさわ @gameape

1個の作戦で終結した戦争全体を射程のあるスケールで生産や動員もカバーして描く「戦略作戦戦役戦術!!」(ポーランド戦ならできますか??)

2012-02-06 21:21:50
もりつち:ウォーゲームをプレイします @moritshchi

@gameape @takeo5150 ダイスをやたらと沢山振るけど、戦術的決断のないゲーム。うーん、具体的にとなると、なかなかないものです。

2012-02-06 21:25:17
市川丈夫 Game Side @takeo5150

@gameape @moritshchi WWIIの戦術的決断ってなんでしょうね。事前の阻止弾幕?予備陣地の重要性?戦車の交互躍進?それは戦術テクニックですか。むむーん。

2012-02-06 21:26:06
@tibayagi

@gameape @moritshchi @takeo5150 例えば、ツクダのタイガーⅠで、どの方角から射撃しても撃破できないKV1を相手にする37mm砲搭載の3号戦車とか。逃げ回るしかない。

2012-02-06 21:27:18
@tibayagi

@gameape @moritshchi @takeo5150 ツクダのジャブローで、アムロの乗ったガンダムを相手にする新兵の乗ったザクとか。

2012-02-06 21:28:45
AMI @ami_wargame

@takeo5150 @gameape @moritshchi ひとつの「決断」で済むことはむしろ、「戦術的」ではない気がしますw

2012-02-06 21:28:50
たかさわ @gameape

それは決断する余地がないような気がしますよ。。。(汗) RT @tibayagi @gameape @moritshchi @takeo5150 例えば、ツクダのタイガーⅠで、どの方角から射撃しても撃破できないKV1を相手にする37mm砲搭載の3号戦車とか。逃げ回るしかない。

2012-02-06 21:28:54
もりつち:ウォーゲームをプレイします @moritshchi

@tibayagi @gameape @takeo5150 護衛空母で栗田艦隊から逃げ回るゲームがあったけど、あれも「戦術的決断のない戦術級ゲーム」かな?.

2012-02-06 21:28:57
たかさわ @gameape

空母戦で「こっちにはレーダーがあるけどあっちにはない、だからこういう進路でこういう距離まで動こう」みたいなのは戦術的決断?

2012-02-06 21:30:52
市川丈夫 Game Side @takeo5150

@tibayagi @gameape @moritshchi 「決断」なのだからA案、B案、どちらを採るかみたいなジレンマが欲しいんですよね。敵陣地を攻撃するのに、正面から攻めても、側面から攻めても、まったく有利・不利が変わらないゲームとか?

2012-02-06 21:32:05
もりつち:ウォーゲームをプレイします @moritshchi

@gameape 空母戦ではなく水上戦であれば、それは戦術的決断だと思います。

2012-02-06 21:33:49